どんなにゅーす?
・ネット上で、都立高校生による「学校側から東京五輪のボランティアに参加するように求められた」とのツイートが大きく話題になっていた中、テレビ朝日「モーニングショー」がこの問題を取り上げ、東京五輪の都市ボランティアにおいて「締め切り直前」で応募者が急激に増え、目標数をクリアしていた実態があったことを報じた。
・高校生に対して「強制徴募」が行なわれた疑惑が高まる中、小池都知事はこの疑惑を否定しながらも「(このような機会は)そうそうあるわけではないので、先生方が呼びかけた」「先生として熱を込められたんだろう」などとコメント。強制と感じたのは「生徒側の誤解」と強調し、都教育委員会からも強制の事実はないと報告を受けていると説明した。
|
|
『東京オリ・パラのボランティア』都立高校生に強要!応募用紙配って「全員書いて出せ」
東京オリンピック・パラリンピックの都市ボランティアの応募がきょう21日(2018年12月)に締め切られた。おとといまでは目標の2万人に達していなかったが、なぜか19日になって2万8000人の増え、目標を大幅に超えた。
どんなカラクリがあったのか。「モーニングショー」が調べると、東京都教育委員会が10万枚の応募用紙を都立高校に配布し、半ば強制的に生徒たちに応募を強いた疑いが出てきた。SNSには「『とりあえず全員書いて出せ』って言われたんだけど、都立高校の闇でしょう」と書き込みがあり、東京都の都市ボランティア申し込み用紙が公開され、ネットで一気に拡散した。
都立高校の生徒たちは、「最初は『自由参加だよ』と言われたのに、あとになって、『みんな出してね』と強制的になってきた」「ノルマもあった」と話している。
締め切り前日に突然の目標達成
東京オリパラのボランティア活動は、競技場で直接運営に携わる大会ボランティアと東京都が募集して空港や駅で道案内などを行う都市ボランティアがある。大会ボランティアは目標の2倍に達する16万人の応募があったが、都市ボランティアは締め切り2週間前になっても目標に届かなかった。そこで締め切り日を延期して、東京都教育委員会が10万枚の応募用紙を都立高校の2、3年生を対象に配布したという。東京都の元東京五輪招致担当課長だった鈴木知幸氏は「応募数がかなり少なく、しかも50歳以上に偏っていた可能性があります。夏場の炎天下での業務が予想されるので、若い高校生を確保したかったのではないか」と話す。
~省略~
|
|
小池百合子知事、都立高生徒への五輪ボランティア応募強要を否定
東京都の小池百合子知事(66)が21日、都庁で定例会見を開き、都立高校の生徒がSNS上で2020年東京五輪・パラリンピックのボランティア応募用紙の記入を学校側から強要されたという内容を書き込んだことについて「(生徒側の)受け取り方がそのようになったことは残念」と述べた。
問題の投稿が行われたのは今月中旬。都立高の生徒がSNSで、ボランティアの応募用紙の写真とともに「とりあえず書いて全員出して!って言われた」などとアップしていた。
小池氏は「高校生がそのような投稿をしたと聞いております」と事実を把握していることを明かしたうえで「基本的に五輪・パラリンピックが開催される機会はそうそうあるわけではないので、先生方が呼びかけた」と説明。「『やってみないか』という積極的な呼びかけは、先生として熱を込められたんだろうと思う。(生徒側の)受け取り方がそのようになったことは残念」と話し、教師の方からの強制ではなく、あくまで生徒側が誤解であることを強調した。都の教育委員会からも強制の事実はないと報告を受けているという。
ボランティアは21日が締め切り。組織委は予定の倍の16万人以上が応募したと発表していた。
|
|
↓ネット上で相次いでいる「強制徴募があった」との声。
とりあえず書いて全員出して!って言われたんだけど都立高の闇でしょ pic.twitter.com/jVReUUza7l
— クロスレッド (@clothread_sm) 2018年12月19日
出典:Yahoo!ニュース(スポーツ報知)
#モーニングショー で東京五輪ボランティア関連報道。
完全にボランティアの域を超えて、
都立高をターゲットに「強制ノルマ」での「無償労働」!当然 #小池百合子 が主導しているのは明白だ。
高校生からも異議が噴出!
都教委、都職員がやればいいw pic.twitter.com/i3F285Sf0a
— T.shira (@shirao_cdp) 2018年12月20日
|
|
やっぱりとしか言えない。おもてなし?裏がアリアリww #ボランティア #東京オリンピック 東京五輪のボランティア募集 都立高校生に応募強要か「全員書いて出せ」 – ライブドアニュース https://t.co/Ykv2RLG0BR #ニューススイート https://t.co/xrLDBRKt3H
— haru (@haru361) 2018年12月21日
”東京都教育委員会が10万枚の応募用紙を都立高校に配布し、半ば強制的に生徒たちに応募を強いた疑いが出てきた。”
やっぱりこうなった、学徒動員。
戦時中と一緒。いつか来た道。
『東京オリ・パラのボランティア』都立高校生に強要!応募用紙配って「全員書いて出せ」 https://t.co/VlkaA57mT7— senbei (@senbei99225059) 2018年12月21日
やっぱりそうなったか…学徒動員に駆り出される生徒が哀れだよ
『東京オリ・パラのボランティア』都立高校生に強要!応募用紙配って「全員書いて出せ」 https://t.co/vJjcPqVtqH @jcast_newsより— 北辺の民 (@katsugen2016) 2018年12月21日
これで、ボランティアに応募が殺到とか言ってるんだから闇だよね。。。>『東京オリ・パラのボランティア』都立高校生に強要!応募用紙配って「全員書いて出せ」 https://t.co/exzjmP3vvl
— すぎまる子ちゃん (@sugimarco) 2018年12月21日
強制にしか受け取れないだろ?
