どんなにゅーす?
・世界各国の研究所や科学者が連携し、人類初のブラックホールの撮影に成功したことが伝えられている中、米国立科学財団の会見において、NHKの記者が「日本の功績を懸命に聞き出そうとする質問」を繰り出し、海外の記者やパネラーが思わず苦笑するハプニングが発生した。
・この出来事は、「Japan Today」においても「NHKの記者はブラックホール研究チームに対して日本の貢献について質問をしたことで物笑いの種になった」と紹介されており、改めて、近年日本国内に蔓延しつつある「日本スゴイ」の”マスターベーション思想”の異様さを浮き彫りにさせた。
|
|
ブラックホール会見でNHK記者が「日本の貢献は?」質問し世界が失笑!科学に“日本スゴイ”持ち込む愚
世界13か国、200人以上の研究者からなる国際プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ」が人類史上初めてブラックホールの撮影に成功した。
このプロジェクトには日本の研究者たちも参加しているのだが、国境を越えて構成されたチームが成し遂げた偉業を、日本のメディアはまたもや「日本スゴイ」の文脈で消費。それが世界の嘲笑を買うという、なんともお恥ずかしい展開となっている。
事が起きたのは、アメリカ政府の国立科学財団の会見だった。会見のなかで記者からブラックホール撮影に関する科学的な質問が飛ぶなか、NHKの記者はパネラーに対してこんな質問を投げたのだ。
「私は国際共同研究に関して質問があります。今回の成果が突出した共同研究であることは理解しております。それぞれの国、特に日本がどんな貢献をしたのかについてお聞かせください」
NHK記者の質問の最後の言葉「especially Japan」の言葉が場内に響いた瞬間、場内のあちこちから他国の記者の笑い声が漏れた。
それに対し会見出席者は、「日本は多くの国々と同様に非常に重要な役割を果たしました」「それぞれの国、それぞれの地域、それぞれのグループ、それぞれの研究所が専門知識をもち寄り、それぞれの仕事を果たしました」と半笑いで答え、日本の記者の愚問は一蹴されたかたちとなっている。
このNHK記者の1人前には高校生の女性が「今回のことは、科学界の国境を越えた協力による大きな功績だと思いますが、今後こうした共同作業は科学界においてひとつのモデルとなるでしょうか。なるとすれば、どういう課題があり、私たちには何ができるでしょうか」といった質問をして、パネラーから「That’s a great question」との言葉をもらっていただけに、余計に日本メディアのお粗末さが強調されていた。
この恥ずかしい一幕はニュースにもなっている。たとえば、「Japan Today」は4月12日に「NHK reporter laughed at for asking black hole team for more on Japan’s contributions(NHKの記者はブラックホール研究チームに対して日本の貢献について質問をしたことで物笑いの種になった)」と見出しをつけたニュースを配信。そのなかでは、「NHK記者の質問にある『とにかく、日本はどうですか?』という側面は、国際舞台で日本のアスリートの業績を自慢するのを愛する日本メディアのやり方を思い起こさせる」と皮肉られている。
人類史上初となる画期的な業績すらも「お国自慢」として消費しようとしてしまう日本のメディアのどうしようもなさは今日に始まったことではないが、こうして国際的に嘲笑の的になることで、いかにそれがおかしいことなのかが改めて浮き彫りになった。
~省略~
↓NHK記者による問題のシーンは53分20秒くらい~。
|
|
ブラックホール会見で
NHK記者が
「日本の貢献は?」を質問に
世界が失笑
科学に持ち込む愚 https://t.co/xpN5pne0q2 @litera_webより政権から息のかかったNHKは
誰へのお土産発言が欲しかったのでしょうかね?
宇宙予算拡大布石?
世界は忖度はしてくれませんからね。
ほんと、恥ずかしい— kaka (@YUKIMIHOP) 2019年4月18日
日本スゴイという殻の中で、自己愛に陶酔している内に、殻ごと奈落へと転がり落ちる貝の様な安倍日本。自分ではその姿を認識できていないのが哀れだ。
ブラックホール会見でNHK記者が「日本の貢献は?」質問し世界が失笑!科学に“日本スゴイ”持ち込む愚 https://t.co/LRIcvQqdLj @litera_webから— ヌーちゃん Save Japan from Shinzo Abe運動展開! (@nuuchan) 2019年4月18日
「日本は?、日本は凄い!」
とメディアが忖度しても、世界の中で、日本の凋落は明らか!。もう置いてけぼり!ブラックホール会見でNHK記者が「日本の貢献は?」質問し世界が失笑!科学に“日本スゴイ”持ち込む愚 https://t.co/kj2agSAtUs @litera_webより
— やっちん (@YSOUKOMAN) 2019年4月18日
ブラックホール会見でNHK記者が「日本の貢献は?」質問し世界が失笑!科学に“日本スゴイ”持ち込む愚 https://t.co/CFWHt00g1B @litera_webより
いつまでも、
村社会信じたいんだろうね。国ごと売られてるのに、、愚かだ。
— marlion83 (@marlion83) 2019年4月18日
これは、NHK記者が海外の記者会見で笑われたという記事。科学者たちが史上初ブラックホール画像を米国で公開した時にNHK記者が日本の役割について質問をしたら、他の記者にケラケラ笑われた。日本の事だけを報道する日本メディアは、ナルシシズムが強いと見られているそうだ。 https://t.co/7EKCKyRmbm
— Martin Fackler (@martfack) 2019年4月13日
|
|
各国のプレスが集まった米国の会見場で、NHK記者が世界に恥を晒す「日本スゴイ」質問を炸裂!海外メディアからも皮肉られる事態に!
