どんなにゅーす?
・2020年10月14日、内閣と自民党による中曽根元総理の合同葬を控え、菅政権が全国の国立大などに中曽根元総理への弔意表明を求める通知を出していたことが判明。大きな波紋を呼んでいる。
・加藤官房長官から要請を受けた文科省が全国の国立大などに働きかけた形で、ネット上では、個人の思想に本格的に介入する動きを見せている菅政権に危機感を唱える声が噴出している。
|
|
文科省、国立大に弔意表明求める
故中曽根氏の合同葬17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日、分かった。13日付。
政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相にも周知を求める文書を出した。
~省略~
中曽根元首相の合同葬めぐり文部科学省が弔意表明通知
~省略~
中曽根康弘・元総理大臣の内閣と自民党の合同葬は今月17日に東京都内で実施されることが決まっています。
今月2日には、哀悼の意を表する措置として、
▽各府省は当日、弔旗を掲揚するとともに、葬儀中の午後2時10分に黙とうすること、
▽同様の方法で哀悼の意を表するよう各公署に協力を要望することが閣議了解され、加藤官房長官名で萩生田文部科学大臣あてに関係機関などへの協力の要望について文書で通知されています。これを受け文部科学省が、この文書を添付したうえで、各国立大学などに合同葬当日の弔意表明について、「この趣旨に沿ってよろしくお取り計らいください」と記した通知を、今月13日付けで出していたことがわかりました。
合わせて、全国の都道府県の教育委員会にも同じ文書を添付したうえで、「市区町村教育委員会に対し参考周知をお願いします」と記載した文書を送っています。
~省略~
|
|
こんなん回ってきた。中曽根に黙祷しろって。やばいな。 pic.twitter.com/fXz7RTBAJy
— 縫殿 (@nui_kuma) October 14, 2020
日本学術会議につづいて、国立大学に攻撃を仕掛けてきた、ってことですね。まるで、この機会にどこまでファッショ化を進められるか、実験をしているかのよう。
文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 2020/10/14 – 共同通信 https://t.co/7LcpK0O2U2
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) October 14, 2020
「弔意」って、個人の内面に関わるものでは?それをおカミが求める、と。なんか、全体主義っぽくなってきている懸念。 →文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 2020/10/14 – 共同通信 https://t.co/sjWS7LtSCT
— Shoko Egawa (@amneris84) October 14, 2020
何で国民が公僕に黙祷せなあかんのや
— 🌹おじょー🌹 (@dawn_0225) October 14, 2020
日本学術会議に人事介入して独立性を侵した次は、国立大学に中曽根元首相への弔意表明を要求する菅義偉政権は常軌を逸している。党と国家が不可分一体とされ、党指導部への従属が要求されたソビエト体制と完全に同じ。思想・良心の自由の侵害であり絶対に看過できない。 https://t.co/dsEiGL0dTj
— 異邦人 (@Narodovlastiye) October 14, 2020
中曽根氏の合同葬に合わせ国立大に弔意表明を求めるーー弔意は要請されて表明するようなものではない。ましてや大学や教育委員会は自民党の私物ではない。
ところで河野大臣は、内閣・自民党の合同葬というあり方や9600万円の国費投入について、まだ「行革」しないのだろうか。https://t.co/hQQSC9dCZy— 山添 拓 (@pioneertaku84) October 15, 2020
文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 2020/10/14 – 共同通信 https://t.co/TFcd8l6Vy3 こんなことに従わなければならない法的根拠がどこにある?
— 本田由紀 (@hahaguma) October 14, 2020
やりたい放題。
文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根氏の合同葬
17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日判明。13日付。 https://t.co/lUbqOPhK9e
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 15, 2020
私は国立大や文科省所管の独法職員ではありませんが、自ら声を上げることの難しい方が使えるよう以下タグ作りました。自由にご活用下さい。#私は内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせて弔旗の掲揚と黙とうで弔意を表明せよとの菅政権からの求めに応じませんhttps://t.co/lq8r7gnVYw
— 木村知 (@kimuratomo) October 14, 2020
一政党の合同葬なのに、弔意を示せと学校に通知すること自体が憲法違反だ。強制伴わないからいいだろうで済む問題じゃない。 https://t.co/S3BqNlIhn5
— 脱兎さん (@myaon_888) October 15, 2020
弔意って国家権力から強制的に求められて表明するようなものなのか?そもそも国家権力の大学への介入は憲法違反なのでは? https://t.co/G9HF2uESk0
— てつまよしとう∃xist (@godspeedtetsuma) October 14, 2020
任命拒否から弔意云々まで全部政府による学術の圧迫だよね。憲法違反でしょう。 #TBSスタンバイ
— ぽり (@cosmos2015) October 14, 2020
|
|
「グローバリズム(日本破壊)の基礎」を作った中曽根元総理を菅政権が”神格視”!ついに、国立大の関係者に向けても弔意を示すよう”圧力”!
ただでさえ、1億円近くもの血税を合同葬に注ぎ込むことを勝手に決めてしまったうえに、今度は、全国の国立大の関係者に向けて、弔意を示すように”圧力”ですか!!
ほんとに菅政権って、堂々と憲法違反を次々と繰り返すろくでもない集団ねっ!!
なんだか、NHKニュースによると、橋本龍太郎元総理の時にも同じような対応が取られたというけど、憲法違反同然の「ロクでもない事柄」については過去の例を忠実に踏襲するんだね。
(加藤官房長官は「強制を伴うものではない」などと説明しているけど、そもそも、こうした通知を行なうことそのものが、半強制的な意味合いを伴った「恫喝や圧力」を意味しているんだけどね。)
今回の対応について、学術会議の人事介入問題と関連付けて「学術界に対する本格的な圧力や統制の動き」と捉える意見が多く出ているし、様々な見方があると思うけど、ボク自身が最近の菅政権の様子を見て強く感じているのは、「グローバリスト(売国勢力)に対する神格化・権力強化」と「憲法(法治国家制度)破壊」の動きだ。
中でも、(この記事で軽く紹介したように)今の日本社会の原型(民営化の推進に伴う外資侵入の流れや貧富の格差拡大など)を作った中曽根元総理を菅政権がことさらに神格視している様子がみられるし、菅政権が日本学術会議を徹底的に攻撃・非難しているのも、ジャパンハンドラーが強く求めてきた安保法や共謀罪などに同会議が強く反対してきたことが何より大きく影響しているように思える。
グローバリストの意向や命令に忠実に従ってきたのは過去の自民党政権も同じだけど、菅政権は、”ご主人様”からのミッションを遂行するためには「違法行為も全く辞さない」といった、非常に危険で過激な性質がみられる。
つまり、菅政権は、すでに既存の法律を超越するような存在になりかかっているってことだし、安倍政権以上に、なりふり構わずに日本の法治国家システムの破壊に突き進んでいるように見えるんだよね。
まさに、安倍政権の悪いところがますます凝縮されたようなトンデモ政権ってことだわっ…!!
これというのも、安倍政権の総括も反省も何もやらないままに、1%の支配層主導の「メチャクチャなプロセス(ヤラセ同然の総裁選)」で菅政権が誕生してしまったことが「全ての悪夢の始まり」だったんだわ!
ちょうどすぐ前の記事でも、「この先も菅政権は違法行為を常態的に繰り返していくだろう」と予測したところだったけど、早速、その通りの動きをみせてきた。
この先もボクたちの予想を上回る、様々な暴挙や違法行為を繰り返していくだろうし、(日本国民が本気で抵抗しない限り)こうした調子で日本の立憲主義や法治国家システムはやがては完全に終焉を迎えることになるだろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|