どんなにゅーす?
・2019年10月から幼児教育・保育の無償化が始まる中、安倍政権は保育園の給食を無償化の対象外にする方針であることが分かった。
・ネット上では、今回の政府方針のみならず、教育無償化の手法そのものについても疑問や批判の声が上がっており、米国からの兵器購入には湯水のように予算を投じる一方で、社会保障や福祉など、国民生活のための予算を十分に投じない安倍政権に怒りの声が噴出している。
|
|
保育園給食費、無償化の対象外に 財源確保難しく
2019年10月から始まる幼児教育・保育の無償化で課題となっている保育園の給食費について、内閣府は無償化の対象外とする方向で調整に入った。低所得世帯の負担軽減案と合わせて、月内に開催する「子ども・子育て会議」で提示する予定。給食費を無償化するよう主張していた保育団体などにも理解を求める。
内閣府によると、子ども1人当たりの給食費は、主食(ご飯など)が月3千円、副食(おかず)が月4500円。3~5歳児が保育園に通う場合、主食費は実費で、副食費は保育料に含めて払っている。0~2歳児は全額を保育料に含めて払っている。保育料の無償化に伴い、保育料に含まれる給食費も無償化の対象になるのかが議論になっていた。
給食費全額が実費払いの幼稚園について、内閣府は給食費は無償化の対象外と考えてきた。もし保育園の給食費だけ無償化すれば幼稚園との間に不公平が生まれる。だが、両方を無償化するには財源確保が難しいと判断。こうした状況から、保育園の給食費は無償化の対象から外し、幼稚園と同じように実費払いに切り替えることにした。
現在、子どもが保育園に通う生活保護世帯の給食費は一部または全額が無料。保育園と幼稚園の公平性を重視して、両方の低所得対策を今後拡充することとし、対象の線引きなどを詰めている。自民党幹部も「食事代は保護者の負担という従来の整理は変わらない」と話し、給食費の無償化には否定的だ。「給食は保育の根幹だ」として無償化を訴えていた保育団体の説得に動く考えだ。
|
|
アメリカから購入した兵器のローンが5兆円にも達してる中で、保育園の給食費は財源を確保出来ないから無償化の対象外にするってか。
国民の生活を犠牲にして軍拡を続けるとかどこの独裁国家だよ。
保育園給食費、無償化の対象外に 財源確保難しく #ldnews https://t.co/OZdRNxPUaD
— 大神@肉球新党 (@ppsh41_1945) 2018年11月9日
保育園給食費、無償化の対象外に 財源確保難しく:朝日新聞デジタル https://t.co/thzOBaAP27
ほらきた。
「財源がー」
アメリカから買い物する時には一言も
「財源がー」とは言わないじゃないか😤
アメリカには優しく、
子供には厳しく。
反対だろ?— わたママ・NO WAR (@wtrmama) 2018年11月9日
保育園給食費、無償化の対象外に 財源確保難しく(朝日新聞デジタル) https://t.co/3PRdmQY6rN
無償化自体はありがたいんだけど、それより保育士さんたちの待遇を良くして欲しい…突然退職して閉園するとかそんなんが無いように!!どんな職場でもやけど余裕ある人員配置して、働きやすくして欲しい— ひらぁ@養蜂場🐝UwCrew (@shin_you) 2018年11月8日
増税で無償化される私立幼稚園のうち4割が値上げ検討と共同通信が調査結果を配信、補助上限の25700円より高くする、という。他方、財源の関係から保育園給食費は対象外で検討、と。そもそも保育料が高く設定されている高所得まで無償化するのではなく中身の再検討が必要。
https://t.co/dxqHEnIHv4— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) 2018年11月8日
2020年4月から実施予定だった「幼児教育・保育の無償化」が半年前倒しで、2019年10月からスタート。これはもちろん「消費税増税」にあわせた懐柔策。
でも現在、保育園に通う生活保護世帯の給食費は一部又は全額が無料なのに「有料」にするとは、弱い者いじめが過ぎませんか!https://t.co/TFm8OvVT3l— 盛田隆二 (@product1954) 2018年11月9日
保育園給食費、無償化の対象外に 財源確保難しく https://t.co/vlrhX6qnE5
まぁそうだろうとは思っていましたが。
