どんなにゅーす?
・今参院選の注目候補だった、社民・ラサール石井氏とれいわ・伊勢崎賢治氏が初当選を果たした。
・この他、自民・鈴木宗男氏は、比例の選挙結果が確定する前に政界引退を表明したものの、最終盤において滑り込みで当選。多くの安堵と喜びの声が上がっている。
|
|
ラサール石井氏 初当選「ドラマが完成した」 社民も得票率2%超えで政党要件維持
社民党から比例代表で立候補したタレントのラサール石井氏(69)が初当選を果たした。
当確が出たのは21日午前4時8分。
~省略~
得票率が2%に達したことで、同党は公選法上の政党要件を維持。福島瑞穂党首は21日午前、記者会見し「立候補を決意してくれたラサール石井さんがいてくれたからこそ、1議席の獲得になった」と称えた。
~省略~
れいわ・伊勢崎賢治氏が初当選確実 東京外大名誉教授 参院選比例
参院選比例代表(改選議席数50)で、れいわ新人の伊勢崎賢治氏(68)の初当選が確実となった。党のユーチューブチャンネルに出演し「あしたから働く準備はもう始めている。学者としてガザのことや日米地位協定について超党派でずっとやってきた。今度は国会議員としてやっていきたい」と意気込みを語った。
伊勢崎氏は東京外国語大の名誉教授。西アフリカのシエラレオネへの国連派遣団に参加し、内戦後の武装解除などに取り組んだほか、旧タリバン政権崩壊後のアフガニスタンでも日本政府特別代表として武装解除に当たった経験を持つ。
6月の記者会見では「間違った政治判断で自衛隊員が犠牲になる可能性が高まっている。学者としての中立性をかなぐり捨て、あえて政治の世界に身を投じる決心をした」と出馬の理由を説明。選挙戦では、外交に手を尽くして武力衝突を回避する「避戦」の重要性などを訴えた。
~省略~
鈴木宗男氏(77)政界引退を表明後に比例代表で当選「奇跡の当選」「お前にはまだやり残した仕事がある。使命を持って働けという導きがあった気がして…」
~省略~
20日に行われた参院選で自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)は、21日朝の会見で当選は厳しいとして国政選挙には出ない意向を示していましたが、最終的に自民党比例代表の12人目として当選確実となり、正午過ぎから会見を開きました。
鈴木宗男氏:
奇跡の当選だ。鈴木宗男、お前にはまだやり残した仕事がある。使命を持って働けという、そういった導きがあったような気がして。~省略~
|
|
引退宣言までさせて、からの当選!
どうなってんのこれ😱鈴木宗男氏、引退宣言後に当確 「目に見えない力に生かされた」 – ライブドアニュース https://t.co/vJ4dFLAu6h
— 森田洋之@医師・community Dr./医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る/音楽家 (@MNHR_Labo) July 21, 2025
鈴木宗男、まともすぎて草 pic.twitter.com/XKP9AV3moh
— あまりす@holding (@kokuminritetu) July 23, 2025
鈴木宗男、ブログでもドブ板してる…! pic.twitter.com/RCT3vMNSuA
— 旅野そら🤍元戦場カメラマンVTuber (@tabino_sora__) July 22, 2025
鈴木宗男、参政党とそのトレンドには警鐘を鳴らしているので本当にロシアシンパなだけなんだな
マジで天然じゃねえか pic.twitter.com/I9Ldsmmjes
— ニチャリク 🍎 (@nixon1972viet) July 18, 2025
れいわ新選組の伊勢崎賢治氏
この人の街宣は選挙演説というより講義。候補者の名前を連呼して大絶叫なんて絶対しない。安全保障のジレンマ
チキンホーク勉強になる。#比例はれいわ pic.twitter.com/0z8E6HDAlb
— 🍛何食べ太 (@whatIvedone6080) July 12, 2025
この伊勢崎賢治さんを国会に送り込んでくれた、れいわに感謝しかない。この動画だけ見ても、この方の凄さ、真っ当さが立ち昇るようだ。国防の為と、駐留米兵に好き放題許して、米国の言うまま型落ち兵器爆買いする政権、聴いたか、そういう米国隷属が、この国を今そこにある危機により近付けてる。拡散 https://t.co/NcijYAOY04
— Mark&I (@markmasako) July 22, 2025
れいわ新選組 伊勢崎賢治さん
戦争は突然始まらない
原因がある
緊張が高まってくると、恐怖を実態以上に煽りそれを得票に利用しようとする政治家が必ず現れる
政治家の間違った政治判断で、自衛隊員の1人たりとも犠牲にしてはならない
(2025.6.23)#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #山本太郎#自衛隊… pic.twitter.com/afIEx8Fij1— 🐾 みぃ 🐾ピンク肉球の人🐾 (@___m__i__i__) July 11, 2025
この時、伊勢崎さんが国会議員になるとは想像も出来なかった#れいわ新選組 #伊勢崎賢治
— xコーヒー豆🐾🚬 (@rasta_0926) July 20, 2025
今回伊勢崎さんを国会に送れたのは本当に大きいと思いました。
— ちまぼ (@kaerunoippei1) July 20, 2025
この頃は地上波でも、こういう闇の部分を取り上げてたんだね。
— れんげ草 (@o_kd3b) July 21, 2025
山本太郎代表がラサール石井氏に「国会で活躍を」とエールを送っている。私はラサール氏がれいわから出馬するものと思っていた。ところがラサール氏は要請を意気に感じ、崖っぷち社民に議席を残した。党が違うので難しいところもあろうが、これまで通りの交流は続くだろう。話は盛り上がるに違いない。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) July 23, 2025
参院選で社民党から立候補しているラサール石井さんが、昨年7月に神宮外苑で行った絶叫名スピーチ「我々には空が財産、緑が財産」のダイジェスト・ショート動画つくりました。泣けます・・・。今こそ見て欲しいです!
