どんなにゅーす?
・東京パラリンピックの開幕とともに、国民から批判が殺到してきた「学徒動員」が実行されることに。児童や生徒が会場入りし、一部の競技を観戦した。
・一方で、当初は10数万人規模の参加者予定者がいることが発表されてきたものの、国民からの強い批判や辞退を希望する自治体や保護者が相次ぎ、参加予定者は都内において現状2万人程度にまで激減。政府や都が「チケット収益目当て」でゴリ押ししていることを疑う声も上がっており、依然、各所から強い怒りの声が噴出している。
|
|
パラリンピック 「学校連携観戦チケット」での観戦も始まる
25日から競技が始まった東京パラリンピックでは学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦が始まりました。このうち競泳は直前になって参加を取りやめる自治体が相次ぎ、およそ2000人の児童や生徒が観戦予定だった競泳の会場には子どもたちの姿はありませんでしたが、千葉市の競技会場では、中学生たちがパラリンピック独自の競技「ゴールボール」を観戦しました。
組織委員会によりますと、25日に学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦が実施されるのは、卓球が行われる東京体育館や、車いすラグビーが行われる国立代々木競技場など5つの会場だということです。
競泳会場には子どもたちの姿なし
東京パラリンピックの学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、参加するかどうか自治体ごとに対応が分かれています。このうち競泳が行われている東京アクアティクスセンターでは24日午前の段階では地元の江東区の小中学校に通う児童、生徒およそ2000人が観戦に訪れる予定でしたが、その後、いずれも中止が決まりました。
このため25日は会場に子どもたちの姿はなく、観客席には大会の関係者がまばらに座っているだけで、会場内に選手たちが水をかく音が響いていました。
~省略~
都内のパラリンピックの学校観戦参加は2万人余
~省略~
東京パラリンピックは原則、無観客で行われる一方、学校連携観戦は、教育的な意義を重視して希望者のみで安全対策を講じて実施されます。
都の教育委員会によりますと、公立の学校で参加するのは24日の時点で、新宿区、渋谷区、杉並区、八王子市の幼稚園児と小・中学生合わせて2万人余りと、6つの都立高校などの生徒およそ500人の、合わせて2万500人余りです。
このほか、港区が参加を検討しているということです。
~省略~
パラ学校観戦、何のため? 10代も感染増加中、広がる疑問
~省略~
プログラムは、競技会場がある自治体などの小中高生が対象で、自治体や学校単位でチケットを購入し、児童生徒に観戦の機会を提供する。大会組織委の橋本聖子会長は「パラリンピアンの競技している姿は教育に値する」と生観戦の意義を訴える。
~省略~
|
|
チケット収入あるのか。とんだ偽善だな
パラ学校観戦、何のため? 10代も感染増加中、広がる疑問:中日新聞Web https://t.co/sgbCAjpCoH
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) August 24, 2021
あんなにいい感じのこと言うから当然JOCが自腹で招待だと思った
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) August 24, 2021
「自治体や学校単位でチケットを購入」……
それは誰のカネで、だれの利益になるの?そのために差し出されるのが子どもはじめ人々の健康・命
その産物が感染拡大、医療機関・従事者の圧迫……パラ学校観戦、何のため? 10代も感染増加中、広がる疑問:中日新聞web https://t.co/Q2fzso4Qzw
— 葦谷 佳介 (@ashyunya) August 24, 2021
*【#ヤケクソになった政府】「#パラ学校観戦、何のため? 10代も感染増加中、広がる疑問」
… 8月19日付の中日新聞より。
もう何をやっても #裏目裏目の菅政権 … 子供たちにコロナ感染を広げようという暗い情念だけが残った。https://t.co/61Pnqg0WIF pic.twitter.com/iISn35Mgr2
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) August 19, 2021
パラ学校観戦、何のため? 10代も感染増加中、広がる疑問
えっと、これって、子どもたちを「利用して」金儲けってこと!?
