■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【苦しい主張】Dappi裁判、ワンズクエスト側が「従業員が投稿を行なっていた」ことを認めるも、「従業員の私的活動で業務とは関係ない」と主張!

【苦しい主張】Dappi裁判、ワンズクエスト側が「従業員が投稿を行なっていた」ことを認めるも、「従業員の私的活動で業務とは関係ない」と主張!
Pocket

どんなにゅーす?

・2022年2月28日、立憲・小西洋之議員と杉尾秀哉議員が、有名野党叩きアカウント「Dappi」を名誉棄損で訴えた裁判において、Dappiを運営していたワンズクエストが、従業員が投稿を行なっていたことを初めて認めた

同社は、書面において「投稿は従業員の私的活動で、会社業務とは関係ない」「会社は被害者」などと主張。同アカウントが、報道関係者や国会関係者からしか入手し得ないような資料を提示しながら虚偽の投稿を多数行なっていた中で、ネット上で疑いの声が多数上がっている。

「Dappi」裁判、被告企業「ツイートは従業員が私的に投稿」と主張 今回も出廷せず

匿名Twitterアカウント「Dappi」による虚偽のツイートで名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が東京都内のIT関連企業に対して880万円の損害賠償などを求めた民事訴訟の弁論が28日、東京地裁であった。被告のIT関連企業が「ツイートは従業員が私的に投稿した」と主張していることが判明した。(デジタル編集部)
第1回口頭弁論に続き、今回も被告側は出廷せず。法廷での原告側と裁判官のやりとりによると、被告側は従業員が投稿していたことを初めて認めるも「投稿は従業員の私的活動で、会社業務とは関係ない」「会社は被害者」などとする主旨の書面を提出。被告企業によって組織的に投稿が行われたかが、今後の争点になる。

~省略~

【東京新聞 2022.2.28.】

やはりDappiはワンズクエストの関係者が投稿していたことが発覚!→「従業員の私的活動」と主張するもネットで突っ込みの声殺到!

出典:Twitter(@dappi2019)

Dappiを運営していたワンズクエストが、ついに従業員が投稿を行なっていたことを初めて認めたわっ!!
やっぱりといった感想しかないし、おまけに、今頃になって言い出した言い訳があまりに稚拙で、開いた口が塞がらないわ!!

「従業員の私的活動で業務とは関係ない」って…よくもまあこんな見え透いたごまかしを平然と主張できるものだ。
実際のところ、自民党関係者やメディア関係者しか入手できないような一次資料や、非常に細かく巧みに編集した国会動画をアップしながら、非常に手の込んだ安倍政権擁護や野党叩きを行なってきたわけで、これが「従業員の私的活動」として行なえることなど、「有り得ない」というべきだろう。
おまけに、今回の口頭弁論でもワンズクエスト側は出廷せず、書面だけでこのような呆れるようなトンデモ主張を行なっているのだから、極めて不真面目で不誠実と言わざるを得ないし、いってみれば「いかにも安倍サポらしい行状」といえるだろう。

とにかくも、やっぱり、Dappiの運営はワンズクエストの関係者が行なっていたってことだし、一体、社内の”誰”がやっていたのかについても気になるところだわ。

少なくとも、社長は、元宿自民党事務総長の親戚であることが分かっているし、実際にワンズクエストは自民党と巨額の取引を行なっていたことも判明しているからね。
今回、社内の人間が投稿を行なっていたことをワンズクエスト側が認めたのは大きいと思うし、引き続きこの裁判を通じてDappiの運営実態の解明を徹底的に行なっていく必要があるだろう。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




ウェブサイト支援サービス「ユグドア」を通じての支援(銀行振込)

10円~29999円まで、自由に金額を設定いただけます。(ユグドアについての詳しい情報はこちら

↓「ユグドア」を通じた当サイトへのご支援はこちらから。(希望する金額を入力して、画面の指示通りに進んでいくと、当サイトへのご支援ができます)

このページへチップを贈る


月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。
Pocket

日本のにゅーすカテゴリの最新記事