どんなにゅーす?
・2021年2月15日、大村愛知県知事に対するリコール署名において大規模な不正が行なわれたとして、被疑者不詳で愛知選管が地方自治法違反容疑で県警に刑事告発した。
・中日新聞の報道によると、高須院長が主導してきたリコール団体は、協力を申し出てきた愛知県の広告関連会社(A社)にはがき配布業務を依頼。この会社が下請け業者(B社)にはがき配布を委託した中で、B社は大手人材紹介会社を通じて「名簿書き写し業務」(時給950円)のアルバイトを募集。応募して来た多数のアルバイトが、佐賀県内の貸会議室で愛知県民の住所・氏名などが書かれた名簿をもとに署名簿に書き込んでいたことが分かったという。
|
|
リコール署名不正で刑事告発 被疑者不詳、8割超無効か―愛知県選管
愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)を目指した署名活動をめぐり、署名の8割超で不正が見つかった問題を受け、県選挙管理委員会は15日、地方自治法違反の疑いで県警に刑事告発した。被疑者は不詳としており、県選管は告発の理由について「民主主義の根幹を揺るがしかねず、看過できない」としている。
知事は同日の記者会見で「誰が何のためにこんなことをしたのか、事実関係を捜査当局の手で徹底的に明らかにしてほしい」と語った。その上で、署名活動を主導した美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長や活動を支援した河村たかし名古屋市長らに説明を求めた。
~省略~
【独自】署名偽造、バイト動員か 愛知県知事リコール、広告下請け会社が求人
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)に向け、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが同県選挙管理委員会に提出した署名簿に、偽造が疑われる大量の署名が含まれていた問題で、多数のアルバイトが、愛知県民らの名前や住所が書かれた名簿を、リコール活動団体の署名簿に書き写していたことが分かった。名古屋市の広告関連会社の下請け会社が、大手人材紹介会社を通じてアルバイトを募集。佐賀市内の貸会議室で書き写させていた。
関係者によると、署名簿には、高須院長や活動を支援した河村たかし名古屋市長の写真が載っており、活動団体が利用していた署名簿と同じだった。昨年十月の複数の日に、大勢のアルバイトが一人当たり数時間〜十数時間ほど、時給九百五十円で参加した。
~省略~
|
|
やっと動いてくれた。
全容の解明を望みます。「あいトリ」めぐる大村知事へのリコール署名不正、愛知県選管が刑事告発へ(美術手帖)#Yahooニュースhttps://t.co/YT5xKcGYCZ
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 15, 2021
バイトの人たちが可哀想だ。彼らは被害者です。
胸が痛みます。
会って励ましてあげたいです。 https://t.co/Nz6tXxiwty— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 16, 2021
僕に気づかれずに可能にしたのです。たいしたもんです。
責任者を譲ります。 https://t.co/MKNTtdeok3— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 16, 2021
いま中日新聞の担当記者と談笑。
立派な記事だと誉めてあげた。記者くんご機嫌。
「この次書くときは、僕が犯人の告訴を検察庁にしてから後に選管が続いて県警に告訴したことを明記してください」と要望しました。
口ばっかりで誰も動かないインチキ署名犯人検挙への火をつけたのは僕だぜ。
激おこなう https://t.co/pzGsXibw6y— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 16, 2021
署名偽造は「バイト」という衝撃の証言です。そうなると、署名偽造バイトの仕事を発注し、報酬を払い、その成果物を受け取って、事務局の署名の中に紛れ込ませることができる人物は、極めて限定されます。前代未聞・言語道断と思います。https://t.co/Wy6OFuJOPt
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 15, 2021
中日新聞のスクープだ。愛知県知事リコール署名偽造問題。広告関連会社が集めたアルバイトがリコール活動団体の佐賀市内の貸会議室で愛知県民の名簿を元に書き写す。それを高須氏達が提出。これはすごい事になってきた。 https://t.co/WM2UOXFBlQ