動画⇒https://t.co/GD5X8Qy7bK pic.twitter.com/G9uRGYE6Bv— ミド建築・都市観測所 (@Mid_observatory) July 18, 2025
「退陣へ」は世論誘導だろう。首相はまだ決断していないのでは。
答弁はメモを読まず、沖縄には追悼し、戦争はおきてはならぬと主張する。
ここ最近の自民党の首相では1番まとも。
トランプ関税合意で一区切りと退陣要求するのだろうが成果は成果。
政治的空白を作るな。…— ラサール石井 (@bwkZhVxTlWNLSxd) July 23, 2025
|
|
「日本破滅」にさらに一歩近づいた一方で、一筋の光明も…!武見元厚労相や杉田水脈氏、二階氏の三男らは落選し、ラサール氏、伊勢崎氏、鈴木宗男氏ら平和や反戦を訴える知性・良識派が複数当選!
出典:YouTube
今回の参院選、色々な意味で「日本滅亡」の道にさらに一歩進んでしまった一方で、一筋の光明もありました。
武見元厚労相や杉田水脈氏、二階氏の三男らが落選したのは良かったですし、ラサール氏、伊勢崎氏、鈴木宗男氏ら平和や反戦を訴える知性・良識派が複数当選したことも大きかったと思います。
鈴木宗男氏が政界引退を表明した時にはとても悲しい気持ちになったけど、何とかギリギリで当選できたのは本当に良かった。
宗男氏こそがロシアとの強いパイプを持っている「最後の大物政治家」だし、そんな宗男氏が自民党に復党し政界に生き残ったことで、日露関係を再構築できる道筋が見えてきた。
石破総理が鈴木宗男氏を呼び戻したのも、(岸田前総理によってボロボロに破壊されてしまった)ロシアとの関係修復が念頭にあることは言うまでもありませんし、この結果は石破総理にとっても大きかったと思います。
そして、れいわ新選組から出馬した伊勢崎賢治氏が当選したのも非常に大きかったですね。
当サイトでは、伊勢崎氏について「地上波テレビで湾岸戦争における米国の詐欺プロパガンダを大きく取り上げた稀有な知識人」としてたびたび取り上げてきた。
そんな伊勢崎氏が国政入りできたのはとても嬉しいし、是非とも国会の場で日米同盟の闇と腐敗をどんどん問題提起し、日本の主権を取り戻すべく活躍してくれることを期待している。
●過去参考記事:
【驚き】明石家さんまが湾岸戦争の資金提供時に国税局に抗議に行っていた!「米の武器のために税金納めるな!」(2016.7.27.)
↓伊勢崎氏による伝説的な「世界一受けたい授業」。
そして、これまで芸能人としてインボイス制度&マイナ保険証の廃止や戦争反対などを訴えてきたラサール石井氏が当選したのも良かったと思います。
今の日本は、ジャパンハンドラーによる「日本破壊計画」がかなりのところまで進んでしまっており、すでに「戦争が出来る国」に片足を突っ込んでしまっている状態だし、こうした今の時世こそ、反戦や平和を訴える政治家を増やしていくことが必要だ。
そういう意味ではラサール氏が当選したのも大きかったし、この他、「市民のための政治」を実現させてきた泉房穂元明石市長が当選したのも良かったね。
今まさに日本は外国勢力(グローバル支配層)からの際限のない侵略を受けており、「戦争が出来る国作り」が最終段階に入ってきてしまった感があるけど、日本国民自身が知性と理性を結集させ、海の向こうの支配層による「日本破壊計画」を完全に潰していくことが必要だ。
厳しい状況になることは変わりありませんが、こうした「一筋の光」を力に変えて、私たちの命と生活を全力で守り抜いていきましょう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|