どんなにゅーす?
・2018年2月6日、安倍政権が進める「働き方改革」の中に掲げる裁量労働制(残業代ゼロ)について、契約社員や最低賃金労働者にも適用することが可能であるとの閣議決定を行なった。
・以前より、専門職の「高収入労働者」のみに適用可能とされていた”残業代ゼロ”が非正社員などにも適用される可能性を安倍政権が認めたことになり、「ブラック労働推進」ともいえる政策に、ネット上では怒りの声が相次いでいる。
|
|
契約社員も裁量労働に
「適用可能」と政府答弁書政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。
裁量労働制は実際に働いた時間にかかわらず、事前に労使で取り決めた分だけ働いたと見なす。指示を受けずに仕事の進め方を決めることができる人を対象としているが、長時間労働を助長するとの批判もある。実際に裁量がない人にも拡大される恐れがあるとして、野党は反発している。
政府はこの制度のうち、事業運営の企画などを担う「企画業務型」の対象業種拡大を法案に明記する考えだ。
信じがたいほどむちゃくちゃな答弁・・・!「政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。」 共同通信 https://t.co/G0seBkSLN5
— 弁護士 市橋耕太 (@nukonekocat) 2018年2月6日
安倍内閣は驚くべきことに、「働き方改革」に盛り込む裁量労働制を「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能」と閣議決定。このままでは全ての労働者が「定額働かせ放題」の犠牲になる。
契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 | 2018/2/6 – 共同通信 https://t.co/kFtGRuDOE3
— 異星人 (@Beriozka1917) 2018年2月6日
これまた酷い話だ。
政府は閣議で
「契約社員、最低賃金で働く労働者にも裁量労働制を適用する事が可能だ」とする答弁書を決定した。
契約社員や最低賃金で働く者にも残業代を払わないようにするとはどういう事だ。
これが働き方改革だって。改悪だろう‼
https://t.co/AJqCGCBO0X— 俵 才記 (@nogutiya) 2018年2月6日
これはいくらなんでもやばいだろ…。不安定な契約で働く人の働き方を、時間を、うやむやにして、こき使って使い倒す気満々じゃないか。
契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 – 共同通信 https://t.co/sPN4cYrHfO
— 日比嘉高 (@yshibi) 2018年2月6日
ブラック国家。https://t.co/Ubx8qF2XH1
— 大下賢一郎 (@kemuchiman) 2018年2月6日
裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書……ヲイヲイ、これはやばくね? 大量の非正規労働者を生んだ労働者派遣法改定の二の舞になりかねんよ。
→ 契約社員も裁量労働に「適用可能」と政府https://t.co/PVXTHLxOk1— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) 2018年2月6日
あらま。昨年は年収一千万以上の高プロに限ると言っていたのにすぐコロコロ変わる政府答弁。 https://t.co/evAB85vPtT
— 豊田憲子/NorikoToyoda (@saltykiss) 2018年2月6日
契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 | 2018/2/6 – 共同通信 https://t.co/pPebD3kaPG
ほらなw
これが自称愛国保守の皆さんが望んだことなんだもんなw
文字通り身を粉にして働きたいんだもんなwwwww— KITT (@sxe10ncp131dbaz) 2018年2月6日
やっぱり適用範囲を拡大してきた!こうなるとわかってるのになぜ現政権を選ぶ!ふざけるな!
契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 | 2018/2/6 – 共同通信 https://t.co/0yWkdx5tcj
— うはー。 (@xxyzzddxkyz) 2018年2月6日
|
|
ついに安倍政権が「ブラック労働推進」の本性を現わす!予想通りの”国民騙し”の展開に、ネットでは怒りが殺到!
ネット上でも怒りの声が殺到しているけど、これはあまりにも酷すぎるわっ!!
前から”残業代ゼロ”の本質について、ネット上で「ブラック労働推進」との批判が相次いでいたけど、やっぱり、「こういう展開」になってきたじゃないのよっ!
日本の労働環境の劣悪さを認めつつ、「これを改善していく」と明言しながら、そう見せかけて実際にはより「奴隷労働」を加速させていくとは…まさに、日本の労働者が本来受け取るべき対価をことごとくグローバリストに横流ししてきた安倍政権の本質を体現したような動きだ。
やはり、この政権が従来まで主張してきた”残業代ゼロ”について「高収入の専門職に限る」なんて強調していたのは、国民をしぶしぶ納得させるための方便であり、いわば、「ただ服を着て写真撮るだけだから」なんて誘いつつ、その後にアダルトビデオに強制出演させるような悪徳スカウトマンなどと同じような手口だ。
まあしかし、こんな展開になっていくというのも、正常な判断力や想像力を持っている国民であれば簡単に分かるはずなんだけど…なぜそれでもこんな政権を支持したり、何度も何度も騙されてしまうのかが、ちょっと理解に苦しんでしまう。
世界的に見ても”こんな事例”は中々見当たらないし、まずは、こんなあまりに陳腐すぎる「騙しの手口」にはめられてしまわないように、国民の意識を変えていくことの方が優先事項になってしまうのかな。
私だって、安倍政権のペテンぶりはこれでもかというくらいに分かりきっているのにぃ…!
どうして、こんなにブラック労働も推進して、国民をどんどんろくな人権もないような奴隷に変えようとしている政権が、いまだに支持率50%近くもあるのよっ!?
私には、大手メディアの世論調査がインチキだとしか思えないんだけどっ!!
世論調査が完全なデタラメなのだとしても、本当にこの支持率なのだとしても、どっちもかなり深刻な事態なのは変わりないけど…とにかく、せめてお隣の韓国のように、若い人たちが中心になって、現政権を一刻早くに強制終了させるべく、本格的に行動を起こしていくしかないかもね。
いまだに、政治にほとんど興味が無かったり、「どこが政権をやっても一緒」「野党よりはマシ」なんていう愚民化洗脳にかかっているのだとしたら、今すぐにここから脱却していかないと、気づいたら自らの身を滅ぼす展開になりそうだし、そろそろこの辺で気がつかないと、後悔してもすでに手遅れの状況になってしまうよ。
とにかく、ブラック労働問題は、日本の国民の生命や健康、国家そのものの存亡を左右させるほどの非常に重要な問題なので、一人でも多くの国民が関心を持ち、こうした政権の動きに強い危機感を持つ必要がありそうだ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|