■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【令和】皇太子さまが新天皇に即位するも、なぜか安倍総理が「国民代表」として挨拶!→ネット「なんで安倍総理が国民代表なんだ?」「お前はいらん」

【令和】皇太子さまが新天皇に即位するも、なぜか安倍総理が「国民代表」として挨拶!→ネット「なんで安倍総理が国民代表なんだ?」「お前はいらん」

どんなにゅーす?

・2019年5月1日、憲政史上初の平成天皇の退位により、皇太子さまが新天皇に即位。雅子妃殿下が新皇后になった

・同日、歴代天皇に伝わる神器などを受け継ぐ「剣璽等承継の儀」に続き、「即位後朝見の儀」が行なわれ、初の戦後生まれの令和天皇が誕生した。

・そんな中、退位と即位に際して、安倍総理が「国民代表」として挨拶を行なったことに対して、ネット上では違和感を唱える声が上がっている。

新天皇が即位「憲法にのっとり象徴としての責務果たす」

新天皇が1日皇位に就き、平成に続く令和の時代が始まった。

新天皇は1960年2月23日生まれの59歳。戦後生まれの初めての天皇となる。126代目の天皇となり、現行憲法が規定する象徴天皇としては3代目、現憲法下での即位は2人目。「続日本紀」に記載がある文武天皇以降では、60歳で即位した奈良時代の光仁天皇に次いで2番目の高齢即位となった。

退位した天皇は上皇、皇后は上皇后となり、雅子妃が新皇后となった。

政府は即位儀式として、きょう午前10時半から皇居・宮殿「松の間」で皇位の証しとされる剣と勾玉、国の印である国璽、天皇の印である御璽を受け継ぐ「剣璽等承継の儀」を実施した。剣や勾玉は鏡とともに、いわゆる「三種の神器」と呼ばれ、皇室経済法で「皇位とともに伝わるべき由緒ある物」と位置付けられる。

儀式には安倍首相ら三権の長や閣僚らが参列。同席する皇族は前例を踏襲し、成年男性に限定された。

続いて午前11時10分すぎから即位後朝見の儀が行われ、政府、国会、裁判所の要人や地方代表ら約300人が参列。新天皇のお言葉に続き、首相が国民代表の辞を述べた。

新天皇は「常に国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としての責務を果たすことを誓い、国民の幸せと国の一層の発展、そして世界の平和を切に希望します」などと述べた。

4日には、皇居で即位を祝う一般参賀が開催され、新皇后や皇族と宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった人々の祝意に応える。

~省略~

【日刊ゲンダイ 2019.5.1.】

安倍首相「令和の御代の平安と皇室の弥栄をお祈り申し上げます」 新天皇陛下の即位で国民代表の辞(全文)

~省略~

安倍首相による「国民代表の辞」全文は以下の通り。

謹んで申し上げます。
天皇陛下におかれましては、本日、皇位を継承されました。
国民を挙げて心からお慶び申し上げます。
ここに、英邁なる天皇陛下から上皇陛下のこれまでの歩みに深く思いをいたし、日本国憲法に則り、日本国および日本国民統合の象徴としての責務を果たされるとともに、国民の幸せと国の一層の発展、世界の平和を切に希望するとのおことばを賜りました。
私たちは天皇陛下を国及び国民統合の象徴と仰ぎ、激動する国際情勢の中で、平和で希望に満ち溢れ、誇りある日本の輝かしい未来、人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ時代を創り上げていく決意であります。
ここに令和の御代の平安と皇室の弥栄をお祈り申し上げます。

【ハフポスト 2019.5.1.】

出典:YouTube

安倍総理が、退位と即位に際して「国民代表の辞」を述べたことに対して、違和感の声が続出!

本日、皇太子さまが令和天皇に即位されましたが、ネット上では、安倍総理が「国民代表」と称して、新天皇にお祝いの言葉を述べたことに対して、違和感の声が続出しているようです。
確かに、実質的に安倍総理は日本国民を支配・統制している側ですし、総理大臣を「国民代表」に見立てた上で天皇陛下に向かって挨拶するというのは、どうも妙な感じがしますね。

どうやら、これらの退位と即位に際しての安倍総理の挨拶は、閣議決定で決まったもののようだ。
どうも、一連の天皇の退位と即位に乗じて、安倍総理が自らを売り出す「アベPRイベント」に変えてしまっている感が拭えないし、前例のないような悪政により、ここまで日本国民を貧困に追いやり、不幸のどん底に追いやっている張本人である安倍総理が「国民代表」というのは、一体どういうことなんだろう

これじゃあ、安倍総理に導かれて、日本国民がこのまま”奈落の底”に引きずり込まれていくようなイメージが湧いてきてしまうし、そもそも、安倍総理がこれらの儀式で一々しゃしゃり出てくる必要性はないように思えるんだけどね。
(ていうか、これまでの活動や振る舞いを見ていると、むしろ天皇陛下の方が「国民の代表」に近いようなイメージすらしてきてしまうんだけどね…)

むしろ、厳かな皇室の儀式において「水を差す」ような事態になっているようにも見えてきてしまいますね。
一連の様子を見ていても感じますが、安倍官邸が退位と即位の段取りや内容を主導することで、自らが天皇家の上位に位置していることを皇室や国民側に誇示する意図も含まれているのではないでしょうか。

確かに、現行憲法では天皇は「象徴」としての位置づけだし、実質的に国を動かす権限はない状態だけど、戦後においての天皇(特に平成天皇)は、国民にとっての「心の拠り所」として、戦争被害者や災害被災者の慰問などを通じて、非常に大きな役割を担ってきた。
これまでの政権においては、そうした天皇の位置づけや役割について認めながら、政治と皇室の関係について慎重なバランス感覚を保ってきたけど、どうも安倍政権は、かつてなかったまでに天皇を「自らの権力アップ」に利用しようとするような動きが目に付く。

安倍政権が戦後最も異質で危険な存在になりつつある中、現時点では、新しい天皇陛下が日本国家や国民にとってどのような存在になっていくのか分からないけど、今後の安倍政権と皇室との関係性について、これから注意深くウォッチしていく必要がありそうだ。

日本国民のみならず、世界からも多くの尊敬を集めていた平成天皇でしたが、どうか、新しい陛下には、前天皇が残した功績や軌跡を引き継ぎ、「不戦や平和を強く願う活動」を続けて行かれることを強く願っております

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

ピックアップカテゴリの最新記事