どんなにゅーす?
・厚労省内に浮上した「毎月勤労統計」を偽装していた事件について、これにより雇用保険や労災保険が数百億円規模で過少給付されていた実態が浮かび上がってきた。
・さらに、データの偽装を正しく見せかけるため、データ改変ソフトも作成していたことも発覚、長年にわたって省内で組織的に行なわれてきた疑惑も浮上している。
|
|
不適切調査の支給数百億円規模か
~省略~
この問題は、賃金や労働時間の動向を把握するため、厚生労働省が毎月、行っている「毎月勤労統計調査」で、従業員が500人以上の大規模な事業所についてはすべて調査することになっていたにもかかわらず、都内ではおよそ3分の1の事業所を抽出して調査が行われていたものです。
厚生労働省のこれまでの調べで、調査結果をもとに算定されている雇用保険の失業給付額や労災保険の給付額が、本来支払われるべき金額よりも少なく支給されていたケースがあったことが確認されています。
厚生労働省は、少なく支払われていた場合にはさかのぼって差額を支給する方向で検討していますが、支給すべき額はあわせて数百億円規模に上る可能性があることが政府関係者への取材で分かりました。~省略~
勤労統計で偽装ソフト 厚労省、04年から不適切調査
~省略~
勤労統計は厚労省が毎月、都道府県を通じて調査し、従業員五人以上の事業所が対象で、従業員五百人以上の場合は全てを調べるルール。
しかし、東京都内では全数調査の対象が約千四百事業所あったが、実際には三分の一程度しか調べられていなかった。さらに、全数調査に近く見せかけるため、統計上の処理が自動的に行われるようプログラミングされたソフトも作成されていたという。賃金が比較的高いとされる大企業の数が実際より少ないと、実態よりも金額が低く集計される可能性がある。
勤労統計は月例経済報告といった政府の経済分析や、雇用保険や労災保険の算定基準など幅広い分野で用いられる国の「基幹統計」。雇用保険の失業給付の上限額は、勤労統計の平均給与額を踏まえて決まる。
仕事で病気やけがを負ったと労災認定された場合に支払われる休業補償給付も、平均給与額の変動に応じ見直される仕組みで、正しい手法で調査した結果、平均給与額が高くなれば、こうした保険が過少に給付されていたことになる。
~省略~
|
|
財務省の公文書改竄は国の自殺行為だが、そこへ厚労省が首吊りの足を引っ張った。国の基幹統計である「勤労統計を改変ソフトで偽装」していたのだ。不適切調査を15年間も続けた挙句に偽装し、なおかつ隠蔽するとはタチが悪い。もう国の出す文書は一切信用できなくなったのだ。おい、どう始末をつける?
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2019年1月10日
何なんだこの衝撃の展開は。「全数調査に近く見せかけるため、統計上の処理が自動的に行われるようプログラミングされたソフトも作成されていたという。」
勤労統計で偽装ソフト 厚労省、04年から不適切調査:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) https://t.co/oA537glejh— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) 2019年1月10日
雇用保険、数十億円超を過少給付 勤労統計問題の影響で(共同通信) – Yahoo!ニュース
「正しく装うためのデータ改変ソフト」
もの凄いパワーを感じさせる
ワードが出てきた…明らかに故意であったと感じますが
真相はいかに?? https://t.co/oG0AqReLIu— もやもや (@twi_jiji) 2019年1月9日
東京新聞:雇用保険、数十億円超を過少給付 勤労統計問題の影響で:経済(TOKYO Web) https://t.co/pG3I4cF3wB
データ改変ソフトか。。自動車だと国交省がメーカーを指導するけれど、国の不正だと誰も責任を問われないとは寛大な国だ。高プロとか障害者雇用とか。— Ask!Seek!Knock! (@frei_free) 2019年1月9日
ゴーンより酷い、国家ぐるみの犯罪じゃないか。正当な給付をする気も無い、悪質なソフト作成利用とは呆れる。検察はトップを裁判に掛け証言させ、芋づる式に犯罪者を捕まえ流のでしょうね。https://t.co/GZRdIvvYjv
— warp9 (@new_warp9) 2019年1月9日
雇用保険、数十億円超を過少給付 勤労統計問題の影響で
担当者が2004年に本来とは異なる調査手法に変更した後、担当者間で15年間引き継がれてきた可能性
調査手法を正しく装うため、データ改変ソフトも作成https://t.co/PyFvUUZ3sz
⇒調べるほどに悪質さが増す。— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2019年1月9日
誰のために何の為に仕事してるの?
