どんなにゅーす?
・(詐欺罪による逮捕から逃れるために)ドバイに潜伏しながら先の参院選で当選したNHK党のガーシーが、この先も当面帰国する予定が無いことが明らかに。8月に行なわれる臨時国会も欠席する見通しになった。
・立花孝志党首は「警察による不当逮捕の動きがある」と主張し、今後も国会に出席せず、日本国外で議員活動を行う方針を明らかに。法律において国会議員が国会に登院する義務を負っている中で、多くの批判の声が上がっている。
|
|
ガーシー氏、国会どうする
「不当逮捕の動き」と主張NHK党の立花孝志党首は、参院選比例代表で同党から初当選したユーチューバーのガーシー氏が帰国せず、国会に出席しないとの見通しを示している。「不当逮捕の動きがある」として、帰国には逮捕されない保証が必要と主張する。一方、国会議員には登院義務がある。秋の臨時国会では懲罰を受ける可能性もあり、動向が注目される。
ガーシー氏は「芸能界の裏側」を暴露するとしてユーチューブで人気を集めた。
~省略~
「ガーシー」東谷義和氏が臨時国会の初登院欠席「不当逮捕」回避のため帰国せず海外で議員活動へ
NHK党の立花孝志党首が15日、同党から参院選比例代表に出馬して初当選した暴露系ユーチューバーのガーシー(東谷義和氏)が、臨時国会(8月3日召集の見込み)の初登院を欠席することを発表した。
今後は国会での本会議などに出席せず、国外で議員活動を行う方針を明らかにした。立花氏は「現在ドバイにいます」と東谷氏が中東に在住し続けているとした。
~省略~
この日、総務省で行われた当選証書授与式は立花氏が代理人として出席し、当選証書を受け取った。初登院の際に議員バッジ受理や歳費などの受け取り手続きを行うが、参議院事務局広報課では「制度上は代理人が手続きを行うことが可能」となっている。
国会法では第5条で「議員は、召集詔書に指定された期日に、各議院に集会しなければならない」とあり、第124条で「議員が正当な理由がなくて召集日から七日以内に召集に応じないため(中略)故なく出席しない者は、議長がこれを懲罰委員会に付する」となっている。
出典:YouTube
|
|
「ガーシー氏は取材に、帰国すれば逮捕される恐れがあるなどとして、国会に出席するかは「慎重に判断する」としている。」
こんな人当選させる有権者がおかしい………………https://t.co/6YolXZBUb3
— 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) (@katepanda2) July 12, 2022
〈帰国すれば詐欺罪で逮捕される可能性があるため、帰国させない〉と。唖然! →ガーシー氏 臨時国会を欠席へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/lOz0bmFGvC
— Shoko Egawa (@amneris84) July 16, 2022
どういうこと?
国会議員になったのだから、日本に帰ってきて国会に出てください。ガーシー氏 臨時国会を欠席へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://t.co/gTqPjXeK6m
— T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹 (@takavet1) July 16, 2022
N党、比例当選の
ガーシー氏
初登院拒否し当分
ドバイで暮らすと発表憲法では国会招集日から
7日たっても出席しない場合
委員長が懲罰委員会を開く。それ迄に辞職し繰り上げさせる気か?
それなら山本太郎氏が鞍替えの為
辞職した時、立花は
投票した人に失礼と言った
それそのままブーメランだ。— お尻痛い社長mn🐾京都1区 (@NQlGID92gPGj6qb) July 17, 2022
いいねいいね
もっと叩け!
炎上させたい!ガーシー”東谷義和氏 当選も報復恐れて帰国に二の足報道…「なんで出馬した?」「無責任」と大ブーイング(女性自身)#Yahooニュースhttps://t.co/fsDlo0Ensw
— 立花孝志 NHK党 党首 (@tachibanat) July 14, 2022
ガーシーさんのチャンネル凍結されてますね。。
— 高橋理洋 (@fc2inc) July 13, 2022
ガーシーYouTubeアカウントがBAN【凍結】今後の対応NHK党 | NHKから国民を守る党 公式ブログ https://t.co/yruvRYEsmb
— NHK党 (@nhkparty) July 13, 2022
これが1カ月以上何度も連絡して返ってき た答え
それやったら何で銀の盾はすぐに来てん? ほんま世界のGoogleも忖度だらけ
こんなくそ会社にもらったもんほんまいらんわー早々にオークションにだそ。 pic.twitter.com/jZAL7PkW8a
— ニセ東谷義和のガーシーch第九弾(前回のアカウント凍結中) (@Gassyy_ch009) July 20, 2022
ガーシーのYouTubeチャンネルが何かしらの理由でBANされた😭💦
何もしてないやん‼️
昨日だって髪切ってる普通の動画だったし‼️
なんでそこまでするん?⁉️
Twitterだって永久凍結だし💢
そこまでして隠したいものは何⁉️
正々堂々と戦えよ‼️
汚ったない真似しやがって‼️
Googleふざけんな💢— ☁️闇ねこ💫SG☁️🧢 (@bokuha_kodoku) July 13, 2022
詐欺をして、海外に逃げてる人間を逮捕しても、それを『不当逮捕』とは言いません。至極真っ当な処置です。https://t.co/rnYCERcVc1
— 笹うめぇな (@sasakuesasa) July 15, 2022
|
|
(やっぱり)ガーシーは当選しても帰国せず!YouTubeやGoogle、Twitterも同氏のアカウントを次々BANし、活動自体が困難に!
