どんなにゅーす?
・2019年9月4日、香港において市民と政府との衝突が激化している中、香港政府が「逃亡犯条例の撤回」を正式発表。林鄭月娥・行政長官がテレビ出演し、「暴力は解決策にならない。争いを対話に置き換えて解決策を探そう」と述べた。
・一方で、香港政府は、警察による暴力行為を調査する独立委員会の設置や、民主的な選挙制度の導入などの市民側の要求については拒否しており、デモ活動が今後沈静化していくかどうかは不透明な情勢だという。
|
|
香港行政長官、「逃亡犯条例」改正案の撤回を表明
【香港=木原雄士】香港政府トップの林鄭月娥・行政長官は4日、刑事事件の容疑者を中国本土に引き渡せるようにする「逃亡犯条例」改正案を正式に撤回すると表明した。
~省略~
林鄭氏は4日、テレビを通じて演説し「暴力は解決策にならない。争いを対話に置き換えて解決策を探そう」と述べた。改正案撤回のほか、政府と市民の対話の枠組みや、社会問題を討議する専門家の委員会をつくると表明した。
~省略~
林鄭氏は警察の暴力行為を調べる独立委員会の設置や、有権者が1人1票を投じる普通選挙の導入など他の要求は拒否した。若者らの間では、警察の厳しい取り締まりや市民に向き合わない政府の姿勢に不満がたまっており、デモが収まるかは不透明だ。
~省略~
|
|
ごめんなさい。
実は「完全撤回」ではなく、「完全撤回を動議する」のが正しいです。
また狡い言い方しやがって…
香港人として生きることが疲れる(›´ω`‹ ) pic.twitter.com/eC8yNuqIbc— はるか (@ebikingdom) 2019年9月4日
正式な撤回ではなく、撤回の提案を立法会に送るだけです。立法会での審議内で「変更」及び「撤回命令の撤回」も可能です。だからメディアの皆さん、騙されないようにしてください。香港政府の宣言はあくまで、全面撤回を立法会に提案、逃亡犯条例の全面撤回命令では無いです。いつでも復唱な可能性あり pic.twitter.com/B4FOapAzV5
— きさらぎむくろ@香港デモ応援@うつ病再発 (@Kisaragimukuro) 2019年9月4日
【9月4日 #香港 】不本意な顔で #逃亡犯条例 正式撤回を宣言した行政長官キャリーラム氏、今まで条例に関する「一時中止」などの嘘をついた事を認める事になる。#香港デモ 参加者要求した物は間違いないので裏付けになる。#暴動警官隊 の責任追及や #普通選挙 を答えない限りデモは終わらないと思う。 pic.twitter.com/NPABrI4Uw1
— 葉 錦龍 Sam Yip (@hksamyip) 2019年9月4日
香港の抗議活動
6月9日の撤回と9月4日の撤回の違い
失われた4つの目
2回の地下鉄テロ事件
斬りつけられ重傷を負った2人
亡くなった8人
起訴された100人
逮捕された1100人
負傷者・逃亡者多数
=警察及び制度の不正義=「5つの要求、ひとつも譲らない」
五大訴求,缺一不可#香港 #hongkong #香港デモ pic.twitter.com/0xr4anK1XW— Rie(りえ)☂ (@japanavi) 2019年9月4日
きゃりーらむらむの会見みたけど、法案の「完全撤回」宣言ではなくね?
「撤回する旨を立法会に出します」って言ってなかった?
これって、立法会で否決されたら撤回にならないんじゃないの?#香港#antiELAB#反送中#hongkong
— Rie Raylie NISHINAKA (@riensnk0813) 2019年9月4日
香港政府は、周庭さんも言う通り、暴力的な弾圧を行う前、死傷者を出す前に「逃亡犯条例」を撤回すべきだった。
しかしながら、5つの要求の一つである、同条例の撤回を達成できたのはすごいことだ。日本の政治・民主主義はどうなのか、どうするのかが問われていると思う。https://t.co/HYChcUOzT5
— 元山仁士郎@「辺野古」県民投票 (@Jin46o) 2019年9月4日
色々あるが今のところ香港警察によるデモのリーダー逮捕に対してツイッターで反対コメントを出した主要政党党首は日本共産党の志位和夫書記長だけであり、ふだんあれだけ吹きまくっている自民総裁も維新党首も香港のほの字も出さずだんまりであるということを愛国者のみなさんは覚えておいてほしい https://t.co/GkWYv4TFY3
— cdb (@C4Dbeginner) 2019年8月31日
日本で言うところの「反共」と香港での「北京政府嫌い」は色合いが異なる。
— くま某 (@kumaboh) 2019年8月31日
|
|
香港政府が「逃亡犯条例の撤回」を表明したものの、香港市民からは疑いの声が続出!「『完全撤回を動議する』と言っているだけだ」
出典:YouTube
香港政府の林鄭月娥・行政長官が「逃亡犯条例を撤回する」との発表を行なったとの報道が大々的に展開されていますが、香港市民の間では、早速にこれに多くの疑いの声が上がっています。
確かに、ここまで警察による激しい暴力行為や市民の死傷者が報告されている中で、多くの市民が強い不信感を募らせているのは当然かと思います。
一部では、今回の香港の反政府デモ激化の動きは「米中貿易戦争」の一部であり、「米英による習近平下ろし」の一環と見立てる声が上がっているけど、習近平は、ひとまずは、こうした米英支配層の挑発や誘導に乗っからなかったと見るのが良さそうだ。
しかし、「習近平下ろし」の機運はこのまま沈静化していくとは考えづらいし、習氏を権力の座から引きずり下ろされるまで、香港のデモ活動も米中貿易戦争も、しばらくは収まっていく様子が無さそうだね。
どういった理由で「習氏を失脚させる運動」が激化しているのかははっきり分かりませんが、グローバリストにとって”従順”で扱いやすい人物を中国の権力者に据えようとしている様子がうかがえますね。
とにかく、香港の社会情勢は依然混沌とした状態が続いており、市民(深奥部には米英勢力)と香港・中国政府とのにらみ合いが当分続いていきそうです。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|