どんなにゅーす?
・「賭け麻雀問題」で引責辞任に追い込まれた、安倍官邸が違法な手続きで勤務延長させていた黒川弘務元検事長について、「賭けレートは千点100円(テンピン)だった」との法務省の発表に疑問の声が噴出している。
・週刊文春には「今日は黒川さんに10万円やられた」との記者からの証言も出ている中で、「レートが低かった」との情報を元に訓告処分で済ませては、7千万円ともいわれる高額の退職金が満額支払われる見通しなのに対し、国民から怒りの声が噴出している。
|
|
黒川氏辞任は身内の司法取引 東京高検“ルール”なら3アウト
~省略~
■賭博、マスコミ、ハイヤー送迎は「非違行為」
国会公務員法が定める懲戒処分を免れた黒川氏は6700万円超の退職金を満額、手にするとされ、世論も野党も「処分が軽すぎる」と猛反発。追及された森法相は、22日の衆院決算行政監視委員会で「自主都合の退職ということで、退職手当法の規定に基づき支給される」とノラリクラリ。再調査の要求には「処分に必要な調査は終了しており、考えていない」の一点張りだった。
人事院の「懲戒処分の指針」は、〈賭博をした職員は、減給又は戒告〉〈常習として賭博をした職員は、停職〉と明記している。「品位と誇りを胸に」と題し、東京高検非違行為等防止対策地域委員会が作成した文書には、懲戒処分を受ける信用失墜行為の例として、〈麻雀等の常習賭博〉と記載。〈利害関係者とみなす者〉には〈マスコミ関係者〉が挙げられ、無償で役務の提供を受けてはならない例として〈ハイヤーによる送迎〉がハッキリ書かれている。黒川氏の行動は「非違行為」にバッチリ該当しているのだ。
公訴権を独占する検察ナンバー2が違法の賭博行為を認めているのになぜこうも大甘なのか。黒川氏といえば、検察の悲願だった司法取引の導入に中心的な役割を担ったともっぱら。3密賭けマージャンをあっさり認めた見返りに軽い処分で済んだのであれば、それこそ身内の“司法取引”だ。
~省略~
水道橋博士 黒川氏への大甘処分に「レートがテンピンの賭け麻雀は違法ではないと閣議決定してほしい」
お笑い芸人の水道橋博士(57)が22日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」に出演。週刊文春の“賭け麻雀報道”を受けて、東京高検の黒川弘務検事長(63)の辞職が閣議で承認された“甘い処分”に怒りをにじませた。
黒川氏は訓告処分を受けたものの、賭博行為を追及されることなく約7000万円の退職金が支払われる。ネット上では懲戒免職を求める声や、安倍晋三首相の任命責任を問う声は根強く、大甘処分に批判が殺到している。
~省略~
「1000点100円。レートはテンピン。それは『高額とは言えない』(法務省の川原隆司刑事局長)ということを言ってるんですけど、そうなるとレートはテンピンの掛け麻雀は違法ではないと閣議決定してほしいですね」と皮肉交じりに話した。
~省略~
逮捕も!? 黒川検事長の「賭けマージャン」は「蛭子能収事件」の10倍悪質だった
~省略~
「『文春』の記事を読んで驚いたのは、記者宅でマージャンをする際に、新聞各社が自宅からの往復に使うハイヤーの料金を負担していたということ。金額にして100万円ほどの“便宜”がはかられたと書かれていましたが、もっと驚かされたのはマージャンで動いたお金。ある記者の『10万円も負けた』という証言も掲載されていたので、おそらくテンリャンピン(1000点200円)以上の高額なレートで金が動いていたと推察されます」(週刊誌記者)
一方、冒頭の「賭けてもいいです」の“迷言”で世間を唖然とさせた蛭子のケースはどうか。
「蛭子さんが逮捕されたのは1998年11月。家族と待ち合わせする際に、たまたま空き時間ができて、フラリと新宿の雀荘に入ったのですが、運が悪いことに、警察のガサ入れに出くわして、他の客や従業員とともに警察署へ連行されました。その日の蛭子さんは絶好調で勝ちまくっていたとはいえ、勝っていたのは9000円程度だったそうです。当時の蛭子さんは超がつくほどの売れっ子。謹慎処分で出演していた番組はすべて降板になり、1億円近い年収を棒に振ったと言われました。ちなみに近年は賭けるマージャンからはすっかり足を洗って、認知症予防の効果がある、お金を賭けない健康マージャンの普及活動に努めているそうです」(芸能ライター)
10万円もの金を御用記者からまきあげていたと報道された黒川検事長と、たまたま入った雀荘で9000円勝っていたところを現行犯逮捕された蛭子。おそらく黒川検事長が通い詰めた記者宅での「賭けマージャン」で動いた金は、トータルすれば10万円どころではないだろう。
~省略~
|
|
法務省見解「点ピンの麻雀は必ずしも高額レートとは言えない」 pic.twitter.com/ClkBuTzNrn
— 新垢メタルスライム(ベンツマン@株式板) (@Benzman_TAKE2) 2020年5月22日
衆院決算行政監視委員会。森法務大臣から「賭け麻雀であってもレートはテンピンで、知り合いとやって捕まっても反省していれば賭博罪ではない」という法務省見解が示されました😂 pic.twitter.com/tbZxuhfl2e
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2020年5月22日
【祝レート麻雀解禁!】検察庁前テンピン麻雀大会 https://t.co/7DY8I4mAbU
— 自稱家元 (@zisyo_no_) 2020年5月23日
テンピンは合法と閣議決定
なにこれ、万引きしたけど少額ならOK
カンニングしたけど、一部ならOK
になる?
