どんなにゅーす?
・「台湾の地震で募金する際の注意事項」などと称し、テレビ朝日の「ドラえもん募金」やフジテレビの「サザエさん募金」などが「北朝鮮に募金を横流ししている」と主張し、「募金をする際は日本赤十字会へ」と促す内容のデマツイートが6万リツイートも拡散される事態になっている。
・この状況を受け、「北朝鮮系」とされた4つの募金や団体関係者(テレビ朝日、フジテレビ、日本ユニセフ、ピースウィンズ・ジャパン)は「事実ではない」と完全否定。投稿したユーザーはその後問題のツイートを削除し、「個人的なメモ感覚でつぶやいてしまった」「行き過ぎた表現がありました」などと謝罪をしたものの、事態を重く見たピースウィンズ・ジャパンでは法的措置を検討している状況だという。
|
|
「ドラえもん募金は被災地に届かず朝鮮へ」デマがTwitterで拡散 テレ朝が全面否定
サザエさん募金、日本ユニセフ協会、NGOについても…。現在までに6万件以上もリツイートされている。2月6日に発生した台湾東部での地震をめぐり、「台湾の地震で募金する時の注意事項」として、「ドラえもん募金、サザエさん募金は一部しか(被災地に)届かず、残りは朝鮮へ」「日本ユニセフはアグネス・チャンやスタッフの収益に大半が消費される」などと記されたツイートが拡散されている。
名前を挙げられたのはFNS系列の「サザエさん募金」、テレビ朝日系列の「ドラえもん募金」、公益財団法人「日本ユニセフ協会」、ピースウィンズ・ジャパンの4団体。
このツイートは2月8日現在、6万件以上もリツイートされている。
投稿した本人は別のツイートで「注意喚起が広まるのは嬉しい事」と書き込んでいるが、結論から言うと今回のツイート内容は「デマ」だ。
ハフポスト日本版では、ツイートで挙げられた全ての募金の運営主体に取材した。
|
|
「北朝鮮系」の団体だと名指しされたNGOの広報担当者は「こうしたデマが6万以上もリツイートされているのは怖いこと」とした上で、「顧問弁護士に相談しており、法的措置をとる」と明かした。https://t.co/mTRICQK76L
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2018年2月8日
この記事によるとピースウィンズ・ジャパンは法的措置を取る方針であるそうだから、ほかのところも足並み揃えてやればいいんじゃないかな。DeNAベイスターズの井納選手のように、アクションを起こす人が増えないとこういう状況は変わらないので。 https://t.co/x7j3flImGg
— 津田大介 (@tsuda) 2018年2月8日
「北朝鮮系」の団体だと名指しされたNGO「ピースウインズ・ジャパン」は「すでに顧問弁護士に相談しており、法的措置をとる方針」……デマを言ったもの勝ちにせぬためにも、きちんとやって欲しい。
→ 「ドラえもん募金は朝鮮へ」のデマ拡散、テレ朝が全面否定【台湾地震】 https://t.co/O3wkQN5LFJ— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) 2018年2月8日
台湾地震募金の「デマ」ツイートを擁護する輩の言い草に唖然😩
ツイッターはデマ吐き放題だから当然だと。こんなリテラシーじゃ60,000RTされるはずですね。
>「虚々実々の世界がSNSなんだから。デマだ、業務妨害と思うなら被害団体が訴えれば良い」→https://t.co/GTAWdXQKzvhttps://t.co/p8qM5Gyknf— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2018年2月8日
台湾地震で「募金が届かない」悪質デマ拡散 名指しで批判され、「法的措置も検討」の団体も(J-CASTニュース)
≫「注目を集めた事で義援金のより良い使われ方を皆が考える機会になったなら良かった」(ツイート主)
愚かな。
この逃げ口上は弁解にもならぬ。
https://t.co/msCyN8rsKN— ゴクラクトンボ エバンジェリスト (@takayukiigokura) 2018年2月8日
先日には、横浜のプロ野球選手がネット上で誹謗を受けたとして、匿名の相手を割り出し訴訟に発展しています。匿名だから大丈夫、有名人相手だから大丈夫は通用しない世の中になりました。逮捕された人もいます。皆さんも十分ご注意を。僕も酷いものは記録して残してます。https://t.co/3QZHstK164
— てぃ先生 (@_HappyBoy) 2018年2月8日
狂ってる。デマにご注意。
なんでこんなのが6万回も流れるんだ。日本のメディアリテラシーがどうこういう以前の問題じゃないのか。
→「ドラえもん募金は被災地に届かず朝鮮へ」Twitterでデマ拡散、テレ朝が全面否定【台湾地震】 https://t.co/TtS4d6SyP3— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2018年2月9日
産経新聞も、台湾地震の募金デマ野郎にしても、この表現使いやがるのよね。「そういう表現」を言いたかっただけのくせに。共に人を貶めたいという欲望に忠実だっただけ(検証や確認とかは二の次)。 https://t.co/fQXyZvHt1O
— Kawase Takaya (@t_kawase) 2018年2月9日
佐賀の自衛隊ヘリ墜落事故といい、
台湾地震に関する募金デマといい、
どうしてウヨ連中は、現実に死傷者が出て大変な事態の時に、
被害者安否への関心や、死者の冥福を祈る事より先に、
政治対立(というよりリベラル叩き)に持っていこうとするんだろう
連中にとっては他人の不幸も単なる道具 pic.twitter.com/DAX3ZVHcNA— くるみロール@陣形棋家元(=╹◡╹=) (@pizzalovera) 2018年2月7日
|
|
安倍政権(日本会議系)がネット上で長年ヘイトや差別思想を流布してきた”効果”が着実に…国民の知性が極限まで劣化しきった先に待っているのは「戦争・破滅」のみ!
