■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【ヤフコメにも体調異常を訴える声】大阪日日新聞が新型コロナ(mRNA)ワクチン後遺症に苦しむ子どもたちを特集!ようやく人々に認知され始めたコロナワクチンによる大規模薬害!

【ヤフコメにも体調異常を訴える声】大阪日日新聞が新型コロナ(mRNA)ワクチン後遺症に苦しむ子どもたちを特集!ようやく人々に認知され始めたコロナワクチンによる大規模薬害!

どんなにゅーす?

大阪日日新聞が、新型コロナ(mRNA)ワクチン後遺症に苦しむ子どもたちを特集。今になってコロナワクチンによる大規模薬害の実態が明らかになり始めている。

【独自取材】ワクチン接種後から体調不良が続く子どもたち

~省略~

政府や行政から「思いやりワクチン」が推奨される中、2021年10月半ばに接種したのはBさんの中学1年(当時)の娘。Bさんは「同級生など周りで接種者が多く、『思いやりワクチン』としてうたわれていたので何の疑いもなく接種させた」と話す。

翌朝、娘が「苦しい」と訴えたものの、平熱だったので登校させた。しかし、すぐに早退し、自宅に帰ってきた娘は、「息ができない。寒い。足の裏が氷を張ったみたいに冷たい」と訴え、玄関に倒れこみ、動かなくなった。「顔色は非常に悪く、ふらふらだったが、足の裏は全く冷たくなかった」(Bさん)。

かかりつけ医やワクチンを接種した診療所の医師は、様子見と言うものの、娘が悪寒で震え、10秒も立っていられない状態に病院側も不安を感じたのか、医療センターに行くように言われたという。

精密検査は異常なし 総合病院では「心の問題」と診断
心臓、エコー、血液検査は異常なし。反射検査も行ったところ、こちらも問題は見られなかった。次に、母子センターで受診。歩くことが困難なことから松葉杖の貸与はできたものの、「心の問題」と言われるなど、埒(らち)があかない状況に悩んでいた。

インターネットやツイッターなどで似た症状がないか調べる中、Bさんがたどり着いた先は長尾クリニック(現在は三和クリニック、尼崎市)だった。「前身・後進歩行するや、長尾和宏院長(当時)が『明らかに異常ではないか』と言ってくれた」(Bさん)。「ワクチン後遺症」と初めて診断され、治療を受けたりサプリを服用したりして、回復に向かうことができた。

現在、高校1年生になり、接種前の生活にまで戻ったとは言わないまでも、徐々に症状は良くなってきている。ただ、無理をすると慢性疲労になるため体に負担をかけないように注意しているという

横になれず体操座りで寝続ける小学6年生(接種当時)女子
「頭を抱えながら『身体がおかしい、身体がおかしい』と母親である私に訴えてきた」と話すのはAさん。娘が小学6年生(当時)の時に急に体調不良を感じたのは、2021年9月9日の接種から2週間後の9月23日秋分の日のことだった。

~省略~

体調不良を訴えてから5日後、『口が痛いと同時に、舌がモコモコする』というので見ると、舌に白い苔のような物がびっしり付いていた」(Aさん)。Aさんの娘は過去に、周期性発熱症を患ったことがあり、当時の医師を頼り、関西圏内の総合病院まで足を運んで受診した。

しかし、ここでも「お腹の風邪」と診断され、血液検査にも異常はなかった。舌は、「ガンジタ菌」の症状ではないかと塗り薬が処方され、白い出来物が無くなったものの、今度は赤くブツブツしたいちごのような出来物に変化した。Aさんは「舌の出来物が赤くなってから、口の中がすごく痛いと訴えていた」と話す。

2021年10月1日からは、別の総合病院に入院。骨髄検査以外の全ての検査をしたが、何も異常値がなかった。ワクチン接種から体調不良が続いていることから、Aさんは医師に、ワクチンによる副作用ではないか尋ねたが、「0.3㍉を1回打っただけでしょ」と言われ、ワクチン接種での体調不良のアプローチはしてくれなかったという。

1カ月間、入院生活を送るも体調は全く回復せず、病名不明のまま時間が過ぎ去るだけだった。「食欲不振、吐き気で水分拒否、舌も治らない、不眠、湿疹、トイレに行くのもままならない。一向に回復の兆しが見られないので退院させた」(Aさん)。

Twitter(ツイッター、現X(エックス))で情報を探したり、友人に相談したりする中、AさんもBさん同様、長尾クリニック(現在の三和クリニック、尼崎市)の長尾和宏院長(当時)がワクチン副作用の患者を診察していることを知り、駆け付けた。「コロナワクチン後遺症」「慢性疲労症候群」と診断され、イベルメクチン、ステロイド薬を処方された。半年間通い続け、少しずつ回復することができた。

~省略~

Aさんは国へのワクチン被害救済申請を行い、審査待ちだ。接種したロットは、重篤な副反応を多く出しているファイザー社の「FH0151」だった。

~省略~

【Yahoo!ニュース(大阪日日新聞) 2024.5.27.】

「思いやりワクチン」の本質は戦時中の特攻隊(お上の利益のために自らの命を捧げよ)と同じ!世界的なmRNAワクチンキャンペーンの実態は、政府とその上のグローバル支配層による大量虐殺(人口削減)政策!