財源云々よりも、厚生労働省と文部科学省がやってきたものを内閣府が出てきて小手先で一緒にしようとしてることで色んなひずみがすでにたくさんあって、そのひとつですよね。
— Y.Ishi@長岡 (@iszkngok) 2018年11月8日
これに「保育園の給食費程度も払えない貧乏人のバカ親が悪い」というコメントがついていて平成の終わりの日本は地獄かと
保育園給食費、無償化の対象外に 財源確保難しく:朝日新聞デジタル https://t.co/vnL5ENbI80
— 有村悠@11/11ぷにケット38・駆逐10 (@lp_announce) 2018年11月9日
|
|
そもそも、「国民の生活のため」に国が十分な予算を投じない限り、国民が幸せになる日は永遠にやってこない
安倍政権が幼児教育・保育の無償化を進めている中で、保育園の給食費について無償化の対象外にする方針であることが分かりました。
政府側は「財源確保が難しいため」と説明しているようですが、ネット上では、トランプ政権が売り込む防衛品に対しては無尽蔵に税金を注ぎ込む一方で、教育無償化については「財源がない」のを理由に制度を充実させようとしない安倍政権に怒りの声が相次いでいます。
その一方で、ネット上では「給食費は親が払うべき」「その他が無償化されるだけ有り難く思うべき」みたいな声もそれなりに上がっていて、ちょっと驚いたところだけど…まさしく、これこそ、(保育士の待遇改善も含めて)政府が惜しみなく税金を投じるべき分野だと思うんだけどね。
そもそも、りのクンの言うとおり、安倍政権そのものが、米・イスラエルの軍需産業が製造したほとんど使い物にならないような粗悪な防衛品を相手の言い値で湯水のように買いまくり、今や兵器ローンが5兆円にも達してしまった上に、外遊の度に(国内ゼネコンやグローバル金融資本の利益のために)血税を無尽蔵にばらまきまくっているような政権なんだから、これでは、国民のために費やす予算が無くなってしまうのは当然だ。
現状でも、社会保障や福祉、貧困対策など、「国民の暮らしのための予算」が圧倒的に足りていない中で無理やり教育無償化をやったところで、今度は別の重要な部分で予算が削られ、ますます国民生活や子育てが苦しい状況に陥ってしまいそうだし、一般国民が安心して子育てを行なったり、豊かでストレスのない生活を送るためには、まずは、売国ばかりを優先する安倍政権を終わらせないことには話が始まらないんだよ。
本当に、安倍政権の売国性は深刻なレベルにまで達してしまっていますからね…。
おまけに、現在の「強大な権力」を盾に、三権分立をも破壊し始めている状況で、検察や警察、国会や司法をも私物化しては、マスコミすら傘下に収めながら国民の思考をコントロールしている状況ですので、無垢で情報弱者の国民がますます”されるがまま”に飼い慣らされる事態になってきています。
そもそも、自民党自体が、戦後直後にCIAが作った「日本国民の富をグローバル資本勢力に横流しさせる役割」を持つ政党だし、日本のあらゆる主権を米軍産資本に明け渡す密約を積極的に交わしたのが、安倍総理の祖父の岸信介なのだから、少し考えれば、安倍政権が日本の一般庶民のための政治をやるはずがないのは誰が考えても分かるよね。
今の日本国民は、「生かさず殺さず」の状態にさせられながら、必死に働いて得たなけなしのお金を、グローバル資本勢力に(無自覚の中で)ことごとく吸い上げられている状況だし、こうしたプロセスを”仲介”しているのが安倍政権ということだ。
安倍政権の根底にあるのは、(欧米軍産とともに反社会的な手段で江戸幕府を倒した)長州テロリストをルーツとした「日本への恨み」だし、ボクたち日本国民は、こうした勢力の下で長年植え付けられてきた「奴隷脳」から脱して、もっと俯瞰的かつ自由な視点で物事を見ながら、「国家とは何か」「民主主義とは何か」と考え、国民のために仕事をする政権を打ち立てるところから始める必要がありそうだ。
道は非常に厳しく長いですが、安倍政権が続く限り、子育てや教育も真に充実することは永遠にないと思いますし、国民が根本的に現在の窮状を変える行動と努力を行なわない限り、私たちや次の世代の子どもたちにとって「非常に生きづらい世の中」が待っていることは確実なのではないでしょうか。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|