https://t.co/hEzcbFTpag— 坂本正幸 (@sakamotomasayuk) 2018年12月21日
なにこの言い訳。受け取る側の認識が全てでしょ?
セクハラ犯や痴漢が同じ言い訳して、通用する?小池百合子知事、都立高生徒への五輪ボランティア応募強要を否定(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/pAmTxCxPkR @YahooNewsTopics
— doronpa55 (@doronpa55) 2018年12月21日
|
|
都立高校による「東京五輪ボランティア強制徴募疑惑」、応募者が圧倒的に不足していた中、締め切り直前に「大量の申し込み」があったことで目標数に達していた実態が判明!
出典:東京2020大会ボランティア
出典:Twitter(@shirao_cdp)
当サイトでも紹介した「東京五輪都市ボランティア強制徴募疑惑」だけど、この件をモーニングショー(テレビ朝日)が取り上げてくれたわ。
やっぱり、「強制があった」との証言が高校生から複数上がってきているみたいだし、都市ボランティアの申込数が圧倒的に足りていなかった中、急遽応募期間を延長した上に「締め切り直前に大量の申し込み」があったことで、目標数を大幅に超えた実態があったことが分かってきたみたいね!
こうした疑惑に対して、小池都知事は、「(このような機会は)そうそうあるわけではないので、先生方が呼びかけた」「先生として熱を込められたんだろう」とした上で、「強制の事実はない」と強調したみたいだけど、そもそも、こうした呼びかけが「事実上の強制」だということが分からんのかね。
やっぱり、学校側の主導による、強制まがいの「ボランティア参加の促進」が行なわれていたのは事実だったみたいだし、その上で、小池氏が「(生徒側の)受け取り方がそのようになったことは残念」などと、この実態を明らかにしてくれた高校生に対して、半ば圧力をかけるような物言いをしているのも非常に気になる。
本来であれば、告発した学生に対して「行き過ぎたやり方でストレスを与えてしまい、本当に申し訳なかった」と、勇気を出して表に出したことを慮った上で、真摯に謝罪し気遣う対応をするべきだし、これでは、声を上げた高校生に多くの非難や中傷が向けられる危険性もある上に、この先、様々な問題や内情を訴える声が圧殺されていく危険性もある。
まさしく、ボクが当初から心配していたとおりの展開になってきたし、学校側も生徒側ではなく東京都や日本政府の側を向き、これらに必死に忖度し、色目を使いながら、本来の学業や学校行事から大きく逸脱した、1%の金儲けのために行なわれる東京五輪のブラックボランティア参加を露骨に促すようになってきたということだ。
何から何まで、私たちが当初から危険視していた通りの展開になってきたじゃないのよっ!!
こうやって、学校も企業も都や安倍政権にひれ伏しながら、力の弱い学生や従業員を東京五輪のブラックボランティアに”徴用”していって、政治と癒着したグローバル企業のぼろ儲けプロジェクトの「東京シロアリンピック」に奉仕させられる流れが作られていくのねっ!!
以前のこの記事でも述べたけど、ボランティアの参加者が多かった学校や企業に対しては、多くの補助金などが支給されるなどの何らかの優遇措置が行なわれる可能性があるし、逆に参加者が少なかった学校や企業に対しては、都や政府が冷遇していくようなケースも考えられる。
いずれにしても、こうした問題も、安倍政権(自民党)の一党独裁化に伴う「99%の民衆が1%の権力者に強力に抑圧・支配される」近年の日本社会がもたらしたものだろう。
「東京シロアリンピック」は、まさしくその「金と欲望にまみれた腐敗した日本の独裁社会」の象徴といえるようなものだし、このマズい流れをどうにかするには、市民レベルで連携しながら、心身に大きなストレスや損害を与えるほどの不当な抑圧や支配の実態を訴えていくしかない。
小池知事の傲慢や横暴さも相変わらず目に余るし、どうか若い人たちは、こうした日本社会に蔓延する歪んだ「同調圧力」や「弱者蹂躙」の風潮に負けずに、自分たちの意思や声を表に出し続けていって欲しいと思うよ。
そうよね。
私も、腐った巨大権力の中で押し殺されている、多くの力の弱い人たちの「声なき声」をもっと多くの人に認知してもらえるよう、頑張っていこうと思うわっ!
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|