どんなにゅーす?
・れいわ新選組の舩後靖彦議員と木村英子議員の国会参加に向けて、国会内の改修工事を進めることや公務中の介護費を公費で負担する案が出ていることについて、「”特権”を与えるな」と猛反対する声が上がっている。
・自民党の小野田紀美議員ら、国会議員の間でもこれらを問題視する声が上がっており、深刻な反知性の差別思想や悪質な誘導がネット上で広がっている。
|
|
れいわ議員の介助費用「参院負担」にネットや松井一郎が「税金遣うな」攻撃! 一方『とくダネ!』は2人を生出演させ意義を評価
明日、国会初登院を控えるれいわ新選組の舩後靖彦、木村英子両参院議員。だが、ふたりの通勤や議員活動中における介助費用を当面の間、参議院が負担するとの決定に、ネット上ではまたぞろ批判の声があがった。たとえば、Yahoo!ニュースではこんなコメントがつけられている。
〈介助費用はこの人達を選出した政党が負担するのが筋〉
〈無駄に国家予算を使って、自発呼吸も難しいのでしょ? ボタンくらいしか押せないのでしょ?〉
〈この2人だけのために、国が負担するのは間違っていると思うが。国会議員になられたのであれば、自費でやらせなきゃいけないのでは?〉
〈同じような障害を抱えている方は多いと思うけど、議員になっただけで介助費を負担してもらえるのは不公平かなと〉ようするに「障害者が就労時の介助費用を公的に賄うのは税金の無駄遣い」であり「国会議員だけに適用するのは不公平」だというのだ。ネットだけではない。日本維新の会代表の松井一郎代表大阪市長は、報道人を前にこんなコメントを発し、自己負担で賄うべきとの考えを示した。
「どなたにも適用できるよう制度全体を変えるならいいが、国会議員だからといって特別扱いするのは違う」
「国会議員は高額所得でスタッフも付く。政治家は個人事業主だから、事業主の責任で(費用支出に)対応すべきだ」(共同通信より)障害者がどのような状況に置かれているか理解しているとは到底思えない。そもそも、この問題は、重度介護制度自体の欠陥にある。厚生労働省が告示で〈通勤、営業活動等の経済活動に係る外出〉を制度の対象外としているため、現制度で就労中に介助を受けるには要介助者か雇用者がヘルパーを雇わねばならない。これが利用者に大きな負担となるとともに、障害者の「働きたい」という希望を大きく阻む壁となっている。
だからこそ、舩後・木村両議員は選挙期間中から、「障害者は働くなということでしょうか? この部分は、絶対に変えなくてはなりません」(舩後氏)などと制度改善を強く訴えてきた。そのふたりが議員として国民に選ばれたのだから、制度改善までの間、勤務時の介助費用を公的に負担するのは当たり前の話だろう。
~省略~
え!?バリアフリー化対応は分かるけども、これは議員特権になりませんか…?当面って何… https://t.co/JwnPPPEKCg
— 小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) 2019年7月31日
福祉とは、障害のあるなしにかかわらず、所得のある人が支える側に回ること。国会議員の年2200万円の報酬、その他文通費年1200万円や政党交付金年5000万円の収入を考えれば、障害があっても国会議員であれば支える側に回ってもらうしかない。それが所得の再分配、格差の是正の基本原則。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2019年7月31日
|
|
同じ自民党の議員でも物凄い差だな pic.twitter.com/QnkXLgjEp2
— ジャポニスタン (@japonistan) 2019年7月31日
何言ってんだ。舩後さんも木村さんも、他の国会議員と同じく収入に見合った所得税を納める。所得の再分配はそれで平等。健常者の議員は報酬や文通費、政党交付金を丸々得られるのに、なんで障害者の議員は国が支出すべき介護費用をマイナスさせられるのか。好きで障害を抱えたわけじゃないんだぞ? https://t.co/6Qq00jEwUF
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2019年7月31日
橋下徹さんら新自由主義者には、人権という観点が決定的に欠落しているんだよね。介護サービスは人権の問題。所得の再分配とは関係ない。関係ないものをごっちゃにするな。