なんだこの国は。
黒川氏退職金7000万円
— Erdmännchen (@miaumiaumiaaau) 2020年5月22日
接待麻雀って、ことは、産経記者はわざと負けて10万円、黒川検事長に払ってるんですよね? これ、金品の受理にならない? pic.twitter.com/WFljRr9SZl
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2020年5月20日
だいたいテンピンで一晩10万円負けようと思ったら、100万点も負ける必要があるわけだが、麻雀で100万点は相当きついぞ。彼ら歳はおっさんだけど体力は体育会系の大学生並みだったんですかね。
あ、ひょっとして俗に言う永田町ルールとか自民党ルールかな、それならテンピンでも10万円いくかもな。
— 愛国心の足りないなまけ者 (@tacowasabi0141) 2020年5月22日
黒川の訓告処分は甘過ぎる。現行犯逮捕されて年収1億を棒に振った蛭子能収はフラリと入った雀荘で勝ちまくったとはいえ9000円。一方黒川は10万円という話も。高額レートの上病的な常習。おまけに往復のハイヤー代もタカリ。蛭子の100倍悪質。#黒川検事長の懲戒免職を求めます https://t.co/hY3qkOGAG4
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2020年5月21日
黒川検事長の賭け麻雀による辞任についての解説.
賭博罪というよりむしろ「検事長の情報を欲しがっている新聞記者による接待賭け麻雀で10万円ゲットした」という「事実上の収賄」の嫌疑の方が圧倒的に問題と考えます.
これは政府の腐敗を象徴する事案…是非お聞き下さい.https://t.co/pl37slUl00
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) 2020年5月21日
テレビの世界にいた時、麻雀は結構やった。一晩に10万円動くことも珍しくなかった。だが、賭博法には例外規定があって、身内で楽しむ分にはいいらしい。ホントかいな?と、弁護士に聞いたら、それは天ぷら蕎麦をかける程度のことで、現金はダメ。10万は明らかに違法とのこと。検察、黒川氏を逮捕せよ。 https://t.co/wdTP4jtGSK
— 青木 俊 (@AokiTonko) 2020年5月20日
最初、ハイヤーの運転手さんの証言では一晩に6〜10万円負けたと産経記者が言ってたと。
検察庁の黒川氏からの聞き取りだと、数千円から2万円?
どっちがほんとうなんでしょうね?
って、お金の問題かな?
常習性の臭い、プンプンするわ。— Hiromi1961 (@Hiromi19611) 2020年5月22日
黒川検事長の件、情状が悪すぎる。
1 まず、構成要件的には単純賭博ではなく、常習賭博が疑われる。
2 面子が悪すぎる(職務と関連がある新聞記者)
3 10万円勝っている(レートが高い)
4 3密自粛情勢下、高官である公務員の犯行
5 贈収賄の疑惑もある。— 高島章 (@BarlKarth) 2020年5月21日
法務省が『常習で賭けマージャンしてもテンピンなら無罪』って前例を作ってしまったよ!テンピンで10万円の勝ち負けって…そんなに差がつくわけないでしょ❗差しウマがでかかったんじゃないの?
刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」黒川検事長のマージャン
https://t.co/AoiJ8vsipw— ハッピー (@Happy11311) 2020年5月22日
|
|
「千点100円(テンピン)」だと、一晩で100万点凹まないと10万円負ける計算にならず(あり得ない)!黒川氏や記者側がウソの証言をしている疑いも!
出典:YouTube
出典:Twitter(@minorucchu)
「官邸の守護神」黒川氏が検察組織から去ってくれたのは良かったけど、ますますこの国の法体系がメチャクチャになってきているわっ!
そもそも、黒川氏の賭け麻雀は、賭博罪だけじゃなくワイロにあたる疑いまであるっていうのに、ほとんどお咎めなしの訓告処分で、その上に7000万円もの退職金が満額支払われるって…どんだけモラルや倫理観が根底から狂ってるのよっ!?
ああ。一般的によくあるレートである「千点100円(テンピン)」の賭け麻雀は「事実上合法」である(賭博罪による処罰の対象とみなせない)との見解を法務省が示したのも驚きだけど、そもそも、黒川氏や同席した記者が証言している「レートについての情報」がウソである疑いがある。
なんせ、上記のように、文春記事によると、以前に黒川氏と麻雀をやった記者が「今日は(黒川さんに)10万円もやられちゃいました」とハイヤーの運転手に漏らしたというし、この話が本当であれば、これをテンピンで換算すると「一日で100万点凹んだ」ということになる。
半荘1回プレイするのに普通は1~2時間程度要するし、6時間プレイしたとしてもせいぜい半荘3~4回程度だろう。
メンツの誰かが飛んでその場で終了するのはマイナス3万点以上(-30以上)であることを考えると、単純計算すると、半荘33回以上プレイしないと10万円負ける計算にならない。
つまり、記者が絶不調(スーパーヅガン状態)でひたすら負けまくったとしても、テンピンでやった場合、ボロ負けしてもせいぜい1万円ちょっとのはずで、どう考えても一日で10万円負けるというのはあり得ないんだよ。
(したがって、もっと高額なレートで賭け麻雀を日常的にやっていた上に、ドラに関するボーナスや、ウマや焼き鳥などのギャンブル要素を加えていた可能性もあるのではないか)
やっぱり、そう考えると、法務省が発表している調査結果はウソの可能性があるし、黒川氏の罪を極力矮小化させたうえで、退職金を満額支給して”トンズラ”を手助けしている疑いが強いってことねっ!
安倍内閣による違法な勤務延長手続きや検察庁法改悪に対して、ただでさえ、世論からの強い怒りの声が噴出している中で、「これ以上火の粉を浴びたくない」との安倍官邸と法務省の思惑が一致した上で、これまでの「安倍一派の犯罪疑惑揉み消し」の功績を最大限評価して、「嘘の報告&訓告処分&退職金満額支給」の厚遇対応が決定したと考えるのが自然なのではないかな。
全体の構図を俯瞰しても、大の麻雀&ギャンブル好きの黒川氏は、実際には、一般のレートをはるかに超えるハイリスク&スリリングな高額レートで記者との麻雀を楽しんでいた上に、場合によっては、記者が大負けした場合には、会社側が記者の損失を補填していた疑いまであるだろう。
これまでも、芸能人やスポーツ選手らが賭け麻雀で逮捕されてきた事実を踏まえても、言うまでもなく、本来であれば、(賭博に加えてワイロの要素もある以上)特捜が徹底捜査を行なう事案であり、賭け麻雀を繰り返していた黒川氏と記者連中を逮捕すべき案件であるはずだ。
いや、場合によっては、賭け麻雀に知り合いの官僚や企業関係者、さらには有力政治家も参加していた疑いもあるし、真相を掘り下げればもっとすごい事実が出てくるかもしれない。
どちらにしても、ここまでの犯罪行為を常習的に行なっていた黒川氏を違法な手続きで勤務延長させては、彼のために行なわれた違法な閣議決定を正当化させるために、(本来なら全く関係ないはずの)国家公務員法改正をダシにまでして検察庁法の改悪すら手を染めようとしていた安倍政権は、即刻総辞職すべき事態なのは言うまでもないだろう。
とにかく、日本の国家権力(法務省や検察組織)は、もはや安倍官邸のせいで完全にメチャクチャだってことねっ!!
もう、国家そのものの体も成していないような状態ですし、事実上、安倍政権によってすでに日本の国家は完全に崩壊・消滅(今あるのは「日本っ政府っぽい”何か”」)したと言ってもいいような状態なんじゃないかしら!?
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|