出典:photo-ac

大阪日日新聞が、新型コロナ(mRNA)ワクチンの後遺症に苦しんでいる子どもたちを大きく取り上げました
文藝春秋においても、コロナワクチンによる被害の内情が大々的に報じられましたし、ようやく今になって、新型コロナワクチンによる過去最悪の薬害の実態が報じられるようになってまいりました。

●過去参考記事:
【科学的な事実】福島雅典京大名誉教授が文藝春秋でmRNAワクチン後遺症の論考を発表!「こんな副作用の出方は前例がない」「血管系障害が副作用の上位に」「接種後のタイミングで白血病や乳がんなどの死亡率が明確に上昇」(2024.3.7.)

当サイトでは、当初から一貫してmRNAワクチンのリスクや危険性を訴え続けてきたけど、残念ながら、今や大多数の国民がこの「殺人ワクチン」を打ち込んでしまった状況だ。
これというのも、大多数の国民が(マスコミや学校教育などを通じて)相当に深い愚民化奴隷洗脳に嵌ってしまっており、「政府やマスコミが推しているのだから悪いものであるはずがない」と無根拠に信じ込んでしまったことが非常に大きいし、「思いやりワクチン」などというキャッチコピーもまさに(「支配層の利益のために自らの命を捧げよ」という)「愚民化奴隷洗脳」の最たるものだ。
特に、小さな子どもたちは自らで考え判断することが難しい中で、「このワクチンは良いものに決まっている」と完全に間違った認識の下で、自分の子どもに「殺人ワクチン」を打ち込んでしまった親御さんがたくさんいることが事態をますます深刻にさせており、そのせいで(今回取り上げられている子どもたちのように)、長期にわたって重篤な体調不良に苦しめられている子どもたちが相当数いることが考えられる。

はっきり言ってしまうと、これは(グローバル支配層から命令された)日本政府による「国民大量虐殺」そのものでしょう。
言うまでもなく、グローバル製薬会社側はこのワクチンに一体どのようなものが入っているのか、人体にどれだけの害があるのか、全てをわかっている上で莫大な数のワクチンを売りさばいてきたことは間違いないでしょうし、厚労省もこうした実情を知っていた上で、赤ちゃんにまでこの「殺人ワクチン」を打ち込んできた疑いが大です。

そもそも、「健康被害が発生しても製薬会社は一切の補償をしない」との内容で契約を結んでいる時点で、日本政府も完全に共犯だろう。
要するに、今回もまたまた大多数の日本国民が壮大な詐欺に引っ掛かってしまったということだし、改めて、「黄色いサルを馬鹿に変えて我々が永遠に飼い続ける」というジャパンハンドラーによる愚民化奴隷洗脳政策が面白いほどに大成功してしまっている実情が露呈してしまった形だ。

●過去参考記事:
【出たぁ】安倍政権、海外製コロナワクチン被害で「国が賠償金を肩代わり」する法整備へ!コロナ危機を通じて、グローバル製薬企業が強大な権力と儲けを手に!(2020.8.4.)

どちらにしても、私たち一般市民がグローバル支配層やマスメディアによる詐欺や洗脳に引っ掛かり続ける限り、自分たちの命や健康を守ることは絶対に出来ないということです。
新型コロナワクチンによって根本的な体調がおかしくなってしまった人々は想像を超えるほどにたくさん存在していることが考えられますし、これから先それを示すデータが次々と出てくることになるでしょう。

コロナワクチン接種時期と比例するように超過死亡が異常な数に達していることが明らかになっているし、この前代未聞の「殺人ワクチン」を幼い子どもや赤ちゃんにまで打ち込んだ日本政府は万死に値するというしかない。
まさに「史上最悪の大規模薬害事件」そのものだし、Yahoo!ニュースのコメント欄にも、この記事と同じような体調不良に苦しめられている人々の声がたくさん集まっている。
SNSにも同じような生の市民の声が溢れ返っている状況だし、政府や大手マスコミがどれだけ実態を隠蔽しても、大多数の日本国民がその実態を認識するのは時間の問題ではないかな。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事