どんなにゅーす?
・2021年11月20日、れいわ新選組の山本太郎代表が「Dappi疑獄」について言及。その発言内容が大きな注目を浴びている。
|
|
2021年11月20日 大阪
Q、ダッピの問題について pic.twitter.com/v0zASYKO3x— MMT太郎🐾消費税は廃止🐶国会に緊張感を! (@MMT20191) November 20, 2021
れいわ新選組代表・山本太郎の「テレビがDappi」発言。会場大爆笑。
隣で黙って座るの大変でした…
(ちょ、待て、面白すぎて無理やからそれはw
さらにウォッシュレットとかwあかんてw
党首?wもう無理、腹筋崩壊w🤣🤣🤣)ぜひご覧ください。 https://t.co/BTV96DiQlh
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) (@oishiakiko) November 22, 2021
|
|
「テレビがもうDappiでしょう? 特に大阪。維新のお尻舐めてる状態」山本太郎さん。 https://t.co/zOyTq9845A
— 稲垣收 小説『金網ガール』発売中 (@ShuInagaki) November 24, 2021
山本太郎がDappiについて「大阪のテレビはとっくにDappiでしょ。維新のお尻ばっかり舐めてるじゃないですか。Dappiは特別じゃないですよ。マスコミは政府に飼われている点でみんなDappiです」とズバッと本質を突いた。痛快だぜ。れいわvs維新の色がますます濃くなってきた。さあ、れいわに合流しよう。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) November 22, 2021
「れいわ」の山本太郎が「大阪のテレビはDappiみたいなもの」と言っていたのが印象的でした。まさにその通りです。連日、吉本芸人も加わって「維新吉村ヨイショ祭り」やってます。ウンザリです。#腐ってないか日本のメディア https://t.co/zx9osSIYUa
— pekopon(脱原発に一票・無党派) (@kamifuusen7161) November 25, 2021
山本太郎議員「テレビもDappi」
👍😁その通りだっぴ#山本太郎とおしゃべり会— ケン ちゃん (@Akasakasu) November 24, 2021
山本太郎とおしゃべり会 In 大阪府大阪市 2021年11月20日
山本太郎「大阪のテレビなんてDappiじゃないですか」
会場拍手
山本「維新の会のお尻ばっかりなめているわけでしょ『ウォシュレット』ですよテレビが」
山本「資本側に買われているという意味です、広告ですから」https://t.co/0zh6bKDypH
— 大田区ウォッチ (@ootaku_watch) November 22, 2021
|
|
れいわ・山本太郎代表が的確&痛快すぎる指摘!「日本(特に大阪)のテレビがDappiみたいなもん」
またしても太郎さんが、日本のマスメディアの現状を的確についた痛快すぎる発言をしてくれました。
さすがは太郎ちゃんっっ!!
国会議員復活早々、期待以上の暴れっぷりだにゃ~!!
本当だったら、これくらいのことを立憲の候補者がバンバン言わないといけないはずなんだけどね…。
ボク自身も、「Dappi疑獄を大きく報じることが出来ない時点で、テレビもDappiのお仲間だ」と言ってきたけど、まさに、ほとんど同じようなことを太郎氏が言ってくれたね。
太郎氏はこれに加えて、Dappiやマスコミの現状について、「資本側に飼われている、ある意味『広告』である」と指摘しているけど、これも非常に重要な指摘だ。
メディア・コングロマリットの所有者が「資本家」である以上、真に国民に寄り添った”ジャーナリズム”がテレビで流されるはずがないし、国民自身もこうした前提をしっかりと頭に入れたうえで、あらゆる政治・社会問題を考えていく必要があるということだ。
改めて、山本太郎氏が国会に戻ってきた意味は非常に大きいことを感じますし、自公維新に加えて主要野党がグローバリズムに大きく傾きつつある中、次の参院選においてもれいわの勢力を着実に大きくしていかないといけません。
にゃにゃ!
次の選挙でも出来るだけ多く「太郎ちゃんの仲間たち」を増やしていないといけにゃいし、国会でも一体どんなタブーに斬り込んで、どんな風に暴れてくれるのか、今から楽しみだにゃ~!!