どんなにゅーす?
・2018年12月23日、「平成最後の天皇誕生日」に際し、天皇陛下が国民に向けてメッセージを発し、平成の時代を振り返りつつ、皇后陛下に対する感謝の思いを述べた。
・天皇陛下は「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています」と語りながら、沖縄の歴史や苦難の現状にも触れ、時折涙ぐむような場面も。災害によって犠牲になった人々や圧政によって苦難の生活を強いられている人々を慮る言葉に、国民から感動や感謝の声が相次いでいる。
|
|
天皇陛下きょう誕生日 声震わせ感謝の思い
天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。来年春に退位を控え、平成最後の誕生日会見で、陛下は、今の心境をこみ上げる思いとともに述べられた。
「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵(あんど)しています」
天皇陛下は、85歳の誕生日にあたっての記者会見で、天皇としてのこれまでを振り返りながら、戦後の日本の道のりとともに、苦難の歴史を歩んだ沖縄や平和への思いを述べられた。また、在位中にたびたび起きた自然災害に対する悲しみ、長く心を寄せてきた「障害者スポーツ」や「日系の人たち」への思いについても、これからの願いを込めて語られた。
そして、共に歩んできた皇后さまと、国民に対して、声を震わせながら感謝の気持ちを伝えられた。
「結婚以来皇后は、常に私と歩みを共にし、私の考えを理解し、私の立場と務めを支えてきてくれました」「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、私を支え続けてくれた多くの国民に衷心より感謝するとともに、自らも国民の一人であった皇后が、私の人生の旅に加わり、60年という長い年月、皇室と国民の双方への献身を、真心を持って果たしてきたことを、心から労(ねぎら)いたく思います」「そして、来年春に私は譲位し、新しい時代が始まります」「新しい時代において、天皇となる皇太子とそれを支える秋篠宮は共に多くの経験を積み重ねてきており、皇室の伝統を引き継ぎながら、日々変わりゆく社会に応じつつ道を歩んでいくことと思います」
~省略~
|
|
↓安倍総理もツイッターを更新し、祝賀の儀、宴会の儀に参列したことを報告。
宮中に参内し、天皇陛下のお誕生日をお祝いする祝賀の儀、宴会の儀に参列いたしました。天皇皇后両陛下の御健勝と皇室の御繁栄を心からお祈りいたします。 pic.twitter.com/zK2vPAucr6
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2018年12月23日
|
|
天皇陛下のお誕生日を心からお祝い申し上げます。被災地への思いをはじめ記者会見での御言葉一つひとつが心に重く響きました。来年には御譲位なされ、新しき御代が始まりますが、陛下のますますのご健康と皇室のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。小沢一郎
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2018年12月23日
天皇陛下は今日お誕生日をお迎えになられました。心からお慶びを申し上げます。https://t.co/tMH3bSsYiR
平成最後の、天皇陛下として最後の記者会見でした。
会見では、陛下が象徴としてお過ごしになられた長い年月の中への想いを語られています。慈愛に満ちたお言葉の重みを深く感じます。— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) 2018年12月22日
#サンデーモーニング
“平成最後の天皇誕生日”「我が国の戦後の平和と繁栄が、このような多くの犠牲と国民の絶え間ない努力によって築かれたものであることを忘れず」
平和への思いを、涙声で語られる陛下。本当にありがたいこと。
この思い、どうか後世に継がれますように🙏 pic.twitter.com/hBSJM1fjHa
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年12月23日
天皇陛下の思いを蔑ろにしている現政権をどうして保守、右翼が支持できようか。自分を右派で愛国主義と主張する人たちはもっと誠実に自分の立ち位置を見つめ直して欲しい。いい加減な言葉遊びでこの国を弄ぶな、と言いたい。この国では天皇陛下への敬意を抱かない人を右翼と呼ばないのです。
— とも (@yamawawawa) 2018年12月23日
「沖縄の人々が耐え続けた犠牲に心を寄せていくとの私どもの思いは、これからも変わることはありません」。天皇のこの言葉は、沖縄の人たちに「寄り添う」と言いながら「足蹴にして犠牲を強い続けている」安倍首相への強烈な当てつけであろう。 https://t.co/GDRDVMw5kg
— m TAKANO (@mt3678mt) 2018年12月22日
#天皇陛下 が心を寄せる #沖縄 の民意。一方的な #辺野古 への #土砂投入 は、それをないがしろにしてはいないか
最初に声がくぐもったのは沖縄について触れたとき。「沖縄の人々が耐え続けた犠牲に心を‥寄せていくとの私どもの思いは、これからも変わることはありません」 https://t.co/uWY3BF9nk6
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年12月23日
陛下のお言葉の全文です!!
