どんなにゅーす?
・東京福祉大において、3年間でおよそ1400人もの留学生が所在不明により除籍になっていたことが発覚。さらに、同期間でおよそ500人が退学になっていたことも分かり、ネット上で驚きの声が上がっている。
・また、同大学が、文科省に対して2017年度について「所在不明者は0人」と報告していたことも発覚。この事態の「背景にあるもの」について様々な声が上がっている。
|
|
東京福祉大、さらに500人超の留学生が退学
~省略~
この東京福祉大学をめぐって、「研究生」と呼ばれる資格の留学生が3年間でおよそ1400人所在不明となり、除籍されていたことがJNNの取材で15日に明らかになりました。
さらに、これとは別に3年間で500人を超える研究生が退学になっていたことが、大学関係者への取材でわかりました。昨年度だけで見ると、4月に入学したおよそ2700人の研究生のうち、所在不明による除籍がおよそ700人、退学がおよそ240人となっています。
大学側は、退学の理由は「在留資格の変更や進学、帰国など」としていますが、JNNが入手した内部資料では、就学ビザを更新できなかったケースが目立っています。
大学のある関係者は、「ビザの更新が認められなかった理由は、週28時間の上限を超えてアルバイトをしたなどのケースが多い」と話しています。
|
|
【現場から、】「消えた留学生」、元職員「日本語全くできなくても・・・」
~省略~
この問題は、東京福祉大学で3年間におよそ1400人の留学生が所在不明となっているものです。なぜ、こうした事態が起きたのか? 東京福祉大学の元職員の男性がJNNの取材に応じ、「日本語が全くできない学生も受け入れていた」などと実態を証言しました。
「ひらがなも書けないし、読めない。簡単な単語も分からないという学生もいる。日本語ができない学生の方が所在不明になっているイメージ。入学の段階で、その学生が本当に勉強を一生懸命やりたくて来ているのか見極めることも必要」(東京福祉大の元職員)
所在不明となっているのは「研究生」として受け入れた留学生で、募集要項の条件には日本語の日常会話が理解できることなどがあげられていますが、書類選考と面接だけで、筆記試験はありません。また、別の現役職員も取材に対し、「日本語学校での成績が悪く、進学できずに帰国するしかないような人たちも研究生として受け入れている」と話しています。
所在不明になっている本人たちを探し出し、話を聞くと・・・
「入るのも簡単。テストも簡単だし。自分の国名とか、会話を書いて、(テストは)できた」(所在不明とされるモンゴル人)
「(Q.どうして東京福祉大学を選んだ)どこも行けなかったから」(所在不明とされるネパール人)
~省略~
「所在不明は0人」と報告、東京福祉大学が文科省に
3年間でおよそ1400人の留学生が所在不明となっている東京福祉大学の問題です。柴山文科大臣は、2017年度について大学側から「所在不明者は0人」と報告を受けていたと明らかにしました。
~省略~
「今、委員から出された資料とは異なり、退学者数193名、除籍者495名、所在不明者0名の計688名と報告を受けていた。文部科学省・法務省双方で把握している情報について情報共有を行い、早急に実地調査を行って参ります」(柴山昌彦文科相)
JNNなどが入手した大学の内部資料には、2017年度についても除籍者の多くが所在不明が理由であることが記され、大学も今年になって文科省に2017年度の所在不明者はおよそ500人だったと回答しました。
~省略~
|
|
東京福祉大の留学生が大量に行方不明になってる件が話題ですが、都築学園グループの日本経済大学も大変な状況です。平成29年の設置計画履行状況報告書によると、大量の留学生が除籍などで退学している事がわかります。
平成26年度経営学部の入学者の39.5%が退学って、あまりに異様な状況では!? pic.twitter.com/P34c9SVXWX— HOM55 (@HON5437) 2019年3月17日
日本経済大学経営学部の、設置にかかる設置計画履行状況報告書は以下から確認できます。
経営学部だけでこの状況。他の学部はどうなってるのかな。https://t.co/WEDBwZV4Oz— HOM55 (@HON5437) 2019年3月17日
学校という看板を掲げた低賃金労働者の導入機関ということか!?
