どんなにゅーす?
・台風19号による深刻な水害が相次いでいるのを機に、当時に群馬県の八ッ場ダムの建設中止を掲げていた民主党政権を非難する安倍シンパが続出している中、「八ッ場(やんば)ダム」を「八ツ橋(やつはし)ダム」と間違えるツイートが多く発生する事態になっている。
・この事態に、ネット上では、「中間で取りまとめている人間が間違えたのか?」などの推測が上がっており、この”不可解な現象”に対して様々な声が出ている。
|
|
↓Twitterにおいて、「八ッ場ダム」を「八ツ橋ダム」と間違えるツイートが続出。
|
|
めっちゃいる!八ツ橋ダム! https://t.co/aTCUlKB14o pic.twitter.com/h2qAlJOTQM
— 香山リカ (@rkayama) 2019年10月14日
多過ぎますね。
指令を出した側か、中間で取りまとめている人間が間違えて「八ツ橋ダム」と伝えて量産してしまったせいで起きているのかな。「微用工」と同じく、です。
そもそも正解をを知らなかった世代や、そもそもの無関心の層がアルバイトでやるから起きる現象では。 https://t.co/0Te0420rkb— 松尾貴史「違和感のススメ」 (@Kitsch_Matsuo) 2019年10月15日
八ツ橋ダムというのが話題になってると聞いて。 pic.twitter.com/7mxvgdOaGw
— 島田 元 (@shimadagen_) 2019年10月14日
— エクスとら🥚 (@bokuhatora) 2019年10月14日
「柏原発」を超える、期待の超大型ルーキーが現れたわ。 今後も期待してるよ、ネトウヨ。#ネトウヨアホ列伝 pic.twitter.com/0aIiOIUACp
— 浅葱 (@mizu_you_kan) 2019年10月14日
八ツ橋ダム、美味しそう^_^
まぁ、マジレスすると、八ッ場ダムのお陰で洪水起きなかったと言うのは、八ッ場ダムの過大評価— 汨羅の観察人 (@bekira_observe) 2019年10月14日
これは柏原発現象ですね。
似たようなことが起こるのは人材難が理由かもしれません。— ないこうかもん (@Naiko_kamon) 2019年10月15日
「微用工」にしろ「八ツ橋ダム」にしろ、それで「ドヤ顔」の投稿されて、それに「いいね」がつくネット社会(リプもちゃんと「微用工」「八ツ橋ダム」としている人がいる)
— ふくいただし〜一人暮らし始めました (@tadasinisan) 2019年10月15日
ニッキの香り漂っていそうなダムだ
— 藤沢たまき♪2019年10月19日初ライブ♪ (@tamakifujisawa) 2019年10月15日
「柏原発」と同じですね。 結局、こいつらって、「ダムに感謝」とか言っていながら、心の中では、ダムや堤防、住民の被災のことなど、微塵も考えていないことは明白ですね。 指示に従っただけです。 pic.twitter.com/Xrpn8eOKN4
— 浅葱 (@mizu_you_kan) 2019年10月15日
打ち間違いでは無く無知の人々でないとおきない現象
とまり=かしわ
— あさかぜ81号 (@1613jugemu) 2019年10月15日
|
|
「『柏原発』『微用工』騒動」に続き、今度は、民主党を非難する安倍シンパが揃って「八ッ場ダム」を「八ツ橋ダム」と間違える事態が発生!
出典:Wikipedia
八ツ橋
八ツ橋(やつはし、八橋・八つ橋・八ッ橋とも記す)は、京都を代表する和菓子の一つである。
概要
明治時代、京都駅で販売されたことをきっかけとして認知されるようになり、人気となった[1]。第二次世界大戦後には「生八ツ橋」が考案され、現代ではこちらの方が人気がある[1]。
八つ橋は京都を代表する観光土産であり[1]、統計調査によると京都観光の土産として菓子類を購入する人は96%にのぼるが、そのうち八ツ橋の売上は全体の45.6%(生八ツ橋24.5%、八ツ橋21.1%)を占め、京都を代表する土産物になっている[2]。関西地方では京都府以外でも駅やサービスエリアの売店でも売られている事がある。
なお、京都には「京都八ツ橋商工業組合」と呼ばれる組合がある[1][3]。
~省略~
台風19号による水害が深刻化している中で、日頃から旧民主党を非難し続けている安倍シンパの皆さんが、「八ッ場(やんば)ダム」を「八ツ橋(やつはし)ダム」と揃って間違えてツイートしていることが話題になっているわ。
八ツ橋といえば、あの京都を代表するお菓子ですし、どうして、こんなにも多くの人たちが揃って間違えちゃっているのかしら?
ツイートそのものの内容も全て似たり寄ったりだし、間違いを犯しているツイートのアカウントをチェックしてみると、そのほとんどが、安倍政権をことさらに支持し、野党を激しく非難している論調を展開(またはリツイート)しているアカウントばかりだ。
ネット上でも多くの疑いの声が上がっているけど、「八ッ場ダム」の読みを知っていれば絶対にこんな間違いは起こらないし、これは、今回の台風被害を利用して、野党を非難する工作ツイートを大量に流布させようとしているリーダー格(自民党ネットサポーターズクラブなど)が、「八ツ橋(やつはし)ダム」と間違えたままに、”実行役”のメンバーに指示を出した可能性がありそうだね。
以前にも、北海道の「泊(とまり)原発」を「柏(かしわ)原発」と間違えた上で、原発に反対する人々を非難していたツイートが量産されたり、嫌韓ヘイトツイートを繰り返している人々が「徴用工(ちょうようこう)」を「微用工(びようこう)」とツイートする事例が相次ぐ事態も発生したけど、これらの間違いも普通では考えられないようなものだ。
こうした事例から推察するに、指示を出している大元が、日本語が十分に理解できていない疑いがある上に、指示に従ってツイートをしている人間も、まったく間違いに気が付かず、”言われたまま”に機械的にツイートしているように見受けられる。
改めて、自民党の熱狂的な支持層の人々は、奇妙で不可解な部分が多いし、普通ではあまり考えられないくらいに日本語の扱いが極めて不得手な人間が多いように見受けられるのが気になるね。
安倍総理ご本人も日本語がとっても苦手だけど、戦後直後の自民党の結党プロセスそのものにおいて、CIA(グローバル資本勢力)の息が大きくかかっているのが実情で、これだけみても、日本国民のために存在している政党ではないのは明らかだわ。
現在、自民党さんは、相当に強大なネット工作組織を抱えているけど、この工作組織そのものに、日本人じゃない人が大勢かかわっている可能性が大きいんじゃないかしら?
そうだね。
いずれにしても、多くの日本国民が知らない中で、日本を水面下で支配している”勢力”による、相当に大きな規模でのネット上のヤラセや世論誘導が行なわれていることは想像に難くないだろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|