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) February 15, 2021
これが事実なら、なんとも大胆な… で、これを指示したり、お金を出していたのは、誰なのでせう →https://t.co/wjc2ElFwkn
— Shoko Egawa (@amneris84) February 15, 2021
愛知県知事リコールの署名偽造問題、43万筆の7割が同一人物による署名で無効というだけで前代未聞だけど、時給950円のバイト複数人に佐賀市でやらせてたというスクープ。参加者の証言聞きたい。 https://t.co/rym1Mi38fJ
— 古田大輔 (@masurakusuo) February 15, 2021
愛知県知事のリコール署名問題に絡み、署名偽造に「バイトを動員」してたという特ダネ。
ネタそのものもも凄いが中日と西日本新聞の協働というのが業界的には激アツなんだにゃ。西日本の「あなたの特命取材班」的取材手法の有用性を示した記事でもある。今後も目が離せぬ https://t.co/OcusMb2mlV
— P記者 (@nekowhisperP) February 15, 2021
愛知県知事リコール不正署名、やはり組織的にやってたのか
それにしても偽造署名のバイト時給950円って安すぎませんか犯罪行為なのに。口止め料含めて時給3000円くらいあげればバレなかったかもね
https://t.co/1MODLTMAZw— Simon_Sin (@Simon_Sin) February 15, 2021
署名全体の8割が偽装という民主主義を冒瀆する暴挙が繰り広げられ、憲政史に残る汚点となった大村知事リコール運動について、何とアルバイトが動員され愛知県民の名簿を書き写しさせていたという中日新聞のスクープ。愕然とする。県民の個人情報がなぜ民間企業に渡ったのか。https://t.co/CL2xeu0k9m
— 異邦人 (@Narodovlastiye) February 16, 2021
|
|
リコール団体に協力を申し出た広告関連会社の下請け業者内で、大勢のバイトが不正署名を「大量製造」!信じられないような「異常な内情」が明らかに…!
出典:東海テレビ
これは一体どうなってるのかしら??
こんな風に堂々と人材派遣会社を通して「不正署名のアルバイト募集」をしていたというのだから、これは、速攻で不正がバレては、高須院長や河村市長に凄まじいまでの批判が殺到、再起不能なまでに彼らのブランドイメージや信頼性が失墜してしまうのは必然の流れだわ。
ああ。ボク自身、今回の不正署名騒動については、(あまりにも不可解でおかしな点が多い中で)どうも「高須院長らが嵌められたのでは?」といった見立てをしてきたけど、いくらなんでも、こんなことを高須院長ら自らが主導した考えるのは無理がありすぎるだろう。
いつも言っていることだけど、不正を企む側からすれば、「いかにしてバレないようにするか」という部分に最も重点を置くのが当たり前のことだ。
ところが、今回のケースにおいては、「堂々と不正署名のバイトを募集」「筆跡もみても、すぐに同一であることが丸分かり」というのだから、これは、いってみれば「自ら不正を行なったことをみんなに大々的にアピールしている」も同然だ。
まだ分かっていない部分が多くて様々なケースが考えられるけど、全体の状況を俯瞰して見たところ、現時点において最も可能性が高そうなのは以下のようなものではないかな。
●リコール団体から「大量の署名を集めてくるように」と業者に(強い)要請があった中、思うように署名が集まらなかったので、しょうがないので下請け業者がバイトを大量に動員して不正署名を行なった。
どちらにしても、必要署名数に全く足りていなかった中で、高須院長自らがこの「不正署名に埋め尽くされた紙の束」を選管に提出したというのだから、もし全く知らなかったのだとしたら、あまりにもお粗末&間抜けすぎる。
もし、外部の業者に署名を集める業務を依頼したのだとしたら、より厳しくその内容をチェックしないといけないはずだし、どちらにしても、高須院長らへの責任追及やさらなるイメージダウンは免れられないのではないかな?
ほんと、まさか、こんな風に大量のバイトを堂々と募集して、「不正署名を大量製造」していたなんて思ってもいなかったわ。
この、バイトを募集したり不正署名の業務をやらせていた業者も刑事告発すべきですし、一体どうしてこんな信じがたいようなことが起こってしまったのか、真相究明を徹底的に行なっていく必要があるわね。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|