お言葉の一言一言が、心に染み込みます!!
時おり声を詰まらせ“天皇としての旅”ふり返られる・・・
天皇陛下がご在位中最後の誕生日【全文】
https://t.co/4OULiJEqg0— 昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】 (@syouwaoyaji) 2018年12月22日
「各国から我が国に来て仕事をする人々を、社会の一員として私ども皆が温かく迎えることができるよう願っています。」
ある意味常識的な内容だ。ただ実習生が3年間に69人死亡、溺死7人、自殺6人と問われて「答えようがない」と述べた首相答弁と対比すると真っ当さが際立つ。
https://t.co/9uc5wit19d— 福山和人 (@kaz_fukuyama) 2018年12月23日
近代史において平成時代は日本が戦争を起こさなかった時代なんだなぁと感じた。これは凄いことかもしれない。今後もそうであって欲しいと言う思いが伝わってくる会見でもあるように感じた。
https://t.co/M69RSK643Q— たつのすけ (@S_Tatsunosuke) 2018年12月22日
|
|
安倍総理とのコントラストがますます際立った天皇陛下からの「日本の平和と安寧を願うメッセージ」!国民からも多くの感謝・感動の声!
出典:YouTube
天皇陛下が「平成最後の誕生日」を迎え、国民に向けてメッセージを述べられました。
「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています」と語られながらも、平成に発生した数々の大災害を振り返られ、多くの犠牲者や避難民の人々を慮りつつ、長年付き添われてきた皇后さまにも感謝の思いを述べられました。
いよいよ、平成の時代も終わりが近づいてきたんですねぇ。
天皇陛下さまからのメッセージ、とっても穏やかで優しい人柄が伝わってくるような、とっても素敵なスピーチでしたですぅ~…!
そして、「沖縄の人々が耐え続けた犠牲に心を寄せていくとの私どもの思いは、これからも変わることはありません」と、沖縄を名指しして、大戦時の悲惨な戦乱や戦後の日米からの激しい支配・抑圧に対して特別な思いを持っていることを明かしたのが非常に印象的だったね。
これは、沖縄をことさらにないがしろにし続けている安倍政権に対するメッセージとも取れるし、”憲法改悪”に反対する姿勢ともども、(日本に根源的な恨みを持つ)長州テロリストの安倍(田布施)一族と今上天皇が長年水面下で対立を続けてきたことを改めて感じさせられたよ。
こうした天皇陛下の思いは次期天皇になる皇太子さまに引き継がれていくだろうし、この先も、「象徴天皇」の立場でありながら、日本や世界に一定程度の影響力を持ち続けている天皇家と安倍政権(長州閥)との対立の行方についてよく見ていこうと思うよ。
もうすぐ2018年も終わりですが、来年以降はますます国内外ともに「激動と波乱の時代」に突入していくことが予想されます。
平成の次の時代も「戦争が起こらない時代」になることを強く願いつつ、この先の政情をウォッチし続けていこうと思います。
(天皇陛下からのメッセージ全文はこちらを参照いただければと思います。)
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|