台湾地震の寄付に関する悪質なデマが大量に拡散されて、大騒動に発展しているみたいねっ!
私が見たって、見るからに怪しさ満点の内容だし、こんな内容を真に受けて拡散している連中がいること自体が終わってるわっ!
まあ、正常な判断力のある人であれば、完全にスルーするような幼稚なツイートだけど、ただし、ある意味実にタチの悪い内容だね。
この投稿者の過去のツイートを見ても、日頃から「北チョンミサイル失敗するなら、どうせなら南にうっかり落としちゃえばいいのに」との内容を筆頭に、「豚チョン」やら「糞チョン」やら、相当に汚らしい差別用語を伴ったツイートをしていたみたいで、まさに、安倍政権や百田氏などの日本会議系勢力が蔓延させてきたレイシズムやヘイト思想の影響をモロに受けてしまった(残念な)人物みたいだね。
ここまで大きな騒ぎになったことを受けて、本人が「行き過ぎた表現があった」として謝罪をしたほか、「インターネットの怖さを痛感しております」などと、こんなに大きなことになるとは思わなかったといったようなことを主張しているけど、少し考えただけでも、一般的な常識や判断力を持っていれば、やっていいことと悪いことの分別くらいつくはずなんだけどね。
最近では、国民から選ばれた政治家の間でも、信じられないくらいに頭が悪いような問題発言やヘイトスピーチが目立っているけど、こうした傾向は、政治家だけではなく一般国民にも着実に”伝染”してきているようだ。
本当に、何から何まで狂っているわ…!
物事の分別がつくはずのいい年をした大人が、こんな常軌を逸したヘイトに明け暮れて、その上でこんな幼稚で悪質なデマを拡散して…こんな人間がどんどん増えていけば、間違いなく日本は破滅まっしぐら間違いなしじゃないのよ!
まさしく、トルーマンが明かした「黄色い猿をバカに変えて、我々が思い通りに飼い続ける」の3S政策の”成れの果て”だね。
ネット上では、このデマ発信者のユーザーを血祭りに上げて、個人情報などを晒す動きも出ているけど、この人物を(日頃のストレスの腹いせに)一人コテンパンに潰したところで、事態はほとんど何も変わりない(今後も次々と同じようなケースが発生し続けていく)し、まずは、日本国民全体の知性レベルを上げていかないと、このままでは日本の国力はますます衰退し、市民への搾取と貧富の格差はますます広がり、大日本帝国に続くさらなる”破滅”が待っているのは確実だ。
今回の悪質デマについて、損害賠償も含めた毅然とした対応を取るのはもちろんだけど、それだけではなく、こうした「政治的な意図」が介在した民族ヘイトや野党叩き目的などによる悪質なデマの流布や拡散をどうすれば防いでいけるのか、俯瞰的な視点で対策を考えていくことが必要だね。
(まずは、安倍政権や維新はもちろん、百田氏らを筆頭にしたネオコン系言論人、在特会などの暴力団系や日本会議系カルト宗教勢力を日本から一層すれば、かなりネット上も健全な環境になると思うよ。)
とにかく、私たちはこういう頭の悪いヘイトやデマに感化されないように、しっかりとした判断力とポリシーを持って、マナーとエチケットを守ったネット言論活動をすることがとっても大切ってことね!
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|