どんなにゅーす?
・2021年6月21日、菅政権や組織委、東京都やIOCらによる5者協議が開催され、東京五輪において1万人規模の観客を入れる方針が決定した。
・報道によると、128万人規模の児童や学生の動員枠はこれとは別に設定されているうえに、開会式については関係者を含めて2万人に及ぶ可能性も伝えられており、政府分科会の提言も”完全無視”し大量の観客を招き入れようとしている菅政権に、識者や一般国民から怒りの声が噴出している。
|
|
東京五輪観客数の上限決定 収容定員の50%以内で1万人を原則に
~省略~
東京大会の観客をめぐり組織委員会と政府、東京都、IOC=国際オリンピック委員会、IPC=国際パラリンピック委員会の5者はことし3月、海外からの観客の受け入れ断念を決め、残された焦点となっていた国内の観客の扱いを決めるため21日、改めて5者による会談を開きました。
会談では、新型コロナウイルスの感染対策にあたる専門家の有志が先週、無観客での開催が望ましいなどと提言したことを踏まえて議論された結果、東京オリンピックは会場の収容定員の50%以内で1万人を上限とすることを原則に観客を入れて開催することを決めました。
ただ、学校連携のチケットは別扱いとしています。
これによって、チケット保有者が観客の上限を超えている会場についてはチケットの再抽せんが行われることになりました。
~省略~
21日午後5時すぎから記者会見した組織委員会の橋本会長は、すでに販売している観戦チケットの中で再抽せんが必要になるものがあることを明らかにしました。
~省略~
さらに、オリンピックの開会式での観客や大会関係者などの規模について武藤事務総長は「一部報道に2万人という数字があることは承知している。精査中なので具体的な数字は申し上げられないが、それよりは明らかに少ない数字になるだろう」と述べました。
その一方で、大会関係者は観客でないとして観客の上限となる1万人には含まれないという考えを示しました。
~省略~
【東京五輪】開会式2万人動員に怒りの声続出 無観客訴える都民ファ「最後は世論の高まり」
7月23日に行われる東京五輪の開会式の入場者数について、大会組織委員会が2万人程度とする方針が判明し、批判が殺到している。一般客1万人だけでなく国際オリンピック委員会(IOC)関係者やスポンサー枠が1万人もあるという。政府は大規模イベントの観客上限を1万人にすると発表したばかりだった。
「イベントの観客についての議論では無観客か5000人か1万人かという数字が出ていましたが、五輪開会式はいきなり2万人です。政府基準の倍であり、これは論外。国民の理解と協力あっての五輪なのに、これで理解を得られるのか。特別枠の人たちは辞退してもいいのではないか」
こう語るのは「都民ファーストの会」所属の尾島紘平東京都議会議員(32)だ。
~省略~
五輪貴族とスポンサー“悪目立ち”隠し 開会式観客2万人の裏
~省略~
菅政権や組織委がとことん「有観客」にこだわるのは「客がいないとコロナに負けた気がする」(首相側近)との子供じみた理由だけではない。IOCのバッハ会長ら五輪貴族やスポンサー対策というオトナの事情もありそうだ。
20日の日本テレビの報道によると、開会式の観客数は従来▼一般チケット販売分9300人▼スポンサーなど大会関係者への販売分1万500人▼IOCや国会議員など貴賓客7300人――計2万7100人と計画。スポンサー枠がやたらと多い。
~省略~
「会場となるメインスタジアムの国立競技場のVIPルームは約1400席。VIPよりも格上で国賓らを招く『VVIPルーム』は約270席と、合わせても1700席足らず。当然、招待客の多くがあふれ、メインスタンドの特等席に陣取ることになりますが、一般客を入れない『無観客』だと彼らが悪目立ちしてしまう。ゆったり優雅に開会式を眺める姿が批判の的となれば、IOCもスポンサーもおかんむりです」(組織委関係者)
つまり有観客開催は「木を隠すなら森の中」で、一般客は貴族とスポンサーの隠れみの。ちなみに、豪勢なVVIPルームはあくまで「仮設施設」で大会終了後は解体する予定だ。つくづく国民感情逆なでのムダな“おもてなし”五輪である。
|
|
五輪開会式を2万人でやれるなら青森ねぶただってやれたんじゃないかと飲食店主。涙をのんで耐えている人々の声を聞け、菅首相
— 万徳なお子 (@mantokunaoko) June 21, 2021
この5人で何を話し合うというのか?