これじゃあ本物の税金ドロボーじゃないか!
ええ加減にせぇよ!「担当者間で十五年間引き継がれてきた可能性があり、データを正しく装うため改変ソフトも作成していた」?https://t.co/goTSAUeGuk
— 副長 乾式キャスクで原発に震災対策を! (@fukuchyoh) 2019年1月10日
どこからの指示でこんなソフトを作ったのだろうか。
東京新聞:勤労統計、改変ソフトで偽装 失業給付過少 数十億円:政治(TOKYO Web) https://t.co/tVXt3Vg4wZ
— Kazuhiro moriya (@ronettes29) 2019年1月10日
厚労省が毎月勤労統計でイカサマをして失業給付や労災給付を過少支給してた問題、当初は「数億円規模」と言ってたけど「数百億円規模」に上ることが分かった!本来は労働者にキチンと支払うべき給付金を、過少支給するために省ぐるみでデータ改竄してたなんて、年金しかり、日本は詐欺国家なんですか?
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年1月10日
マジか…数百億って。
どんどん桁が増えていってるんだけど。。勤労統計 過少支給は数百億円 | 2019/1/10(木) – Yahoo!ニュース https://t.co/ZkrJOILsVv @YahooNewsTopics
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2019年1月10日
捏造がバレちゃったから支払えば問題ないでしょ。で済ますつもり?
万引きバレたら盗んだもの棚に戻せば済むか?
三権分立どころか、安倍捏造は三権すべて破壊したね。勤労統計 過少支給は数百億円 | 2019/1/10(木) – Yahoo!ニュース https://t.co/1dtsMO5FH6 @YahooNewsTopics
— 氏治じゃ (@tenan_oda) 2019年1月10日
明日朝起きたら数千億になってるパターンじゃない?これ。 https://t.co/8w9lbOGs3i
— はるみ (@harumi19762015) 2019年1月10日
|
|
正しく見せかける「データ改変ソフト」まで作成し、意図的に雇用・労災保険を過少給付か!前代未聞の「大規模詐欺事件」に発展する可能性!
出典:Wikipedia
厚労省による「毎月勤労統計」のデータ偽装事件ですが、これによって、雇用保険や労災保険が数百億円規模で過少給付されていた疑いが出てきた上に、データを正しく見せかける「データ改変ソフト」をも作成して偽装工作を行なっていたことも分かってきました。
これは、本来支払うべき給付金を出来るだけ少なく支払うために行なわれてきた、国家による大規模詐欺事件である疑いが高まってきましたね。
本来であれば、各報道機関やニュース番組で時間を割いてトップで報じるべき大事件であるはずなんだけど、さっきやっていたNHKニュースウォッチ9では、トップから時間を割いて「レスリング吉田選手の引退特集」を最優先しては、その後もほとんどどうでもいい話題が延々と放送され、この事件は最後の「その他のニュース」で数十秒程度やっていただけだったよ。
りのクンのいうように、これは、2004年から連綿と続いてきた日本政府による国民に対する「大規模詐欺事件」といってもいいような事案であり、特捜が全面的に動いて、事件の真相究明をすべき事態だろう。
ネットでも指摘されているけど、「足りなかった分を後から追加で支払う」だけで済むのであれば、「万引きが発覚した後、謝って棚に戻せば問題なし」という話になってしまうし、言うまでもなく、このような手口を誰が発案し、誰が「偽装ソフト作成」を指示したのか?などの真相究明が必要だし、この案件をしっかりと「事件化」させた上で、国民自身が政府に対して徹底的に責任追及を行なっていくことが必要だね。
さらには、同じような事例が他にも潜んでいる可能性もありますし、日本政府がここまで国民を騙すことに何の引け目も感じていない以上、国民側が政府によるあらゆる発表やデータに疑いを持ち、その認識(”お上”を無根拠に盲信し、無意識的に追従してしまうような傾向)を根本的に改めていくことが必要かもしれません。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|