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2019年7月31日
全くその通りです。彼らが主張していることは『障碍者からの搾取』でしかありません。
— Django (@django1701) 2019年7月31日
あのさ、舩後・木村両議員に、税金を使うなって屁理屈言ってる自民や維新の人たちさ、あなた方が国会で座ってるイスだけど、あれ、自腹で買って自宅から持ってきた私物かい?悪いけど、舩後・木村両議員のイスは私物だよ。2人に自腹要求するなら、あんたらが居眠りに使ってる議場のイス代、払いなよ。
— きむらとも (@kimuratomo) 2019年7月31日
非正規労働者の低賃金を持ち出して暴利を貪るブラック企業や人材派遣会社ではなくて生活保護受給者を叩くのと同じ手口。
— にょろ郎 (@neocat666) 2019年7月31日
自民党議員にはなんでこんな冷血な人間が多いんだろう。維新の松井代表も同じこと言うとるし。こんな輩が出てくるとは山本太郎もさすがに予想していなかったと思うけど、自民党や維新がこんなにエゲツない政党だと可視化したことは副産物でしたね。 https://t.co/XGOT1qvWqq
— 俵 才記 (@nogutiya) 2019年7月31日
ハシズム恐ろしや。
— tkhsusk (@takahasiusk) 2019年7月31日
国会議員だけずるい!って意見があるけど、ここを変えられるともちろん、国民も同じ待遇を受けられるようになるわけで、そうすると働く意思のある障害者が働けてその介護者も雇用が生まれて、生産性が上がるし、税金も納められるから、今がこのお二方の踏ん張りどころなんだけどなぁ
— 妖精事件 (@youseijikenn) 2019年7月31日
|
|
橋下氏や維新、安倍シンパ議員らが率先して、それっぽい理屈を並べた、醜い差別思想や「奴隷洗脳」を流布!
出典:YouTube
舩後靖彦さんと木村英子さんの二議員について、介護費用を国が負担する案が出ていることについて、早速、猛反対の声が多く上がっているわね。
橋下さんや安倍シンパ議員のお馴染みの面々が、見え透いた「奴隷洗脳」を流布しているけど、これに賛同する声が驚くくらいに多くて、ちょっと頭が痛くなってきちゃったわ…。
こういう「奴隷思想」がそこここに蔓延しているからこそ、日本がここまで停滞・衰退してきてしまっているということだね。
橋下氏の理屈がいかにおかしいのかは、上の想田和弘氏のツイートが見事に言い当てているので、ボクから言うことは特にないけど、舩後氏も木村氏も、「これを機に、全ての障害者が今よりも安心して生きている社会を作っていく」との思いで議員になったのに、これが、どうして「彼らだけが優遇されて不公平だ」という発想に向かってしまうのかな。
(それを言うなら、多くの安倍トモ関係者に不当に税金が大量に流されていることの方が、よほど不公平で問題だと思うんだけど)
それなら、彼ら二議員と同じように、「全ての障害を持つ人々が平等に保護されるような社会」をこれから作っていくことに意識を向けていった方がずっと生産性があるし、(この記事でも述べたけど)こうした「社会弱者を突き放す思想」こそが、自分たちの首をますます締めては、ブラック労働のさらなる蔓延や、やがては(障害者のみならず)多くの人が餓死するような社会に繋がっていくんだけどね。
「強者優遇」「弱者搾取」のこうした発想こそ、まさしくグローバリズムの本質だけど、こういう意見が有名人や国会議員からすら多く出ているのを見ると、日本が世界的にもどんどん衰退してきてしまっている理由が分かるような気がするわ。
一般庶民や様々なハンデを抱えた社会弱者の人々が、大きな活力や希望を持って社会活動を行なっていけるような世の中にならない限り、日本が今よりも元気になっていくことは有り得ないし、99%の庶民の富が1%の特権階級に吸い上げられ続ける流れを「逆方向」(国のお金を社会弱者に多く還元する)に変えていかない限り、このままでは日本は破滅の道にまっしぐらだろう。
改めて、この日本社会の中に、(日本を破壊に向かわせる)グローバリズムのシステムや思想が相当浸食してしまっているのを感じるし、一人でも多くの国民が、こうした恐ろしい洗脳から一日も早く目覚めていくことを願っているよ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|