どんなにゅーす?
・神奈川・鎌倉市が、2018年の憲法記念日に開かれた講演について、市民による委員会が提案した憲法学者の木村草太東京都立大教授の起用について、「政治的要素が見られる」との理由で拒否・却下していたことが判明。東京新聞が報じた。
・委員の一人は「いろいろな考えがある中、平和のためにみんなで話し合ってやってきた。政治を持ち込んだのは市だ」と批判。安倍・菅政権が”憲法改悪”の実現に向けた動きを強めている中、市民の自由な活動や、平和や非戦を願う運動に対し「政治的だ」と弾圧する動きが地方行政でも激化してきている。
|
|
【独自】憲法記念日の講演に憲法学者・木村草太さんの起用NG 鎌倉市が「9条に言及する懸念」で拒否
神奈川県鎌倉市が2018年の憲法記念日に開いた講演会で、公募で選ばれた市民でつくる実行委員会が提案した憲法学者の木村草太東京都立大教授(当時は首都大学東京教授)の講師起用を、「政治的だ」という理由で市側が拒否していたことが、分かった。
~省略~
この講演会は「憲法記念日のつどい」。17年までは市と実行委の主催だったが、18年から主催は市で、実行委が企画・運営。市側が作成した議事録によると、実行委は17年12月に講師の選定を始め、木村教授を含む3人を候補に挙げた。ところが翌年1月の会議で市の担当者が「政治的要素が見られる」と難色を示した。委員は「全く政治性のないことはありえない」と反論し、あらためて木村教授を1番目の候補者として5人を提案した。
しかし、後日、市の担当者から「木村教授は許可が下りない」という趣旨の連絡が委員に入ったという。講演会は18年5月3日、鎌倉生涯学習センターで別の講師を招いて開かれた。
市の担当者は本紙の取材に「事業実施に当たっては行政の中立性を損なわない内容が前提。憲法記念日のつどいで憲法学者が講演すると憲法九条にも言及する懸念があり、木村氏の講演は遠慮願いたいと実行委に伝えた」と話した。委員の1人は「いろいろな考えがある中、平和のためにみんなで話し合ってやってきた。政治を持ち込んだのは市だ」と指摘した。
木村教授は取材に当事者としてのコメントは避けたが、一般論として「憲法学を専攻する学者が、憲法記念日に憲法について解説する講師として不適切な合理的な理由は考えにくく、(講師起用の拒否は)差別に当たる可能性がある。学者が九条を分析すれば、改憲・護憲どちらかに有利になることはあり得るが、それで行政が政治的中立性を害したことにはならない」と話した。
~省略~
|
|
《市の担当者から「木村教授は許可が下りない」という趣旨の連絡が委員に入ったという。》
政治的なのは役人側だろう。しかも改憲側の。https://t.co/kFQtSEZjRZ
— 中野多摩川 (@nakanotamagawa) April 30, 2021
「憲法記念日のつどいで憲法学者が講演すると憲法九条にも言及する懸念があり」拒否って、忖度を極めるとこんなにも支離滅裂になるのね😳
市がその対応って住みにくそう…。憲法記念日の講演に憲法学者・木村草太さんの起用NG #鎌倉市 が「9条に言及する懸念」で拒否https://t.co/ySLYyO937L
— あきこま (@akikomagt) April 30, 2021
「憲法記念日のつどいで憲法学者が講演すると
憲法9条にも言及する懸念があり…」
と、市の担当者。9条について発言したらダメなのか。
9条も含め、公務員が擁護すべき日本国憲法。
鎌倉市役所が憲法を理解していない。https://t.co/hbSBdSKNbM— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) April 30, 2021
> 自治体が「政治的中立性」を理由として市民の表現活動を事実上制限する例は、各地で相次いできた。 https://t.co/NrigNvDNoL
— のざきようへい (@Y_Noz) April 30, 2021
鎌倉市の行政だけの話?政治は生活に密着したものだし憲法を考えることは日常を考えること。
行政手続きは政治的中立で然るべきだが、行事の内容に「政治的中立」という言葉で介入するのは自由を奪う行為。https://t.co/NnwB1vunSa#高橋源一郎の飛ぶ教室@takagengen— taronosuke (@_taronosuke__) April 30, 2021
公務員が護憲を唱えるのは、憲法で定められた義務ですよね。憲法上の義務を果たすと「政治的」と言われるんですね、鎌倉では。https://t.co/S5TUUfxIRJ
— かん・とおる(の妻) (@Cantor0627) April 30, 2021
「中立」。日本ではお上に逆らわない事。
これが独裁を許し、民主主義が壊れ、日本が衰退する。
憲法記念日に鎌倉市はゆるキャラでも作るのか?
