どんなにゅーす?
・森喜朗東京五輪組織委会長が代表理事を務める、一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」が2020年12月末をもって閉鎖されていたことが判明した。
・この財団をめぐっては、以前に、菅総理(当時は官房長官)から「アフリカ人親子を買収しなければいけない」と言われたパチンコ大手・セガサミー里見会長が、菅総理の指示で巨額の買収資金を入れていたことが判明。仏検察が現在も「東京五輪ワイロ疑惑」に関する捜査を続けている中で、突然この財団が閉鎖された背景について、様々な憶測が飛び交っている。
|
|
森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中止の“前兆”か
やはり東京五輪は中止が決まっているのか。大会組織委員会の森喜朗会長(83)が代表理事を務める一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」が昨年12月末で活動を終了していたことが分かった。公式HPには〈2020年12月末をもちまして活動を終えました〉と記されている。
財団は、アジアで初めて国際オリンピック委員会(IOC)委員を務めた嘉納氏の名前を冠し、2009年に設立された。日本オリンピック委員会(JOC)と同じ東京・新宿区のビルに入居している。森会長をトップに山下泰裕JOC会長や遠藤利明・元五輪相ら“お歴々”が理事に名を連ねる。五輪関連の講座など、啓発活動を行うと同時に「20年大会の招致活動にも関わった」(大会関係者)といわれている。
招致活動を巡っては、疑惑も浮上。英ロイター通信は昨年3月、東京五輪招致時、招致委員会から財団に約1億4500万円の使途不明金が支払われていたと報じている。昨年11月、IOCのバッハ会長が来日した際、森会長は会見でこの疑惑について追及され、「財務に直接関与していないから分からない」と苦々しい表情で答えていた。
突然の活動終了は「疑惑隠しじゃないか」(前出の大会関係者)との声が上がる。半年後に大会本番を控えたこれからが財団としての“書き入れ時”のはずだからだ。
~省略~
↓2020年2月に報じられた、「嘉納治五郎財団」をめぐる「東京五輪裏金調達疑惑」に関する記事。
極秘「決算報告書」入手! 「森喜朗」が代表理事「嘉納治五郎財団」の五輪買収「5億円」疑惑
~省略~
菅官房長官からの頼み事
~省略~
というが、より具体的なエピソードがある。それは、政界のタニマチとしても知られる「セガサミーホールディングス」の里見治会長の口から発せられた。
20年のオリンピック開催地が「東京」に決定した後の13年秋頃、里見会長は東京・新橋の高級料亭にいた。
「里見会長はマスコミや政治家、広告代理店の人間を集めた会合を定期的に行っています。あの日もテレビ局や広告代理店の幹部連中が来ており、参加者は全部で十数名。大部屋を借り切り、ステージではカラオケも歌われ、賑やかな会でした」
と振り返る出席者の一人によると、その日の会合の最中、里見会長は、
「東京オリンピックは俺のおかげで獲れたんだ」
と自慢話を始めたという。
里見会長が語ったその話の内容は、概ね次のようなものだった。
「菅義偉官房長官から話があって、『アフリカ人を買収しなくてはいけない。4億~5億円の工作資金が必要だ。何とか用意してくれないか。これだけのお金が用意できるのは会長しかいない』と頼まれた。でも、いくらなんでも額が大きすぎる。『そんな大きな額の裏金を作って渡せるようなご時世じゃないよ』と言うと、菅長官は、『嘉納治五郎財団というのがある。そこに振り込んでくれれば会長にご迷惑はかからない。この財団はブラックボックスになっているから足はつきません。国税も絶対に大丈夫です』と。それで俺は動くことにした。自分だけで5億用意するのは難しいから、知り合いの社長にお願いして、俺が3億~4億、知り合いの社長が1億円用意して財団に入れた。菅長官は、『これでアフリカ票を持ってこられます』と喜んでいたよ。こんなことが出来るのは俺だけだ。俺のオリンピックなんだ」
先の出席者が言う。
「会長が語ったこの話は、会合の参加者だけではなく、お店の仲居さん4、5人も聞いています。皆楽しそうに聞いていましたよ。会長曰く、このスキームを作ったのは広告代理店だが、『原資は俺の金なんだ』と。広告代理店は『あのアフリカ人親子をターゲットにすればアフリカ票が取れる』といったことも言っていたそうです」
~省略~
|
|
なぜ活動を終えたのかの理由の説明が必要ですね。
雲行きが怪しくなってきたから偉い人たちが逃亡しただけに見えちゃう。森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中止の“前兆”か https://t.co/yU0oB5OlSJ #日刊ゲンダイDIGITAL
— 🌈BASIL 🌿 (@basilsauce) January 30, 2021
これって、オリンピックが開催された際の剰余金が流れる先の団体なのでは?