— Æriål (@tayopo) August 24, 2021
パラリンピック 「学校連携観戦チケット」での観戦も始まる
重症化しない子供達を使って大会を盛り上げる作戦とは愚かな! https://t.co/0aoKdEddxL
— まつもとメンタルクリニック (@XK2FLqSFYhE6flp) August 25, 2021
「都内のパラリンピックの学校観戦参加は2万人余」減ったとは言え港区、新宿区、渋谷区、杉並区、八王子市と行くんだね、度胸があるなあ。子どもが感染したら家族に感染るよ。でも入院できないよ。子どもの思い出?最後の思い出になったらどうするのさ。まだ間に合う。命には替えられないじゃないか。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) August 25, 2021
子どもが感染したら親にうつる。罹っても医療はない。
「子どもに思い出を作ってやりたいから参加させる」という親がもしもいるなら、その思い出が子どもとの最後の思い出になるかもしれない、そのくらいの覚悟で、それでも参加させるのかどうか真剣に考えた方がいいだろう。 https://t.co/JWT2FbAaN9— 木村知 (@kimuratomo) August 24, 2021
これは極端な例えだけど、銃弾が飛び交う場所に遠足行こうという話になったら保護者は参加させるんか。
都内のパラリンピックの学校観戦参加は2万人余 | NHKニュース https://t.co/n4XkLlakOE
— 川島 宏介@将棋普及指導員19-1324 (@shogi_kawashima) August 24, 2021
都内のパラリンピックの学校観戦参加は2万人余 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
飛び地で会場から遠い八王子が残ってるのは、萩生田一族の地元だからだろな。ほんと、政治家はちゃんと選ばないと、こんな形で命にかかわって来るんだな。 https://t.co/hlCZ9lZN4b
— mipoko (@mipoko611) August 25, 2021
|
|
参加人数が大きく縮小したものの、すでに一部の子どもたちが”動員”されてしまう!→そのチケット代は腐りきった権力層の懐に!
真っ当な自治体や保護者からの批判殺到により、その参加人数は大きく縮小しましたが、すでに一部の子どもたちが「学徒動員」されてしまいました…。
うわぁ…。
上の画像を見る限り、子どもたちも何だか不安げな表情ですしぃ、会場などで新型コロナに感染し、帰宅後に親御さんや兄弟に感染が広がって、ますます深刻な事態に発展してしまう危険がありますぅ~!!
そうだね。
最も心配なのは、みはるちゃんが言っているように、子どもたちに感染が広がることで「家庭内感染」が相次ぐ危険性があることであり、特に重症化しやすい親御さんが次々と感染・発症することで、現在よりもさらに重症者が続出し、より多くの国民がコロナ感染症で死亡する危険がある。
幸いにも、学徒動員の参加人数はかなりかなり減ったみたいだけど、なんせ、オリンピックにおいても(日本政府も認識している中で)秘密裏に「ラムダ株」が持ち込まれた(簡単に言えば、国家ぐるみのバイオテロが実行された)し、パラでも同じように、(日本政府の”同意”のもとで)さらに凶悪な変異株が持ち込まれては、会場や選手村などでこれが拡散される危険がある。
もちろん、「学徒動員」の大きな目的は、(一般客からのチケット収益が完全になくなった中で)チケット収益を通じて少しでも腐った権力層の懐を潤わせる狙いがあるのはいうまでもありませんが、「裏の目的」として、オリンピックに続いて「日本破壊のためのバイオテロ」を実行することで、できるだけ多くの日本国民をコロナウイルスに感染させつつ、新型コロナワクチン漬けにさせたり、一般市民を大きく「間引き」するなどして、グローバル資本勢力が「グレートリセット」を通じて「ニューノーマル(デジタル奴隷監視社会)」を構築する計画に基づき、菅政権や東京都が”彼ら”の意向通りに「テロ行為」を行なっていることを疑う必要があります。
つまりは、「目先の利権・カネ儲け」というニンジンをぶら下げて、傀儡政治屋に売国・壊国行為をやらせつつ、グローバル資本勢力は地球規模の「大改革(破壊と創造)」を行なっているってことだ。
日本国民は、「菅政権(や東京・大阪などの大都市行政)は、本気で自分たち一般市民を殺しに来ている」との認識の下で、自らの生命や健康を守るための防御策を行なう必要があると思うし、今の世の中はすでに完全な「サバイバル状態」つまりは「戦時中同然の状況」にあるのではと思うよ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|