どんなにゅーす?
・2020年8月27日、立憲民主と国民民主が、合流新党の結成を控え、連合とともにまとめた「共有する理念」を発表。これまで立憲民主が掲げてきた「原発ゼロ」が明記されず、「二項対立的思考に陥ることなく、科学的な知見に依拠する」との文言が盛り込まれることが判明した。
・立憲側が連合幹部や電力系労組からの要望に配慮したことが影響したとみられており、野党第一党が大きくなるのと引き換えに、「安倍政権化」「グローバリズム化」が加速する可能性が高まっている。
|
|
合流新党の理念、議員獲得を優先? 原発ゼロ明記せず
立憲民主党と国民民主党は27日、合流新党の結成を前に連合とともに「共有する理念」をまとめた。国民が掲げる改革中道路線に配慮する文言を盛り込む一方、立憲が訴えてきた「原発ゼロ」は明記しなかった。新党の間口を広げ、合流を決めていない議員らの参加を促すねらいがある。
立憲の福山哲郎、国民の平野博文の両幹事長、連合の相原康伸事務局長は27日午前に記者会見し、新型コロナウイルス収束後の社会像を見据えた「理念」について発表した。次の衆院選に向け3者が共通政策をつくる際の土台として想定していたが、合流新党の結党が決まり、新党と連合で共有することにした。
焦点となったのは、エネルギー政策だ。「理念」は立憲が主張してきた「原発ゼロ」には触れず、「二項対立的思考に陥ることなく、科学的な知見に依拠する」と記した。将来の脱原発の必要性は示しつつ、当面は原発を維持する方針をにじませたものだ。
~省略~
|
|
参加議員は増えるのかもしれないけど、苦しい中でも、何とか期待を捨てずに来た支持者はどうなるのか。今更、「『原発ゼロ』を使わない配慮を求めたい」などという要求をする連合会長も、マヌケとしか言いようがない。 #NewsPicks https://t.co/FKiW2Qnf5U
— 平野啓一郎 (@hiranok) August 27, 2020
連合って労働者の味方じゃないからね。
— ぬ~ぼ~ (@nouveau_JB74W) August 27, 2020
幻滅。
— orbit&sly (@OrbitSly) August 27, 2020
本当にがっかりだわ。結局、政治屋だったか。
— kumaneko (@harutamako8) August 27, 2020
原発利権に縛られた政治家で頭数を揃え、なにをしたいのかね。ただちに原発を廃止するかどうかはエネルギー政策の要だろう。そのうえで原発利権に絡む人間の協力も票も要らないといい、かつ、これらを支持する政治勢力はすべて敵であると明言することが争点を作り出すはずだ。
— 塩崎 春彦 (@harunoyonosuke) August 27, 2020
志で動くまともな政治家は、ほんとにこの国には、いつまでも生まれないのだろうか。
— ヘッセ世代 (@EmilSinclairs1) August 27, 2020
マヌケなんて可愛いモンじゃ無い。愚劣。
— 霰 (@iEkgGzzkALhD4NV) August 27, 2020
福島でのあの原発事故があって、その反省の上に立つのが野党であるべきじゃん!
それに日本は産業構造の転換をしないとこのまま貧しい国になっていくだけじゃん。その典型例が原発から再生エネにかえることじゃん!
未だに連合と手を切れないところを見るとダメだなこりゃ!— 正しさは感情の味付けに! (@VHv48bDLH9fpYMs) August 27, 2020
数だけ合わせていると選挙で勝てない。連合の奴隷はやめよう。
合流新党の理念、議員獲得を優先? 原発ゼロ明記せず(朝日新聞デジタル) https://t.co/F5Dge77GJC
— 辻井 剛志@肉球新党(核兵器・原発はいらない) (@KQSEp0afAFc9LWY) August 27, 2020
|
|
合流新党結成前に「原発ゼロ」が早くも消える!「すべての原発を速やかに停止、廃止する」と唱えた「原発ゼロ基本法案」を提出した立憲の整合性が問われる事態に!
出典:Wikipedia
立憲に国民の一部議員が合流する新党結成を前に、早速、この新党の”本質”が露呈してきました。
立憲民主は、2018年3月に、共産・自由・社民とともに、「すべての原発を速やかに停止、廃止する」との内容を含めた「原発ゼロ基本法案」を国会に提出していますが、こうしたこれまでの党のポリシーの整合性を問われるような事態になっています。
これまで、「脱原発」のポリシーに共感して立憲を支持してきた有権者も多くいるのではと思うけど…なんていうか、「言わんこっちゃない」というか、まさしくボクが心配していた通りの流れになっているね。
消費減税を頑なに認めようとしないだけでなく、脱原発まで本格的に後退とくれば、まさに、野党として「劣化」の一途をたどっているとしか言いようがないし、鳩山政権から野田政権に至るまでに旧民主党が辿った「劣化&グローバリズム化(つまりは自民党化)」の流れとそっくりになってきた。
ネット上では、「安倍政権を倒すためには仕方ない」「一つになりさえすれば安倍政権に勝てる」みたいな論調を唱えながら、消費減税を譲ろうとしないれいわなどを叩く動きが起こっていたけど、こうやって、国民自身がどんどん妥協して「安倍政権以外だったら何でもいい」みたいな考えに陥れば、まさに、グローバリストの思うつぼであり、結局は、安倍政権が終わっても、原発は推進、消費税はどんどん増税、そして貧富の格差はますます拡大…といった「完全奴隷社会」がどのみち待っていることになる。
こう考えると、改めて、日本国民の力の弱さや、1%のグローバル権力層の思う通りに操られてしまっている実情を感じずにはいられません。
本来であれば、全ての野党支持者が団結して、消費減税を頑として認めようとしない野党第一党の立憲に対して、「それはおかしい」として、最大級の反対の声を上げ、出来る限りのプレッシャーをかけていくのが、最も合理的な方法のはずなんだけど…何故か、こうした行動に向かわずに、逆に、「それなら仕方ない…」「れいわは足を引っ張るな」などとなってしまうんだよね。
ボク自身、最近の立憲の様子を見ていた限り、脱原発まで早々に後退させてしまったのは、まさに想定内と言うか、「そりゃこうなるわな…」と予想していたものだし、この先、こうした流れで野党がさらに大きくまとまっていけば、ますます「1%寄りの政策」に変わっていくことは自然の流れだ。
国民自身が主導して「大きな流れ」を作っていかない限り(ただ盲目的に信奉したり人任せにしている限り)、どう転んでも結局は「1%による1%のための政治」が推し進められていってしまう…ということですね。
まさに、管理人さんが指摘してきたとおりの事態に向かっていますし、この調子では、この”連合傀儡新党”が有権者からの大きな期待を集めることはやはり難しそうです…。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|