どんなにゅーす?
・AIが生成した「岸田総理が卑猥な言葉を発する偽動画」について、松野官房長官が「政府の偽情報を発信することは民主主義の基盤を傷つけることになりかねず、行うべきでない」と強く非難した。
・一方で、自分たちに好都合な偽情報(Dappi)については、何ら調査も行わずに問題視しない岸田政権に対して、「ダブルスタンダード」「Dappiについても問題視し追及しろ」などの批判の声が上がっている。
|
|
官房長官 偽動画めぐり “政府の偽情報発信 行うべきでない”
~省略~
SNS上では、生成AIを使って岸田総理大臣の声を再現したとみられる偽の動画が広がり、民放の実際のニュース番組に似せたロゴや字幕なども使われたことから、番組に似せられた日本テレビが「悪用されたことは到底許すことはできません」としたうえで、「フェイク動画」だとして注意を呼びかけました。
これについて松野官房長官は午前の記者会見で、個々のSNS上の投稿へのコメントは控えるとしたうえで「政府の情報を偽って発信することは、場合によっては民主主義の基盤を傷つけることにもなりかねず、行われるべきではない」と指摘しました。
そのうえで「どのような意図であれ、偽情報の投稿は社会を混乱させたり、他人に迷惑をかけたり、罪になる場合もあるのでくれぐれも慎んでほしい」と呼びかけました。
また、偽情報への対策については「国際的な議論やAI戦略会議での有識者の議論なども踏まえ、わが国としても関係省庁と連携して必要な検討をしていきたい」と述べました。
岸田政権の二枚舌バレバレ…首相の“下品なAI偽動画”にブチ切れ、Dappi偽情報投稿はスルー
「偽情報の投稿は社会を混乱させ、罪になる場合もある。くれぐれも慎んでほしい」
岸田文雄首相(66)の偽動画がSNS上で拡散した問題をめぐり、6日の会見で、こう強調した松野博一官房長官(61)。
~省略~
松野官房長官の指摘は「その通り」なのだが、そうであれば、こちらも徹底調査するべきでは? 野党に対する数多くの誹謗中傷ツイートを投稿し、拡散させてきた匿名のツイッター(現X)アカウント「Dappi」のことだ。
■「会社の業務」として「偽情報を投稿」して「民主主義の基盤を傷つける行為」
「Dappi」をめぐっては、投稿で名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之(51)、杉尾秀哉(66)両参院議員が、発信元のウェブ関連会社「ワンズクエスト」(東京)に対して計880万円の損害賠償などを求めて提訴し、東京地裁(新谷祐子裁判長)が会社や社長らに対して計220万円の支払いと投稿の削除を命じている。
~省略~
自民党と近しい関係にある企業が「会社の業務」として、「偽情報を投稿」して「野党議員や社会を混乱」させ、「民主主義の基盤を傷つけることになりかねない」行為を繰り返していたわけで、今回の拡散された岸田首相の偽動画と変わらない。
~省略~
|
|
岸田首相の #偽動画 がSNS上で拡散した問題で「情報を偽って発信することは民主主義の基盤を傷つけることになりかねない」などと批判した松野官房長官 。その指摘は当然も、野党への誹謗中傷ツイートを投稿、拡散させてきた「#Dappi」はなぜスルー?
https://t.co/dfZEakDT6a #日刊ゲンダイDIGITAL— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) November 7, 2023
あの動画は普通の人が見れば「フェイクだな」とわかるほど拙い子供騙しという感じですが、それと比較にならないほどDappi のツイートは巧妙で、政治にあまり関心がない人なら信じてしまうような内容でしたよね。
どちらが悪質で民主主義の基盤を傷つけているかは明らかだと思います💢— こかげ (@cokagemaru) November 7, 2023
単発の偽動画より、長年に渡って世論誘導や世論撹乱してきたdappiのほうが、質が悪すぎますね。
— m.n (@jNcklPNik8dLAMD) November 7, 2023
ダッピの発信元が衆議院議員関係者しか作れない銀行の口座を持ってるって事は、議員さんに入金して貰ってたのかな? まさか官房機密費って事は無いよね!