— coldman1962 (@coldman1962) 2019年3月17日
都築学園は平成の初めから、悪徳専門学校、大学を経営として、高校教員の間では有名だった。少子化で日本人学生が集まらなくなったら、早速留学生相手に怪しいビジネス。ずっと変わらぬ怪しい学校法人。
— みつばち (@1jaDUfSmuy45DeS) 2019年3月17日
留学なら、400万あたりの貯金がないと入国審査通れないはずだよ!なんて留学の名を乗って不法就労をする人たちがそう簡単に審査通ったの?ちゃんと審査している?どう見ても利益関係があるね!結局、奴らのせいで、真面目な留学生たちにも巻き込まれて、名誉汚損された。可哀想!
— ProundPig (@ProundPig) 2019年3月17日
留学生は、4年の修学ビザが欲しい
↓
(借金して) 初年度の入学金を払って、「修学証明書」を入手
↓
晴れて 修学ビザで来日
↓
学校へは行かずに 就業つまり 学校は、証明書1枚で 初年度納付金を ゲット
留学生も 4年働ければ、借金を返して もっと稼げる
留学生・学校、共に Win Win
— Koji Ishii (@kojihapon) 2019年3月17日
厚労省の天下り先である大学を淘汰すべき。
大体、パラサイト政権の無策無能による少子化で、レベル低い大学が淘汰されないのは補助金による税金の無駄使い。
民間には厳しい競争をさせているのに定員割れ大学を淘汰しないのはおかしい!— Bokuhadokoniiru (@bokuhadokoniiru) 2019年3月17日
外国人留学生への奨学金や大学への助成金・補助金詐欺で使われてる可能性が高いかもしれません。少し古めの記事ですけど、会計検査院が8割が「審査がずさんで不適切」で改善を求めてるようです。東京福祉大や日本経済大が確信犯でおれを加速度的に悪用してるかもですね。https://t.co/OsWGDZhvRS
— kmokmos..@まきてーないびらんどー! (@kmokmos_) 2019年3月17日
ゲンダイでもブローカーの暗躍が記事になってるので、かなり闇が深まるばかりですね。https://t.co/HtfiaCqaaB
— kmokmos..@まきてーないびらんどー! (@kmokmos_) 2019年3月17日
「消えた留学生」、東京福祉大の700人所在不明に
技能実習生と並ぶ留学生の闇は公然の秘密
少子化で学生を集められなくなった私学が外国人に手を出す。就労を餌にブローカーが暗躍。多額の借金をして働きにくる偽装留学生も
悪徳私学とブローカーが組んで外国人を食い物にhttps://t.co/6ZARKky8sC— ユニオンしずおか (@6skuKefV7o3DTKk) 2019年3月15日
|
|
東京福祉大における常軌を逸した「留学生大量失踪」が話題に!日本に巣くう「低賃金外国人労働者ビジネス」の闇が見え隠れ!
東京福祉大における、常軌を逸した留学生の大量失踪が話題になっています。
「3年間で1400人の留学生が所在不明により除籍&500人が退学」というのは、どう考えても異常な事態ですし、実際には、ほとんど資格や就学意欲がなかったにもかかわらず、大学側がほぼ無制限に留学生を招き入れていた可能性がありそうです。
ネット上では、大学側とブローカーが手を組んだ上で、日本国内に「タダ同然の労働力(真性奴隷)」を確保するべく、ほとんど無制限に留学生を招き入れている実情があることを疑う声も上がっている状況だね。
一体何が背景にあるのか、実態を本格的に究明していく必要がありそうだけど、安倍政権が外国人労働者大量受け入れを強行採決した際にも、外国人労働者を食い物にしながら、「黒い利権」にあやかっている連中が、政界や官界・財界(さらには反社会勢力)にいることを当サイトでも指摘した。
今回の件を見る限り、こうした「黒い利権」のネットワークに一部私立大も絡んでいる可能性が見え隠れしているし、この一件のみならず、東京福祉大以外にも同じような事例があるかどうか、詳しく調べるべきだといえるだろう。
ネット上では、すでに別の大学の名前も出てきておりますが、外国人労働者や留学生をめぐる闇は、私たちが想像している以上にかなり深いかもしれませんね…。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|