安倍総理、「お得意の手法」でパフォーマンスをしたものの、やはり海外メディアや外国人は騙せず
|
|
「リーマンショック前と似ている」 安倍首相の見解に批判の声も
G7首脳会議(伊勢志摩サミット)で、安倍首相が「世界経済はリーマンショックの前と似た状況だ」という認識を示したことが波紋を呼んでいる。
~省略~
安倍首相は2017年4月の消費税率10%への引き上げについて「リーマンショックや大震災のような事態が発生しない限り実施する」と、これまで繰り返し発言していた。現在の経済情勢がリーマン前と似ていると指摘することで、増税先送りの口実とする狙いが透けて見える。
↓国内のネット上でも冷ややかな声が…
報道ステーション
朝日編集委員 原真人
「とんちんかんな印象」
ルモンド紙記者
「日本経済はあまりうまくいってない。これは秘密でもなんでもない」アベノミクス大失敗。
世界にバレバレ(笑) pic.twitter.com/O8Y96LbryE— ジョンレモン (@horiris) 2016年5月26日
やはり、普通の想像力と感覚を持っている人には分かるというか…日本のマスメディアを使って日常的に国民を騙している感覚で、G7サミットでこんな発言をしたんだろうけど、全く海外のマスコミや首脳たちを騙すことはできなかったみたいだね。
それどころか、「俺たちを自分たちが選挙に勝つための道具にするな!」との批判が殺到してて、事実上、この伊勢志摩サミットは失敗だったとみて良さそうだ。
だって、高校生のわたしから見たって、安倍総理の発言はいやらしさと姑息さが見え隠れしてるのが分かるもの!
「アベノミクスと消費増税は失敗でした!ごめんなさい。だから10%増税は延期するので選挙に勝たせてください~。」って素直に言う方がよほどマシよ。
自分の非や罪を一切認めず、人の落ち度ばかり責めまくる、安倍総理らしい一件だね。
オリンピックのワイロの一件もそうだけど、最近のお偉いさんは自分の責任や失敗を認めないで、ごまかしや詭弁、他人に責任を押し付けるようなことばかりしたがるなあ。
世間の規範になるような人たちがこんなんじゃ、子供達の教育にも良くないと思うぞ。
いやはや、今の安倍総理やJOCの連中に、この山一證券社長の会見を見せたい気分だね。
↓会社破綻時に「社員は悪くありません、悪いのは全て経営陣です!」と号泣謝罪会見をした山一證券の社長。
引用:オモタノヤク
そもそも最近のマスメディアがこんな安倍総理のおかしい点をしっかりと批判しないからイライラするのよね。やっぱり会食に呼んでもらって、美味しいお寿司をごちそうしてもらうのがよっぽどうれしいのかしら。本当に情けない大人たちだわ。
まあ、日本のマスコミがダメダメなのも相当な問題だけど、これらにしっかりと怒りの声を上げない日本国民もあまり良くないなあ。
すでに海外メディアはアベノミクスが失敗だったことも繰り返し報じているみたいだし、なんだか、仰々しく暇な警察官たちが全国から大集結して、勝手に大盛り上がりしてた伊勢志摩サミットだけど、とってもあっちゃ~な展開で終わったというのが実情のようだな。
↓ガードレールに腰掛けただけの男性に40人もの警察官が大集結!どうでもいい時に限ってやたらと張り切る日本の警察…。
おはようございます。
各首脳が訪れる伊勢神宮・内宮入口前に来ています。全国津々浦々から来た警察官でいっぱいです。写真は、事実上の規制線であるガードレールに腰掛ける男性を、山形県警の部隊が移動するように説得する様子。多すぎ。 (TJ) pic.twitter.com/htsoiIkRYF— ラジオライフ編集部 (@radiolife1980) 2016年5月26日
日本のメディアは、オバマ大統領の広島訪問とか、相変わらず安倍総理を持ち上げる報道に終始してるし、海外メディアの方がよほど日本の現状を知るのに有用そうだわ。
報道ステーションは久しぶりに少しばかり切れ味が良かったみたいだけどね。他ももう少し頑張ってくれないと困るなあ。「報道マン&ジャーナリズム」を自称するならね。
ゆるねとにゅーすの最新記事が届きます。