どんなにゅーす?
・2021年12月1日、米軍三沢基地に所属しているF16戦闘機が、飛行中にトラブルを起こし、2つの燃料タンクを上空で投棄した上で青森空港に緊急着陸した。
・米軍は、「岩木山近くの非居住地域に投棄した」と説明しているものの、実際には、1個のタンクが深浦町の民家の近くに落下しており、付近の住民が「一歩間違えば家が潰れて死んでいた」と怒りをあらわにした。
|
|
米軍機がタンク投棄 住宅街から数十メートル 青森・深浦
米軍の航空機が青森空港(青森市)に緊急着陸したトラブルで、防衛省などは1日、米軍機は三沢基地所属のF16戦闘機で、着陸前に燃料タンク2個を青森県上空で投棄し、うち1個が深浦町に落下したと明らかにした。タンクは住宅街から数十メートルしか離れていない場所で発見された。政府は米側に安全が確認されるまでF16の飛行中止を要請した。
~省略~
米軍や県などによると、F16は11月30日午後6時ごろ、緊急事態に陥って燃料タンクを投棄。同10分ごろ、青森空港に緊急着陸した。米軍は当初、「岩木山近くの非居住地域に投棄した」と発表していた。
タンクは、山頂から約30キロ離れた深浦町役場に近い国道101号と道路脇の町有地で見つかった。けが人の情報は入っていない。1日午後、三沢基地の米兵十数人が一部を解体するなどして破片を回収したが、もう1個のタンクは見つかっていない。
~省略~
三沢基地所属のF16を巡っては2018年2月、離陸直後にエンジン火災を起こした1機が小川原湖(東北町)に燃料タンクを投棄。19年11月には模擬弾を誤って六ケ所村の牧草地に落下させた。
住民「よく生きていたな」 米軍機投棄の燃料タンク、民家近くに
~省略~
民家が点在し、最寄りの住宅からはわずか約20メートルの距離だった。この家に住む看護師の島元由香利さん(54)は当時、家で「ドーン」という大きな音を聞いた。外に出ると油の臭いが立ち込めていたという。「よく生きていたなと思う。一歩間違えれば家が潰れて死んでいた。許せない」と語気を強めた。近くに住む漁業の千崎輝夫さん(83)は「最初は地震かと思った。米軍が置かれていることは危険と隣り合わせなんだと改めて感じた」と語った。
~省略~
自衛隊関係者によると、F16のようなエンジン1基で飛ぶ単発機でエンジントラブルが発生した場合、機体を軽くしたり空気抵抗を減らしたりして飛行距離を稼ごうと、外付けの燃料タンクを切り離すことが多いという。「被害が出ないような場所に落下させるのが理想だが、米軍のパイロットがどこまで周辺の地理や地形に精通していたのか分からない」と話す。【丘絢太、江沢雄志、松浦吉剛】
|
|
青森県で米軍機が燃料タンクを投棄。緊急事態だったらしいけど、市街地に投棄して良いんですか?https://t.co/BNZiRTZuqX
— なかつ (@tho9vY5gIpCmPbw) December 1, 2021
立憲民主党の泉健太新代表は、今回の在日米軍機による燃料タンク投棄事件について、もちろん緊急声明出したよね。これだけ日本国民の命が危険にさらされたのだから、まさかスルーはないよね。党として、もちろん在日米軍に直接抗議しているよね。ただ私が知らないだけだよね。@office50824963 @CDP2017
— 木村知 (@kimuratomo) December 1, 2021
市街地に燃料タンクを投棄するなど、市民の命を軽視した米軍の行動は、断じて許されません。米軍やりたい放題の属国状態を変えなければなりません。 https://t.co/Z3efzlE0N9
— 宮本徹 (@miyamototooru) November 30, 2021
青森県深浦町に投棄された米軍機の燃料タンクを運ぶ米軍。
18年に小河原湖に燃料タンク2個投下。
19年に六ケ所村に模擬弾落下。
今回のタンク投棄。
重大事態が多発する異常事態だ。
日米地位協定によって日本側は警察でも手が出さない。
これで独立国といえるか?
地位協定の抜本改定は急務だ。 pic.twitter.com/mJdePUMMNn— 志位和夫 (@shiikazuo) December 2, 2021
実家のクソ近所に三沢の米軍機の欠片落ちたってよ
まじ笑えんくらい近い pic.twitter.com/R9nxZmj5O7— すみくれ (@SMILE_855) November 30, 2021
青森での米軍機、燃料タンク投棄は住宅から30メートルも離れていないところだったのか。
あまり報道もされていない。— エリック C. (@x__ok) December 1, 2021
「青森上空 緊急着陸前に投棄 米軍機タンク 民家20メートル先に」米軍発表の「非居住地域に投棄」に、轟音を聞いた近隣住人が「われわれが住んでいるんだと伝えたい」と怒り、米軍の嘘が炙り出される。本当に目と鼻の先なんだ。こういう危機と心配が日常の沖縄を思う。もちろん辺野古の軟弱地盤もだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) December 2, 2021
戦後76年の今も、ジェラード事件と同じ状況が日本各地で発生。米軍機の緊急着陸は日本国民にお構いなしで被害を与えている。米軍の治外法権による石見や青森の緊急着陸は、非常時の民間飛行場使用等、米軍最優先の日米地位協定の実態を日常として強いている。抜本改定でなければ植民地を脱却できない。
— 一水会 (@issuikai_jp) December 2, 2021
|
|
またも米軍機による重大アクシデントが発生!アメポチ軍団(日米安保マフィア)は「大したことではない」と強調も…!
出典:YouTube
またしても、米軍機による重大なアクシデントが発生してしまいました。
エセ保守勢力(日米安保マフィア)からは「大したことないこと」などと強調するような声が上がっていますが、一歩間違えれば取り返しのつかないほどの重大事故になっていたというのが実際のところです。
いやあ、本当に危なかったし、運よく民家や人の上に落下しなくて良かったね。
改めて、この日本が名実ともに米軍の完全なる支配下にあることを肌で感じさせられるけど、今回の件については、「岩木山近くの非居住地域に投棄した」と米軍側が虚偽の説明をしたことが疑われるのも決して看過してはならないだろう。
実際には民家の近くに投棄したことを知っておきながら、あえてウソの説明をしたのであればかなり悪質ですし、間違った認識の下でよくよく確認せずに発表したのだとしても、あまりにも調査・報告体制がずさんで日本政府や国民を圧倒的に軽視しているとしか言いようがありません。
れいわ・山本太郎代表が、つい先日に「駐留している米軍がその国の法律に従わなくていいのは日本だけ」「日本は(事実上の)米国の植民地だ」ととても重要な指摘をしたけど、今回の一件をみてもその現状がとてもよく分かるね。
とにかくも、いつ自分たちの家のすぐそばで同じようなことが起こるか分からない中で、どうかこれを他人事だと思わずに、「自分たちの国は自分たちで守る」というごくごく基本的なことを実現することができるように、国民が主体となってこの国の深刻な政治腐敗を改めていく必要があるのではないかな。
国防に関するゴリッとした質問にゴリッと答えるれいわ新選組の山本太郎さん。駐留米軍が日本の法律に従わなくていい等の不平等な取り決めについて説明。11月22日のおしゃべり会からhttps://t.co/emSzJGXBnS
全編↑では、国連からまだ敵国とみなされている日本にとってなぜ外交が最重要なのかまで網羅 pic.twitter.com/P1TkZIzdfJ— チャイII (@amugofchaiII) November 27, 2021
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|