【独自】憲法記念日の講演に憲法学者・木村草太さんの起用NG 鎌倉市が「9条に言及する懸念」で拒否:東京新聞 https://t.co/gxgt3Xzoir
— いまだいま (@jordy_tyo) April 30, 2021
安倍・菅政権下では、今迄知性と良識があると思われていた連中が自らの不明さを露呈させていく。
恐らく第二次大戦後の日本の歴史の中で、これほど国家・地方を問わず「公務員」というものの質の低さを見せつけられた時代は無いだろう。https://t.co/85iJIJ3dBU— K.Takakuwa (@K_Takakuwa) April 30, 2021
|
|
グローバリストが推し進めてきた「憲法改悪」「日本破壊」の動きが着実に地方行政にも広がり!「政治的」との欺瞞・ペテンによって、民衆の自由や人権が衰退・消滅へ!
出典:YouTube
神奈川・鎌倉市が、「政治的」との理由で、憲法学者の木村草太教授の講演を拒絶・却下していたことが判明しました。
似たような動きが全国各地で起こっているようですが、要は、安倍・菅政権が(国民の賛同も得ずに)勝手にゴリ押ししてきた「憲法改悪」の動きに対し、地方行政においても次々と賛同・同調するようになってきているようです。
公務員や国会議員が憲法を順守することは、近代の民主主義国会において基本中の基本であり、立憲主義の根幹であるはずなんだけど…。
今や、こうした「憲法を大切にしよう」とみんなで確認し合うイベントについて、公務員が「政治的だ」などとペテンのイチャモンを付けながら弾圧するようになってきたというのだから、まさにメチャクチャだね。
言ってみれば、「政治的だ」などと因縁をつけて自由な市民活動を弾圧している行政こそが「極めて政治的な理由で”憲法改悪”を推し進めている」状態であり、おまけに安倍・菅政権は、国民側の要請や賛同も得ずに勝手に憲法改悪をごり押ししているのだから、「これ以上の極めて政治的な行為」はない。
そして、現行の日本国憲法を骨抜きにし、「戦争が出来る国作り」を推し進めてきたのは、他でもない、戦後に日本を完全な支配下に置いてきたグローバル軍産資本勢力であり、彼ら「ジャパンハンドラー」の意のままに、自民党政権が「憲法改悪」を声高に叫び、基本的人権や国民主権、平和主義を根底から壊そうとしている現状があります。
●過去参考記事:安倍総理が会長の”創生「日本」”の集会が怖すぎ!長勢元法務相「国民主権、基本的人権、平和主義をなくさないと本当の自主憲法ではない」
”憲法改悪”について「こうした動き」が根底にある中で、現行憲法を守ろうとする声や意見に対して「政治的だ」などと弾圧すること自体、グローバリズム(民主主義の破壊や民衆の完全なる奴隷化)に全面的にくみすることを意味するし、これは言ってみれば、思想やスタンス云々の問題じゃないのではと思うけどね。
「国民の生命や自由・人権を守るための考えや活動」は、思想やスタンス云々ではなく、(「人を殺すのは絶対にしてはいけない」というのと同じように)人間社会における普遍的な絶対的な価値観だと思いますし、こうした問題を「右」やら「左」やらに矮小化したり分断しては、「政治的だ」などと欺瞞・フェイクを作り出すことで、問題の本質を完全に隠してしまおうとするグローバリストの姦計が見え隠れしていますね。
グローバリストは、これまでも、「壮大なウソやフェイク、幻想を作り出すことで、市民を徹底的に欺く」ことで、強大かつ絶対的な権力を手に入れては、民衆を思いのままにコントロールしてきたし、大手のマスコミも、こうした「壮大なフェイクを作り出している大元」については決して伝えようとしないため、現在、ここまで民衆が深く洗脳されては、かつてなかったまでの”ディストピア”を構築される寸前まで来てしまった。
とにかくも、ボクたち民衆は、あらゆる政治問題や社会システムの裏側に隠されている、「様々なウソやフェイク」を見抜く能力を得ることが必要だし、まずは「自民党の正体」や、彼らがゴリ押ししている「”憲法改悪”の背後に隠されているもの」について、よりよく理解し、これをどうにかして阻止していくことが必要だろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|