どんなにゅーす?
・安倍政権が民意を完全無視して米軍辺野古基地の建設工事を強行している中、2014年以降に発注された工事や調査のうち、7割もの案件で契約変更をしていたことが判明。東京新聞が報じた。
・ずさんな見立てのまま着工したものの、相次ぐ契約変更で工費は膨らみ、当初の契約額から280億円も増加していたことも判明。政府も情報開示に消極的な中で、基地建設を通じて安倍政権が癒着する業者に多額の利益誘導が行なわれている疑いが浮上している。
|
|
<税を追う>辺野古工費280億円増 契約変更、発注数の7割
沖縄県名護市辺野古(へのこ)の米軍新基地建設で、防衛省沖縄防衛局が二〇一四年度以降に発注した八十三件の工事や調査のうち、七割の五十八件で契約変更をしていたことが本紙の調べで分かった。契約直後に変更したり何度も変更を繰り返したりして、当初の契約額から総額で約二百八十億円も膨らんでいた。政府は総事業費をあいまいにしたまま工事を強行しており、場当たり的な発注が契約変更の乱発を生み、工費の高騰を招いている。 (中沢誠)
本紙は、辺野古での工事が本格化した一四年度から今年一月までの契約について、防衛省に情報開示請求したり、沖縄防衛局の窓口で閲覧したりした。
契約変更があった五十八件のうち金額に増減があったのは四十三件。当初の契約額を集計すると、辺野古の事業全体で千百三十四億円だったが、変更の結果、千四百二十億円にまで膨らんでいた。
辺野古の埋め立て工事を巡る県と国の法廷闘争や悪天候などで、工事が中断して工期が延びたケースもあるが、防衛局の契約記録によると、「設計精査」や「現場精査」を理由に費用が膨らんだケースが目立つ。
埋め立て工事は、入札から一カ月もたたないうちに契約を変更。埋め立て用土砂の素材を一部変えたため業者との間で契約額を変更したが、入札をやり直すことはなかった。
仮設桟橋やブイを設置する埋め立て準備工事は一年半で十回も変更し、契約額は五十九億円から百三十九億円と二倍以上に跳ね上がった。工事の受注業者に警備業務まで追加発注し、契約内容を変更していた。別年度では、警備業務は単独で入札・発注していた。
沖縄平和市民連絡会のメンバーで、公共工事の業務に長年携わってきた北上田毅(つよし)さんは「埋め立ての準備工事と警備業務は別業務であり、本来なら新たに入札にかけるものまで契約変更で済ましている。公正な競争を阻害している」と疑問を投げ掛ける。
軟弱地盤の存在が指摘されている埋め立て区域の複数の護岸工事でも、契約変更が繰り返されている。まだ護岸本体の工事が始まってもいないのに多いところでは七回も変更し、四十億円以上、膨らんだ工事もあった。
県が埋め立て工事を承認して五年以上たつのに、防衛局が県に示した実施設計は一部だけで、軟弱地盤のある海域はほとんど手付かずの状態。総事業費についても「三千五百億円以上」としか答えていないが、契約総額は既に千四百億円を超えている。
~省略~
|
|
デタラメやん!
東京新聞:<税を追う>辺野古工費280億円増 契約変更、発注数の7割:社会(TOKYO Web) https://t.co/ZIGhPAA5DU
— 肉球新党「猫の生活が第一」 (@cat_pad299) 2019年2月17日
東京新聞:<税を追う>辺野古工費280億円増 契約変更、発注数の7割:社会(TOKYO Web) https://t.co/ojrlroULWC
「#辺野古新基地建設」の是非を問う県民投票の結果がどうなろうが、完無視して、美ら海破壊を継続する意思を明確にしている #凶人安倍幕府 だが、現時点で工事費が爆増しているのだ! pic.twitter.com/lA6wtwS2N4
— ステイメン@打倒!凶人安倍! (@deskain) 2019年2月17日
いくらかかってもいい、どうせ国民から吸い上げた税金だ!ってか?【2019/2/17東京新聞トップ】辺野古工費280億円増、契約変更発注数の7割。 #辺野古 #税金 pic.twitter.com/EiMYCo6fuf
— ケイ・スケール (@k_scale) 2019年2月16日
請け負った業者は、うヒヒでしょうね(−_−;) https://t.co/1PJHm8f8th
— Jose有海 (@JoseAriumi) 2019年2月17日
こんな税金の使い方を誰が許しているのか? 少なくとも私は許していない。こんな理不尽な組織に住民票の閲覧を許すのは人権無視である。戦前の軍部の亡霊か。 <税を追う>辺野古工費280億円増 契約変更、発注数の7割 https://t.co/mBC0DjXcB2 #スマートニュース
— adm55 (@nkgkoukan) 2019年2月17日
辺野古工費が契約時よりも280億円も膨らんでいる‼️ またまた私たちの税金から280億円もの大金が無駄遣いされている‼️
私たちから巻き上げた税金を湯水のごとく遣い果たすアベ政権。もう許せない💢
(東京新聞 「税を追う」)https://t.co/dSWbJJ3kLt— Kon-chan (@EKon316) 2019年2月18日
今朝の東京新聞の一面(タイトルのみ。買って読んで下さいね)
「辺野古工費 280億円増」
私たちが収める税金を行き当たりバッタリの工事で際限なく使ってる💢
「海面から70メートルの深さまで約6万本の砂の杭を打つ大規模な地盤改良を検討しており、実施されればさらなる工費高騰は避けられない」 pic.twitter.com/y5UBaytPyv
— fuyafuya (@fuyafuyaya) 2019年2月16日
これこれ!
