どんなにゅーす?
・都立の高校において「東京五輪の都市ボランティア」の申込用紙が配られ、学校側に「全員提出するように」と求められたとのツイートが大きく話題に(現時点で3万以上のリツイート)なっており、ネット上では「いよいよ学徒動員みたいになってきた」「恐すぎる」などと危機感を唱える声が広がっている。
|
|
とりあえず書いて全員出して!って言われたんだけど都立高の闇でしょ pic.twitter.com/jVReUUza7l
— クロスレッド (@clothread_sm) 2018年12月19日
|
|
書いたら最期…
— 🌾糠🌾@腰 (@Nouen_kumasan) 2018年12月19日
書きません…!拒否権はあるはずです…_(:3 」∠)_
— クロスレッド (@clothread_sm) 2018年12月19日
これはとりあえず書いて出せばいいという話ではないと思う…
— とみちゃん😰 (@tomipon4424) 2018年12月19日
ですよね…
“ボランティア”って何よ…って感じです:(っ’ω’c):— クロスレッド (@clothread_sm) 2018年12月19日
良く考えて。別に教員に何のメリットも無いよ。むしろ誰も申し込まない方が事務作業的に楽だよ。
おおかた学校側も、教育委員会あたりからノルマ課されて、報告とか求められてんではないですかね。そして、その教育委員会もまた都から…。— ぐれびっち (@Mikoyan29) 2018年12月19日
その可能性は少ないと思われます。
私も都立高ですが、「興味のある人だけ申し込んで」と言われたので。— と ち お (@tochi___1123) 2018年12月19日
担任の名前や住所とか書て提出してやれば
— はなでら@駅メモ (@rgm79spcube77) 2018年12月19日
うわwww
いい考えかも知れません(
自分たちがやれよって感じですよね…_(:3 」∠)_— クロスレッド (@clothread_sm) 2018年12月19日
出さないし書いてもないです_(:3 」∠)_
以前興味のある人は~と校長から話があったけど、集まらないから半強制的になったっぽい
こわすぎ:(っ’ω’c):— クロスレッド (@clothread_sm) 2018年12月19日
|
|
与党議員、東京都の家族全員の名前書いて出したら
だって、言い出しっぺでしょ?
ボランティア😆👍➰— you (@you16936149) 2018年12月19日
あ、これ知ってる
「学徒動員」ってやつだ
NHKのドキュメンタリーで見たぞ https://t.co/S8HkQrxHF8— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年12月19日
申し込まなくていいと言ってます pic.twitter.com/ww0zhPhkfH
— 片平恒夫(34) (@kuranqq) 2018年12月19日
強制であれば憲法違反になりますね pic.twitter.com/92DLTimNCQ
— 片平恒夫(34) (@kuranqq) 2018年12月19日
憲法違反になるのは初めて知りました
— とりっぴーサブ (@Torippii806) 2018年12月20日
学校行事でもないのに教師(公務員)が生徒に強制すれば憲法違反になりますね pic.twitter.com/Hfp6QSxswP
— 片平恒夫(34) (@kuranqq) 2018年12月20日
神風特攻隊は強制ではなかったみたいな話に似てる pic.twitter.com/4jK7GjhTfT
— りょーへー (@clubneet) 2018年12月19日
|
|
ネット上で東京五輪ボランティアの”強制徴用”に対する警戒感が広がる!
出典:Twitter(@clothread_sm)
ネット上で、都立の高校で「東京五輪の都市ボランティアについての申込用紙が配られ、学校側から全員提出するように言われた」とのツイートが大きな話題となり、現在3万以上リツイートされる状況になっています。
これ以上の詳しいことは分かっていない状況なのですが、ネット上では「いよいよ大日本帝国時代の学徒動員みたいになってきた」と危機感が広がっている状況です。
ざっとネットの情報を拾ってみたところ、同じ都立の高校でも、「希望者だけ申し込んでと言われた」との声や、申込用紙そのものも配られていないとの声もあるような感じで、これだけでは全てを判断するのは難しい状況なので、もう少し詳しい続報が出てくるのを待ちたいところだ。
ちなみに、東京五輪のボランティアに関しては、大会運営ボランティアについては、すでに予定数の応募が集まっている(ただし、その半数近くが外国人)ものの、都市ボランティアについては数が全く集まっていない状況みたいで、特にこちら(都市ボランティア)の方において半強制的に動員させられる危険性がある上に、大会ボランティアの方も、「言語の問題」などから追加で日本人を募集したり、場合によっては動員させられる可能性があるかもしれない。
いずれにしても、様々な世論誘導や同調圧力の醸成などによって半強制的に国民が駆り出されてしまう懸念は常に付きまとっている状況だし、この先も東京都や政府の動きを注視しておくのが良さそうだね。
現役の学生さんたちも”強制徴用”の事態に強く警戒している様子がうかがえますし、今後の続報に注目していこうと思います。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|