出典:YouTube
出典:YouTube
ちょっとぉおおおっ!!
各国の研究者の人たちが協力して、人類初のブラックホールの撮影に成功した中で、こんな国際的な会見の場で「特に日本がどんな貢献をしたのかについて教えて欲しい」って、世界の恥さらしもいいところだわっ!
動画を観ても、「especially Japan」の言葉を聞いた途端に、会場が笑いに包まれちゃってるじゃないのよぉ!!
何だか、質問をした記者もちょっと恥ずかしそうな様子というか、バツが悪そうな雰囲気で質問してるようにも見えるんだけど…NHKの上司からこの「日本スゴイ質問」をするように命令されたのかな?
しかし、この話は単なる笑い話では済まないものだし、この背後にはかなり深刻な日本国内の実情が含まれているといえそうだ。
確かに、日本のテレビにおいては、今回の「人類全体の偉業」であるブラックホールの撮影成功について、日本の研究者の業績ばかりを異常なまでに強調して取り上げている状況だし、なんと、ボクの両親に話を聞いてみると、これを伝えるテレビ番組をぼんやりと観ていた中で、両親ともに「日本の研究者がブラックホールの撮影に成功し、世界から讃えられている」ものと勘違いしてしまっていたようだ。
(当サイトでも伝えたように)今回のブラックホールの撮影成功は、(日本を含んだ)世界各国の研究者が連携・協力して行なわれたものなんだけど…つまりはそれだけ、今回のニュースにおいて、大手のマスコミが「日本スゴイ」を強調したいがあまりに、視聴者に対して実態に即した「正しい情報」が伝えられていないことを示しているといえるだろう。
本来テレビとは、どんな状況に置かれている視聴者にも、出来るだけ分かりやすく、かつ正しい情報が伝わるような番組制作に努めていかないといけないはずなんだけど、あまりにも実態をねじ曲げて「日本スゴイスゴイ」に結びつけてしまったあまりに、半ばフェイクニュースに近いような内容になってしまっているともいえるのではないかな。
何でもかんでも「日本スゴイスゴイ」に無理やり結びつけて、公共の電波でこうした思想を垂れ流し続けているって、普通に考えても正気の沙汰じゃないわ。
元来から電通の支配下にあるだけじゃなく、ここ数年は安倍官邸の支配下にも入りつつあるテレビ局は、一体どういうつもりでこんなことを繰り返すようになっているのかしら?
例えば、戦時中にも、日本がいかに世界的に秀でた「神の国」なのかを国民に繰り返し刷り込む洗脳が行なわれたけど、自分たちのことを「スゴイスゴイ」と自画自賛させる、いわゆる”マスターベーション思想”は、現社会や政治に対する不満やストレスをガス抜きさせ、なおかつ、現政権に対する忠誠心や信奉心を植え付け、国民を「茹でガエル」化させたうえで、全体主義や奴隷化に向かわせる効果を持つ。
例えば、自分自身のことを「オレはこんなにスゴいんだぜ!」なんてあからさまな自慢ばかりする人間は、えてして多くの人から嫌われるものだけど、人というのは、自分自身を冷静に見つめ直し、至らない部分や良くないところを謙虚に認めることで成長し、人間性を深めていくものだ。
現在の日本国内では、(当サイトで一貫して警鐘を鳴らしてきたように)グローバル資本勢力によって、日本の国力や国民の能力がどんどん退化させられる計画(国民総愚民化政策)が強力に行なわれている状況だけど、こうした大手マスメディアによる「日本スゴイスゴイ」のマスターベーション思想の刷り込みこそ、その最たるものの一つだといえるだろう。
ついこの前も、あからさまな「日本スゴイスペシャル」が放送されていたし、全ては、自分たちが「世界で一番スゴイ」と”勘違い”させた上で、どんどん国民の潜在能力を削がれては、日本全体が衰退・破滅に向かっていくように誘導されているってことなのねっ…!
ここ数年の間で、急に同じような番組が放送されるようになってきたし、ほんとに気色が悪いわ…。
自分たちのことを過度に卑下したり卑屈になるのも良くないけど、公共の電波を通じて、実態や現状を無視した「日本スゴイスゴイ」思想が、1%側によって一方的に刷り込まれている現状には、強い危機感を持つべきだろう。
いつの時代でも、1%のグローバル権力層は、自分たちの思惑や計画の実現のために、民衆の思考や思想をコントロールしてきた歴史があるし、歴代の政権の中でも、突出してマスコミ支配やネット工作に力を入れている安倍政権だけに、ボクたち一般国民は、国内で流される「あらゆる情報」に対して、決して鵜呑みにせず、一定の距離感と注意を払いながら受け取っていくべきなんじゃないかな。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|