ガーシー、切り抜き部隊が続々と「一発BAN」もゲリラ配信で徹底抗戦
先日の参院選比例代表で初当選を果たした、暴露系YouTuberの「ガーシー」こと東谷義和の周辺が騒がしい。20日に複数の「切り抜き動画」のチャンネルがBAN(アカウント停止)されるなど“包囲網”が狭まるなか、視聴者の「捨てアカ」を使ったゲリラ配信で楽天・三木谷浩史会長らの暴露をすると息巻き、徹底抗戦の構えを見せている。
現在、東谷のYouTubeアカウントはメインチャンネル・サブチャンネルともに「利用規約に違反した」としてBANされた状態。それに代わって、インスタライブなどの配信を「切り抜き部隊」がYouTubeで拡散していた。
「切り抜き動画」とは、長時間の動画や配信から要点を抜き出して短く編集したもの。切り抜きをしたユーザーは元動画の投稿者の許可を得ることで収益を分け合うことができ、東谷も多くの「切り抜き部隊」を抱えている。
ところが、20日に登録者数11万人以上を誇った「東谷義和の語り場【ガーシー切り抜きch】」をはじめ、少なくとも10前後の切り抜きチャンネルが突然BANされた。YouTubeは一定期間に3回の警告を受けるとBANになる、通称「3ストライク制」というシステムがあるが、切り抜きチャンネルはいずれも警告なしの「一発BAN」だったとみられる。
~省略~
東谷にとっても大きな痛手となりそうだが、当人の戦意は落ちていないようだ。
東谷は視聴者から「BANされてもいいYouTubeアカウント」を募集し、それを借りてゲリラ的に配信や動画投稿をしていく新戦略を発表。20日付のInstagramでは「すでに受け取った1119個のアカウントとメールで今届いてる662個のアカウント、合計1781個のアカウントが集まったわ。ほんまおおきに」と報告し、即日BANされても5年間はYouTubeで活動できるとうそぶいた。
~省略~
国会議員として当選したにもかかわらず「国会に出る予定はない」って、一体どういうことよっ!?
おまけに、「詐欺罪での逮捕」を嫌がって帰国すらしないというのだから、もう滅茶苦茶だわっ!!
立花孝志氏は「不当逮捕の動きがある」と主張しているみたいだけど、ガーシーの場合は逮捕されても仕方ないのではないかな?
個人的には、芸能界の闇を次々と暴く活動自体は面白いと思うし、確固たる信念とポリシーのもとで芸能界や政財界の腐敗をただしていくこと自体はいいことだと思うけど、いかんせん、彼の場合は個人的に抱えている問題が多すぎるし、(様々な反社会的な勢力と関わりを持っていることが疑われる中で)国会議員を務める自体にかなり無理があると言わざるを得ない。
実際に、(予想していた通り)国会に出席することすら出来ない状況になってしまっているし、おまけにYouTubeやGoogle、SNSまでもが彼のアカウントを次々とBANしてきている中で、活動の継続自体が危ぶまれてきてしまった。
そんな状況の中で、立花氏は「いいねいいね、もっと叩け!炎上させたい!」などと面白おかしく放言しちゃってるし、やっぱりNHK党はどうしようもない連中だわっ!!
なんといっても、NHK党の最大の問題点は、極めて知性と教養・モラルが欠けている点だ。
これはグローバル支配層が戦後に一貫して推し進めてきた「黄色い猿をバカに変えて永遠に飼い続ける」の愚民化奴隷政策と軌を一にしているし、立花党首については、グローバリストと共通するような”優生思想”も度々披露してきた。
こうした集団が国会内に新たに議席を獲得してしまったこと自体、極めて危機的な状況だし、国会に出席するつもりが毛頭ないのであれば、ガーシーはすぐに国会議員の席を返上した上で、「暴露系動画配信者」の道に専念し、こちらの方を極めていくのがいいのではないかな。
(個人的には、楽天・三木谷浩史氏に関する暴露に関心を持ってるし、芸能界と政財界との癒着や腐敗の暴露を積極的に行なって欲しいと思っている。)
こんなガーシーが先の参院選で当選してしまった一方で、多くの優秀な野党議員さんが落選してしまった現実があるし、多くの有権者も(日本の国を少しでもまともにしていくためにも)選挙に対してもっと真剣に考えた方がいいのではないかしら!?
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|