■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

コインチェックの社長らが会見し、ネム(XEM)およそ580億円相当が盗まれたことを認める!会社前にはマスコミと投資家らが殺到!「金返せ」の声も

コインチェックの社長らが会見し、ネム(XEM)およそ580億円相当が盗まれたことを認める!会社前にはマスコミと投資家らが殺到!「金返せ」の声も

どんなにゅーす?

・2018年1月26日、仮想通貨取引所のコインチェックにおいて、全ての通貨の出入金が停止し続けていることを受け、社長らが深夜に会見を開催。概ね当初出回っていた情報通り、顧客から預かっていたネム(XEM)およそ580億円相当がハッキングにより盗まれたことを認め、謝罪した。

・開発側のネム財団のロン・ウォン会長は、取引所側がセキュリティ対策のマルチシグの設定を怠っていたことを指摘しており、通貨そのものの問題ではないことを強調。財団側は「今後も出来る限りのサポートを行なう」と明言しているものの、会社の前にはマスコミ関係者や投資家らが殺到し、怒号も飛び交う事態となっている。

コインチェック、不正流出の疑い調査 数百億円規模か
金融庁に報告

仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)は仮想通貨の一種である「NEM」で不正な資金流出の疑いがあるとして26日午後、金融庁に報告した。利用者に扱う全通貨の出金を一時中止すると伝え、同社は原因の調査を始めた。ビットコインを含めたNEM以外の仮想通貨12種類の売買も中止している。資金流出額は数百億円に達する可能性がある。

コインチェックは午後11時30分から和田晃一良社長が東京都内で記者会見を開き、不正流出の原因などを説明する。

金融庁関係者は今回の事態を受け26日夜に「まずは詳細、実態を把握する」と述べた。コインチェックの取引停止を受けて仮想通貨は軒並み下落した。情報サイトのコインマーケットキャップによるとNEMの価格は5時間で約2割、ビットコインも約1割下落した。

コインチェックは取引シェアでビットフライヤー(東京・港)などと並び国内大手の一角を占めている。取り扱い通貨の多さを売りにして利用者を獲得。口座数などは非公表だが「顧客の預かり資産は数千億円規模」(業界関係者)とされる。

【日経新聞 2018.1.26.】

取引所側のセキュリティ対策の不備(マルチシグを行なっていなかった)が要因か?過去最大級の暗号通貨盗難事件!

↓会見で終始固まってしまっていたコインチェックの和田晃一良社長(27)が話題に。

出典:Twitter(@R_ada_cchi)

1月26日の深夜、コインチェックの社長らが会見を開き、顧客から預かっていたネム(XEM)およそ580億円相当(現レート)が、ハッキングにより盗まれたことを公式に認めました
コインチェックは、2014年の会社設立以降、多くの種類の通貨を積極的に取り扱ってきていたことなどから、急速に利用者を伸ばしていた取引所でしたが、見たところ、現在27歳の和田社長を始め、若い世代の方たちによって立ち上げられたベンチャー企業のようですね。

この記事によると「マウントゴックスの事件を機にこの業界の参入を決めた」と和田社長が語っているけど、それが皮肉にも、マウントゴックスを超える規模の盗難事件を引き起こしてしまったということで…何ともいえない気分だね。

ネムの開発者側も指摘しているように、ネムには「マルチシグ」という、複数の秘密鍵を組み合わせることでハッキングを飛躍的に困難にさせるセキュリティシステムが実装されており、特に大量の通貨を保管する取引所や企業などに対しては、開発側もマルチシグを設定するように呼びかけていたとのことだ。

記者会見でも、マルチシグの不備を記者に突かれて答えに窮してしまったみたいだけど、金融の専門的な人材が社内にあまりいなかったのか、セキュリティ面でかなりずさんな部分があったようだ。

若い世代の人たちが立ち上げたベンチャーゆえ、応援したい部分も多くあるけど、やはり、このような大量のお金を人から預かる業種というのは、当然のごとく、まずは資産を安全に保管するためのセキュリティ対策を何にも増して厳重に行なう必要がある。
マウントゴックスに続いて、またも日本国内の企業で莫大な額の暗号通貨盗難事件が起こってしまったけど、大まかな事件の概要が判明した中で、徐々に多くの通貨は値を戻してきているし、どうやら、暗号通貨市場そのものの影響は限定的と見るのがいいのかな。

市場全体としては大きな影響はないかもしれませんが、日本における取引所の信用が低下していく可能性があるのと、やはり、コインチェックに預けている顧客の資産、特にネムに関しては戻ってくる可能性はあまり高くないかもしれませんね…。

やはり、ボクたちは取引所の選定はかなり慎重に丁寧に行なうべきであること、そして、この一件を教訓に、日本国内の取引所はより一層のセキュリティの強化に努めてもらうのを強く願いたいところだ。
そして、利用者自身も、保有している通貨は自身のウォレットに移して保管しておくなど、個人間でも安全な資産管理を行なうように努めることも大事だね。

残念ながら、この様子ではコインチェックは倒産してしまう可能性が高そうだけど、被害額がかなり大きいだけに、この騒動の余波は国内では当分続いていきそうだ。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事