どんなにゅーす?
・2020年4月3日、安倍政権が新型コロナ支援策について風俗従事者を支援の対象外にする方針を打ち出していることについて、落語家の立川志らく氏が、「夜の風俗はあってもなくてもいい商売。だからこれに補償しないのは差別というのはちと違う。真っ先に補償すべきは、なくては困る商売」などとツイート。ネット上で多くの批判が殺到する事態になっている。
・この事態を受けて、志らく氏は問題のツイートを削除。その上で「知事に名指しされた夜の風俗店を補償してあげたらと私はひるおびで発言したら風俗なんぞを税金で助けるな!と非難された。(省略)続いて職業に貴賎なしではあるがでも順番はあると発言したら風俗を差別したと非難される。こんな状況だから皆ピリピリしている」と、釈明とも言い訳ともとれる発言をツイート。これに対してもネット上で疑問の声が上がっている。
|
|
— KOH$KE (@KOHFUKK) 2020年4月3日
|
|
これは落語家、特に立川一門なら絶対に言ってはいけない言葉。風俗で働く人を人と思ってない人間が今までどんな気持ちで廓噺してたんだ? https://t.co/22O9b1PyBi
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2020年4月4日
あ~ぁ、やっぱりこういう根本部分で咄家としての素養が知れちゃうんだよな。
噺家がコレ言っちゃったらアンタの噺に何一つ説得力も、落語としてのリアリティも消失しちまうんだよ。
そこが判んないんなら、ベースとして弱者の立場を肯定して語るべき落語など語る資格がないんじゃないのか。— イッコー (@ginga8306) 2020年4月4日
志らくはシレッと、職業差別ツイートを消してますね。 pic.twitter.com/508o90uiWj
— pinball (@flipperpinball) 2020年4月4日
ブロックされてるので見られない志らくのツイートのスクショ。たしかに。落語家が風俗を差別。落語より政権擁護に必死。飯のタネだもんね。落語なんてどうでもいいか。 https://t.co/bbk9LQx2OU
— regius heinrich (@regiusheinrich) 2020年4月5日
志らくは次、紺屋高尾やる時、どういう気持ちでやるんだろな。無くっていいもんにすがって飯くってんじゃねえわ。どうせ、言い返せずにブロックすんだろ。落語家が「自分の仕事を有っても無くっても良い」っていうならシャレだが、おまんま食わして貰ってんのも忘れてどういう了見だよ。@shiraku666 pic.twitter.com/f35iLfb2kU
— riot (@riot_and_demo) 2020年4月4日
この志らくのツイートは、削除したらしいけど、燃やされかけたから削除であって、これはこれで本音だと思うので、ほんと問題にすべきツイートだと思う。朝のワイドショーの司会に絶対に相応しくない人物。弱気を挫き、叩き潰すタイプ。 https://t.co/iFUwKLGTMr
— TOM(R-study106) (@Rstudy) 2020年4月4日
立川志らくさんのツイートは既に削除されているようだけれど…
落語は遊郭の噺も多い。
初めてこれを聞いた若い頃、私は涙ぐんでしまった。
『紺屋高尾』立川談志https://t.co/QdoiX59EhH pic.twitter.com/bRkKvhvt2n— サチエ (@bettybeat) 2020年4月5日
志らくみたいな人間が、あの職業には価値がある、あの職業はなくてもいいなどと評価するより以前に、その生業は既に存在しており、そこに従事する個人の生活が現に存在しているんですよ。こんな傲慢な勘違いを引き起こしてしまうからこそ、風俗業は補償しない、なんてことを国がいっちゃダメなんだ。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2020年4月4日
たぶん志らくは、自分も河原乞食といっしょの芸人だから同情は要らないと卑下し、奮い立っているのだろう。しかし、そのときに風俗でやっと食いつないでいる人や、同業者の芸人の生活苦まで巻き込む必要はない。やつの致命的欠陥は、ゲスな自己中心性とやっっかみである。
— miyaginobeya (@miyaginobeya) 2020年4月4日
なくてもなくてもいい商売をやっている自覚があるなら己を恥じたらいい。
風俗の仕事が必要か不要かは志らく氏が
決めることではない。
志村けんさんを失って多くの人が悲しんでいる。同じ芸事の世界でも比較にならない。素っ裸で落語をやる度胸は志らく氏にはないだろう。— mikoyan (@mikoyan47340021) 2020年4月4日
