■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【生涯奴隷】安倍政権、70歳までの雇用促進や年金受給引き上げに向けて着々!→安倍総理本人は「60歳を超えると段々辛いものがある」

【生涯奴隷】安倍政権、70歳までの雇用促進や年金受給引き上げに向けて着々!→安倍総理本人は「60歳を超えると段々辛いものがある」

どんなにゅーす?

・2018年10月22日、安倍総理が議長を務める未来投資会議が開催され、国民に対する70歳までの雇用を促進し、年金受給年齢の引き上げのための法整備について話し合った

・一方で、2018年1月に6か国を歴訪した外遊において、安倍総理が「60(歳)を超えると、だんだんつらいなっていうものがある」などと発言していたことが話題になっており、「国民には『70歳まで働け』と言いながらどの口が言ってるのか」「それならさっさと辞めて欲しい」など、国民から怒りや悲痛な叫びが上がっている。

70歳までの雇用促進を政府議論、年金受給開始年齢の引き上げも=未来投資会議

[東京 22日 ロイター] – 政府は22日の未来投資会議(議長:安倍晋三首相)で、少子高齢化による生産年齢人口の急減に対応し、高齢者雇用の促進について議論する。高齢者の健康状態が改善しているとして、70歳までの雇用を促進するため、法制度化を議論する。中途採用の拡大や年金受給開始年齢の引き上げも議論する。

日本の人口は2050年に約1億人まで減少すると見込まれており、今後、生産年齢人口も減少が加速する公算が大きい。

一方、高齢者の運動能力は過去10年間で約5歳若返っており、内閣府の調査によると60歳以上の8割程度が70歳以降まで働くことを希望している。

現在の雇用制度は企業に希望者の65歳までの雇用確保を義務付けているが、今後、1)定年延長、2)契約社員や嘱託などによる再雇用、3)定年制の廃止──などによる対応を議論する。

70歳までの就業機会確保に伴って、年金の受給開始年齢の引き上げや、受給開始年齢を自分で選択できる範囲の拡大なども検討する。

【ロイター 2018.10.22.】

安倍首相「60超えると、つらいものがある」外遊で疲労

「60(歳)を超えるとだんだん、つらいなっていうものがある」。安倍晋三首相は19日、東欧など6カ国を訪れた4泊6日の外遊で疲労が募ったと漏らした。「ちょっとつらいなっていう雰囲気を見せると、政治という世界は怖いから、『ガブッ』てなるので、そういう姿はなるべく見せないようにしている」と続け、隙を見せられない政界の厳しさを冗談交じりに語った。

~省略~

【朝日新聞 2018.1.19.】

自分は60歳を超えただけで「辛いものがある」と言いつつ、庶民に対しては「生涯現役(奴隷)」をやらせようとしている安倍総理に、怒りの声が殺到!

出典:Twitter(@nabe10101948)

ちょっとおおぉっ!!
自分自身は60歳を超えただけで「辛いものがある」なんて泣き言を言っておきながら、一般国民に対しては70歳まで(あるいはそれ以上)生涯ずっと働かせるための制度作りを急いでいるって、一体どこまで自分勝手で自分に甘々な総理なのよっっ!!

出た出た。
いかにも「ルールは俺自身」「自分にはとことん甘く、他人にはとことん厳しい」という安倍総理の性格が見事に表われた話だし、こりゃ、日頃から血税や年金を必死で納めている国民から怒りの声が殺到なのも当然だろう。

それにしても、内閣府による「60歳以上の8割程度が70歳以降まで働くことを希望している」なんていう調査結果果たして本当なのかな?
ボク自身、たった1度しかない人生の中で、死ぬ直前まで組織や社会のために奉仕し続けるなんて、正直言って嫌だし、人生の最後の10年くらいは、悔いがないように(旅行や趣味、社会活動など)穏やかで好きなことを楽しみながら、極力ストレスのないゆったりとした余生を送りたいと思うけどね。

なんせ、安倍官邸が直轄している内閣府のことだから、障害者雇用の件森友文書同様改ざんや捏造、あるいは狙い通りの答えを引き出すために、悪質な誘導質問などを用いているようにしか思えないんだけどね。

私だって、死ぬまで奴隷のように働かされるなんて、絶対にイヤよっ!
70歳以上まで本格的に働くことになったら、年金をもらえるのもものの数年程度、最悪、ほとんどもらえないまま死亡しちゃうかもしれないし、私だって、人生の最後は悠々自適で穏やかな老後を過ごしたいわよっ!

他の人たちにも「あなたは70歳まで(あるいはそれ以上)働き続けたいと思いますか?」と聞いてみたいけど、ほんとにこの調査はかなり怪しいような気がするね。

今の日本社会の中には「会社組織や社会のために奉仕し、身を粉にして働くのが人間としての真っ当な姿」みたいな(美徳のような)価値観が醸成されているけど…「たくさん働くかどうか」が人間の価値の良し悪しを決めるものではないと思うし、もう少し自由で柔らかい思考力を持ち、できるかぎり悔いのない人生を送りつつ、「本当の社会奉仕とは何か」について考えてみるのもいいんじゃないかな。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

ピックアップカテゴリの最新記事