県民投票の結果に関わらず、マヨネーズ地盤に杭打ちする理由。
東京新聞:<税を追う>辺野古工費280億円増 契約変更、発注数の7割:社会(TOKYO Web) https://t.co/iNV8xmBNHt— まがうず (@magauzu) 2019年2月16日
|
|
「ずさんな見立て」で着工したものの、契約変更相次ぎ、ついに280億円も増加!最初から「契約変更ありき」で少額で契約していた疑いも!?
出典:YouTube
沖縄県民のみならず日本国民の民意を完全無視して、辺野古基地建設を強行している安倍政権ですが、すでに、2014年以降に発注した調査・工事のうち、実に7割もの案件で契約変更を行なっていたことが判明しました。
しかも、工費もすでに当初の契約額から280億円も増加しており、安倍政権と癒着業者による黒い金儲けの構図が浮かび上がっています。
東京新聞による非常に有益なスクープ記事だけど、(埋め立て準備工事:59億円→139億円、岸壁新設工事:157億円→217億円、埋め立て工事:69億円→101億円など)当初の契約額からの増加額が尋常ではないし、これは、(国民を騙すために)あえて最初に少額で契約しておきながら、その後にこっそりと高額な契約変更を行なうことで、安倍トモ業者により莫大な利益誘導を行なっている疑いもありそうだね。
政府は今でも総事業費をはっきりさせないまま工事を強行している状況だし、「どれくらいかかるか分からない」という、いわば「ブラックボックス」のような状況にあるのをいいことに、異常に高い金額で安倍トモ業者に発注している疑いもあるだろう。
当サイトでも伝えてきましたが、なんせ、辺野古基地建設は、安倍総理のお膝元の宇部興産(琉球セメント)や菅官房長官と深い関係にある大成建設が担当するなど、当初からその入札・発注のプロセスに公平性に強い疑問符がついている状況ですからね。
不当な手法で工費を大きくつり上げていたとしても何らおかしくありませんし、国民への情報公開に消極的な様子を見ても、ますます怪しいのではないでしょうか。
むろん、安倍トモ業者を大きく儲けさせることで、その見返りに献金や票をもらうことで安倍政権の政治家にも多大な利益が還元されるし、まさに、加計疑獄などとも似たような、特権階級(安倍トモネットワーク)同士による税金を食い物にした「黒い金儲けシステム」ということだね。
こうした、数々のおびただしい額の血税の横流しに対して、国民が全く怒らずに、安倍政権が平然とのさばっているのを黙認しているのはとっても不思議だし、これもいわゆる「真性奴隷」のなせる技といったところなのかな。
本当に、かつてなかったまでに国民の考える力が大きく奪われてしまい、社会を動かす思考力・行動力も無くしてしまっているのは、まさに危機的な事態ですが…どうにか、この国で起こっていることを丁寧に伝えていくことで、一人でも多くの国民が、本来持っているはずの「防衛本能」や「危機管理能力」を呼び覚ましてもらうことを願っています。
今や米国内部の関係者さえも、「辺野古基地はほとんど意味がない」と認めている中、どうしてここまで安倍政権が狂ったように辺野古基地建設を強行しているのか、もっとよくよく考えてみることが必要だね。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|