いや考えが足りてないだろ、それとも上級風俗入りびたりな挙げ句「あいつらは俺らからせし取ってる」と言わんばかりだな志らく。>RT
色々な状況から風俗という職業を選ばざるを得なかった人々の心象も想像できずに落語してんのか。クズか。>RT— 龍炎狼牙@ (@RUENROUGA) 2020年4月5日
志らくさん…夜の風俗はなくて良い仕事ってまじで言ってんのかよ…
ええと、わたしは詳しく無いのだけど、落語にも女郎の話とかありますよね…
これっぽっちのリスペクトも無しにはなしてたんでしょうか…
文化の担い手として、こんな中学生並みの道徳?観では困ります。— san serif (@Coquelicot1971) 2020年4月4日
志らくさん、売春はあってもなくても良いみたいな話ですけど。売春は最古の商売みたいな話、なかった?感。セックスって誰もがするもんだし、売春がない国ってあんまり考えられないし、風俗店は日本社会には必要不可欠なんじゃないですかね
— 諏訪山よしおผี (@suwayam) 2020年4月5日
|
|
毎度おなじみ、志らく氏のツイートが大炎上!後から「釈明ツイート」をするも、相変わらず「?」な内容に…
出典:Twitter(@KOHFUKK)
知事に名指しされた夜の風俗店を補償してあげたらと私はひるおびで発言したら風俗なんぞを税金で助けるな!と非難された。でも風俗で働いているシングルマザーだっている。続いて職業に貴賎なしではあるがでも順番はあると発言したら風俗を差別したと非難される。こんな状況だから皆ピリピリしている。
— 志らく (@shiraku666) 2020年4月3日
勿論一番困っている職業は決められない。だから一貫して全国民ひとりに10万支給を主張してきた。ただ一番困っている仕事はそれぞれ周りを見てそれぞれ思うところがあるでしょう。ということ。
— 志らく (@shiraku666) 2020年4月3日
出典:Twitter(@shiraku666)
これまでも、首を傾げる発言や安倍擁護コメントが目立ってきた立川志らく氏が、またも風俗従事者の人々を見下すような「問題発言」をツイートし、激しく炎上しております。
後になってこのツイートを削除しては、釈明にも言い訳にも似たようなツイートをしておりますが、いずれのツイートにも、志らく氏の根底にある「歪んだ精神性」が見え隠れしているように感じます。
彼のツイートの何がまずいのかと言えば、「一見すると庶民のことを慮っているように振る舞いつつも、その根底には、腐敗した権力に擦り寄ろうとする自己保身やゴマすりがしっかりと根付いている」点だろう。
例えば、彼が懸命に釈明しているツイートを見てみると、「夜の風俗店を補償してあげたらと私はひるおびで発言したら風俗なんぞを税金で助けるな!と非難された」などと言っているけど、「風俗店を補償してあげたら」と言っている時点で、彼が風俗の職業を潜在的に見下しており、「可哀そうだから助けてあげたらどうか?」といった意識が介在していることがみてとれる。
「全ての国民が人間らしい生活を営む権利がある」といった現行憲法の精神性を理解している人であれば、そもそもこのような言葉は出てくるはずがないし、民主主義国家が持つべき使命や責任を理解していれば、言うまでもなく、先に削除したようなツイートなどするはずがないだろう。
どちらにしても、まっとうな社会通念や民主主義社会の要諦を理解している人であれば、「職業や地位・身分などに関係なく、全ての国民を補償しろ」というはずだし、「夜の風俗はあってもなくてもいい商売」なんていう、あまりにも乱暴で傲慢な言葉が出てくるはずがないよね。
結局のところ、志らく氏は、時に権力を批判したり一般国民に寄り添った”ふり”をしているだけで、やはりその根底には、安倍政権の意向や空気を読んだうえで、腐敗した権力が望む通りの世論を形成したり、ミスリードを行なう意識がしっかりと働いているということですね。
そもそも、こんな志らく氏に「あってもなくてもいい商売」を勝手に決めてもらいたくないし、一番あってもなくてもいいどころか、むしろない方がいいのは、志らく氏の(落語家の商売というより)テレビコメンテーターの商売だろう。
ていうか、むしろ庶民にとって極めて有害な「御用コメンテーター」ほどテレビ界にどんどんと跋扈しては、真に庶民に寄り添った良心的なコメンテーターこそ、どんどんテレビ界を追放されてしまっているのが今の日本の現状であり、こうした志らく氏だからこそ、テレビ界や安倍政権もことさらに”重用”しているということだね。
まったく、現在のテレビ界の倫理観の退廃には暗澹たる気持ちにさせられてしまいます…。
まさに、今回の志らく氏のツイート騒動は、いかに、今の日本の社会構造が根底から激しく歪みきってしまっているのかを実に見事に物語っているといえそうです。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|