ふざけていますし、今ここでやる話しではないと思います。2万人以上にする気でしょうか?いずれにしても、オリンピックを大義名分にした日本国民の命健康を生け贄にしようとする行為は許されないことだと思います。https://t.co/jkjjRmkEOI— 倉持仁 (@kuramochijin) June 21, 2021
東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討
もはや言葉もない。五輪が第一。国民の命や生活は二の次、三の次。五輪のためなら巨大な人流を巻き起こすことさえ厭わない。政府が専門家の提言の真逆のことをやる。生活規制で我慢し、苦しむ国民を全く見ていない。本当に戦前の政治の暴走に似てきている。 https://t.co/A2ticQbLU3
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) June 19, 2021
やりたい放題。「安心安全」など、口先だけ。中止すべき。 / 東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討 (日テレNEWS24) #NewsPicks https://t.co/VjAE1OB7jx
— 平野啓一郎 (@hiranok) June 19, 2021
羽鳥モーニングショーで玉川さん。(開会式2万人案に)
五輪は、日本人よりもIOCやスポンサーのためにやることが優先度が高いのではないか。感染を拡げてはいけないということより、そっちの方が優先度が高いのではないか。 pic.twitter.com/ipeyIl2xOt— あらかわ (@kazu10233147) June 21, 2021
これもまたDoor-in-the-face手法の一つ。開催か中止かという論点が、いつの間にか有観客か無観客か、にすり替わり、そして2万人か1万人か、に。こういう見え透いた低級の譲歩交渉術に、メディアが利用されるわけです。https://t.co/Opa9ZWkyUY
— 石川智也 イシカワトモヤ (@Ishikawa_Tomoya) June 21, 2021
そんなにスポンサー関連が大事ならその人たちだけを一万人入れて、新興宗教運動会みたいに勝手に不気味に大盛り上がりしたら?
五輪開会式、入場者2万人で調整 観客上限は1万人 https://t.co/Yj6HXxQI8b
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) June 21, 2021
あのな、これでな、「2万人なんて許せない!」ってみんな怒るやろ。そこからの「分かりました。皆さまの声をしっかり受け止めて1万人に削減しました」の流れなんよ。こんなの基本中の基本よ。じゃあ何て言うのがいいのかって?
「うるせえ何が開会式だボケが全部中止しろ」だよ https://t.co/GpxxJ6NgUV— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) June 19, 2021
|
|
菅政権が、IOCらと一緒になって「やりたい放題」!(スポンサーや関係者の”悪目立ち”隠すために)いつの間にか大量の観客を入れる方針が確定的に!
もぉ、何もかもが完全にメチャクチャだわっ!!
東京五輪が強行開催されることになったこと自体が異常事態だっていうのに、いつの間にか1万人以上もの観客を入れることが決まってしまったし、子どもたちの半強制的な動員も(これとは別枠で)強引に決まってしまったみたいだわっ!
ボクたちの日本が、「カネと利権こそが全て」のグローバリストがゴリ押しする東京五輪によって、目に見えるようにどんどん蝕まれては、あらゆる秩序がことごとく破壊されてきているね。
(ていうか、海外であればとっくに民衆による大暴動が起こっているだろうし、返す返すも、日本国民の卓越した”奴隷ぶり”や異常なまでの忍耐強さにも実に驚かされる。)
またまた日刊ゲンダイがとても有益な記事を出しているけど、どうやら、菅政権やIOCらが「大量の観客動員」にこだわっているのは、自分たち運営関係者やスポンサー関係者らが”悪目立ち”してしまわないよう、要は(日本国民から総スカンを食らっている)自分たちを覆い隠すために大量の観客を入れることを希望しているかららしい。
一応、尾身氏の分科会は無観客を提言していたけど、すでに菅政権はこうした分科会の提言も真面目に聞く気はゼロ。
まさに、(小沢氏も指摘しているように)おびただしい数の日本国民を死に導いた戦争末期の大日本帝国にそっくりになってきたし、「これこそが(巨大資本の利益のために、文字通りに一般市民が”死”に追いやられる)グローバリズムそのものである」という他ないね。
管理人さんが日頃から一貫して繰り返してきた言葉の意味が改めてよく分かったし、ここまでの”横暴三昧”を全て許してしまえば、それこそ、日本の民主主義は完全に死に絶えてしまっては、冗談抜きでおびただしい数の日本国民がこいつらに完全に殺されてしまうわっ!!
ここまで菅政権が日本国民の民意や切なる声を露骨に踏みつけているのも、こうやって「お前ら民衆はどんなに抵抗しても一切無駄だ!」「グローバリスト様の意向は”絶対”なんだ」と見せつける意味合いもあるのだろう。
とにかく、こんな事態は前代未聞だし、このまま連中の思い通りに「死の祭典」が強行されてしまわないように、99%の(ボクたち)民衆は、最後の最後まで全力で抵抗し続ける必要があるんじゃないかな。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|