ついに終い始めたか…#本間龍森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中止の“前兆”か https://t.co/StoHNJzags #日刊ゲンダイDIGITAL
— 1日2ダシ (@fwpa0747) January 30, 2021
森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中止の“前兆”か:
「突然の活動終了は「疑惑隠しじゃないか」(大会関係者)との声が上がる。半年後に大会本番を控えたこれからが財団としての“書き入れ時”のはずだからだ」
こっちだろう。中では証拠隠滅に大わらわ。https://t.co/6zC1JmmZCB— 北野慶 (@keikitano) January 30, 2021
森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中止の“前兆”か https://t.co/WMUWOR0Uno
日本には胡散臭い財団は山ほどあるが此処もその一つで税金の無駄遣いの象徴だな
TOPをみれば一目瞭然の胡散臭い財団— 瑞鳳殿 (@Righteousness03) January 30, 2021
要人に近いところは目立たないように店仕舞い始めてる。早ければ早いほど損は小さくて済むからね。風向きが変わったのに気付かずギリギリまで開催を主張した挙げ句にハシゴ外されて大損こくのはどこだろうな。 / “【東京五輪】森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中…” https://t.co/37YtBDpIXz
— でかいの (@dekaino) January 30, 2021
|
|
「水面下での五輪中止決定」を受けての「証拠隠滅工作」か!?森喜朗氏の”怪しげな財団”がなぜか突然閉鎖に!
出典:嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター
森喜朗氏が代表を務める「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター(嘉納治五郎財団)」が2020年12月末にこっそりと閉鎖されていたことが判明。日刊ゲンダイが報じました。
菅総理から「アフリカ人親子を買収しないといけない」と言われたセガサミーの里見会長が5億円ともいわれる買収資金を入れるなど、「東京五輪の裏金集め」にも大いに活用されてきた財団だっただけに、今回の突然の閉鎖劇に対して様々な憶測が飛び交っています。
菅総理(当時は官房長官)からの”裏金要求”に渋っていたセガサミーの里見会長に対して、菅総理は「この財団はブラックボックスになっているから足はつきません。国税も絶対に大丈夫です」とゴリ押ししたことで、最終的に里見会長から了解の返事を引き出したというし、現在ワイロ疑惑を捜査中の仏検察がこの財団の内部を色々調べることができたら、恐らく一発でアウトなんじゃないかな。
まさに、東京五輪に関する”黒い疑惑”が凝縮している財団と言っても過言ではないし、すでに水面下で「東京五輪の中止」が決定事項になりつつある中で、ワイロ疑惑に関する決定的な証拠を隠滅させる目的などにより、この財団を閉鎖させた可能性がありそうだ。
とにかくも、日刊ゲンダイが報じているように、本来であれば、これからが「書き入れ時」であるはずの森喜朗氏の財団が突然閉鎖になるなんて、普通では考えられないことですし、すなわち、「何かの裏事情」があっての動きであると考えるのが良さそうですね。
何度も言っているけど、東京五輪は開催するのはどう考えてももう物理的に不可能だ。
それであれば、ここは一つ「思考を転換」させて、今回の「五輪中止」を機に、五輪を利用して黒い金儲けを企んでは様々な不正を働いてきた、政界・官界・マスコミ界・電通などの”悪徳商人”たちを一斉に炙り出し、あらゆる不正やインチキを白日の下に晒し、汚染されきった日本社会を少しでも”浄化”させることに力を注ぐべきだろう。
そういう意味でも、仏検察が本格的にワイロ疑惑を立件することを期待したいし、野党議員や海外メディアの助けも借りながら、東京五輪に関するあらゆる疑惑や怪しい動きについて、これまで以上に徹底的な追及調査を行なっていくべきなのではないかな。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|