— mick (@Mick43460) November 7, 2023
DAPPI=自民党なんて一般庶民でも知っているから。
ジャニー喜多川が鬼畜だってことも広く知られていたようにね…
メディアが沈黙していることが諸悪の原因#Dappiの報道まだですか#自民党政治を終わらせよう https://t.co/Bty3DddMpz— 黒蜜あんこクリーム (@1eM8wiHr2fj4klt) November 4, 2023
とうとうアカウントを削除した
心あるメディアの皆さん、ぜひ黒幕を暴いて下さい! https://t.co/MNfIJJwCgN— ray2020(C) #STOPインボイス #政権交代 #野党共闘 #憲法改悪反対 #反緊縮 (@ray202019) November 4, 2023
|
|
岸田総理の偽動画にブチ切れ「民主主義の基盤傷つける」と非難しながら、Dappi(自民サポ偽情報工作アカウント)を必死にかばい挙句に証拠隠滅(アカ削除)させた岸田政権に突っ込みの嵐!
これこそ、絵に描いたようなダブルスタンダードだわっ!!
AIが生成した岸田総理の偽動画に対して、「民主主義の基盤傷つける」などともっともらしいことを言いながら、自分たちに好都合な偽情報(Dappi)については、必死にかばい、実態調査をも拒絶しながらしまいにアカウントそのものを削除させたのだから、これこそ「ウソメガネ政権」の面目躍如だわっ!!
岸田総理の偽動画については、(日テレのロゴを勝手に使用したなどの)著作権などの問題があるけど、一見してすぐに偽動画と分かる内容だし、いってみればこれは深い意味のないいたずらや(岸田政権の悪政や愚かさを揶揄する)風刺の部類だろう。
一方で、Dappiの方は、明らかに自民党政権に利益誘導しつつ、野党議員の評判やイメージを貶める目的で、意図的かつ巧妙にデマを織り交ぜながら、「業務」として民衆を騙し扇動する投稿を繰り返していたわけであり、どちらの方が悪質で危険なのかは一目瞭然だ。
どこをどう見ても、極めて悪質で危険なのはDappiの方ですし、この肝心のDappiについては、岸田総理自らが「何ら調査の必要があるとは考えておりません」と明言し、何の問題視もせずに完全放置しているのだから、インチキ&デタラメもいいところだわ!!
結局のところ、自分たちにとって不都合な情報は徹底的に取り締まり懲らしめる一方で、自分たちに好都合な情報は、たとえデマだろうと躊躇なく垂れ流し、民衆を思いのままに欺き操作していく…というのが自民党政権の本質だということだ。
そういう意味では、Dappiはまさしく自民党を象徴するような存在だし、大手マスコミは、今回の偽動画騒動なんかよりもDappi疑獄を徹底的に追及し連日大きく報じるべきなのではないかな。
●過去参考記事:
【ネット工作】野党叩きの”安倍礼賛”アカウント「DAPPI」は安倍政権関係者!?一般人が入手できない産経の原紙を即座にアップし、安倍擁護に腐心!(2018.5.29.)
【全部バレた】Dappi運営企業の社長は「元宿仁・自民党事務総長の親戚」か!赤旗日曜版が報道!「元宿氏の親戚」を名乗り、自民党内や国会に出入り!(2021.10.20.)
「Dappi企業」の取引口座に「りそな衆議院支店」!(2021.10.15.)
Dappiと取引の「システム収納センター」はやはり「自民党のダミー会社」!党から年間4千万円もの資金を流し、大規模なネット工作を行なっていた疑いが浮上!(2021.10.16.)
自民都連がDappi企業(ワンズクエスト)に2020年に78万円支出!17~19年には250万円支払い!都連は企業との取引を認めるもDappiとの関係は否定!(2021.11.20.)
自民・山本有二元農水相がDappi企業(ワンズクエスト)にウェブサイト作成を依頼か!?収支報告書に記載なく政治資金規正法違反の疑いも!山本氏「ポケットマネーで支払った」(2021.12.5.)
予想通りに、Dappi側の全面敗訴の判決が出たにもかかわらず、一向にテレビがこれを報じないし、これもジャニー喜多川問題と全く一緒で、マスコミ連中は相変わらず全く何の成長も反省もしていないことがよく分かるわ!
これらを一言でまとめると、「自民党政権は極めて危険な犯罪詐欺独裁政権で、マスコミは本当に国民が知るべき情報は、古今東西絶対に報じない」ってことだね。
アカウントそのものは消し去られてしまったけど、インターネットアーカイブや魚拓を通じて多くのデマ投稿が保存されていることだろうし、大手マスコミと岸田政権が必死に隠し続けているDappiについて、これからも大きく取り上げ、一貫して追及し続けていくことが必要だろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|