どんなにゅーす?
・元格闘家の須藤元気氏が、「がん患者は働かなければいい」「巫女さんのくせになんだと思った」など数々の問題発言で知られる自民党の大西英男議員に「勝手に推薦人にさせられた」と被害を訴えている。
・大西議員のHPには、須藤氏が書いたとされる「私は大西先輩が大好きです。政治の世界で日本一になって欲しいですね!」などの推薦文が掲載されていたものの、須藤氏は「全く身に覚えがない。推薦人になったこともない」として、大西議員側に削除を要請。これを受けて大西氏側は「許可を得たものと誤解しHPに掲載した」と釈明・謝罪文を掲載し、HPから記述を削除した。
|
|
須藤元気氏の「推薦文」勝手に掲載 がん発言の大西議員
「(がん患者は)働かなければいいんだよ」と発言し、自民党東京都連の副会長を辞任した大西英男衆院議員(東京16区)が、元格闘家の須藤元気氏から「推薦文」を書いていないのにホームページ(HP)に掲載された、と抗議を受けた。大西氏側は25日にHPから推薦文を削除し、謝罪文を掲載した。
大西氏のHPには、須藤氏と2人で写った写真とともに「私は大西先輩が大好きです。政治の世界で日本一になって欲しいですね!」などとした推薦文が掲載されていた。これに対して須藤氏側が24日、大西氏側に削除を要請。須藤氏本人が同日のツイッターなどで「僕は推薦文を書いてません。政治家の倫理観はどうなっているんでしょうか?」などと記した。
大西氏は25日、HPで「十数年前の状況を確認しましたところ、ご許可を得たものと誤解しホームページに掲載していたことが判明」と釈明。「大変申し訳ありませんでした」などとする謝罪文を載せた。
須藤氏は朝日新聞の取材に対し、「何か日本の政治のさみしいところだな、と感じます」と話した。
↓須藤元気氏が、大西英男議員に「勝手に推薦人にさせられて、推薦文まで捏造された」ことをツイッター上で訴え。
今話題になっている大西議員のホームページに僕が推薦人になっていると知人に教えてもらいましたが僕は推薦文を書いてません。何かのパーティで一度お会いした記憶はありますが、お話すらほとんどしていません。政治家の倫理観はどうなっているんでしょうか? pic.twitter.com/l0nuIcoaBy
— 須藤元気 #sudo genki (@genki_sudo) 2017年5月24日
↓知人から教えてもらい「驚いた」としながら、日本の政治の現状を嘆く須藤氏。
|
|
#jimin #自民党 の東京16区衆議院議員・大西英男は完璧に終わったなw QT 元格闘家・須藤元気氏…「自分が一切書いていない文章を見て気持ちが悪かった」大西英男議員が「推薦文」を捏造 秘書が釈明「通りいっぺんの文章の範囲内」 https://t.co/QgeAdCxdVx
— COLT (@secretariat1012) 2017年5月27日
すごいな大西英男、パーティーで顔を合わせただけで、ほとんど会話もしていない須藤元気さんを勝手に自分の推薦人にして、まるで須藤さんが書いたかのような推薦文を捏造してHPに掲載してたんだとさ。さすがは安倍の子分、最低最悪のクズ野郎だな→ https://t.co/gT7ki2A6W9
— きっこ (@kikko_no_blog) 2017年5月24日
@kikko_no_blog @KanadeBJ21 これが本当の怪文書。w
— 神奈川県まきろん (@52_makiron) 2017年5月25日
こりゃいかん
大西英男の捏造文発覚元格闘家、須藤元気さんからの推薦文が捏造されていた。
アウト。 pic.twitter.com/PzPTarJXq4— 雄一郎 (@www3331002) 2017年5月27日
この“ヤジオ”の思考回路は、万引きがバレた時、『カネ払たらエエやろ‼️‼️』と逆ギレ&開き直る、ド底辺民と同じなのでしょうね。
須藤元気氏の「推薦文」勝手に掲載 がん発言の大西議員:朝日新聞デジタル https://t.co/n3XmXi2Tpd
— 眞田伸廣 (@456SAKAKI) 2017年5月27日
大西英男議員から須藤元気氏への直接の謝罪は未だない、との事。 https://t.co/58J9FTuFlS
— al_ain (@al_ain2006) 2017年5月27日
須藤元気氏の「推薦文」勝手に掲載 がん発言の大西議員:朝日新聞デジタル https://t.co/vj96CW5SmS
全く政治家の倫理観は・特に安倍政権になってからの倫理観は疑問符ばかりです。— 堀内辰男 (@pasokongaka) 2017年5月27日
大西英男議員、須藤元気氏に謝罪 推薦文書いていないのに「推薦人」に https://t.co/VVCwJFzbEa @HuffPostJapanさんから
謝れば良い問題ではないような。
— シマシマネコのママ(自公政権の壊憲反対) (@simanekomama) 2017年5月27日
大西英男議員は須藤元気さんの了承を得ないまま勝手なことをしていたのか。自民党都議団に迷惑をかけることについてはとても敏感なのに、他人に迷惑をかけることについては何とも感じないんだな。
— 住友陽文 (@akisumitomo) 2017年5月24日
|
|
以前に料理屋で一度会い、言葉もほとんど交わさなかった程度の関係の須藤氏を無許可で「推薦人」にした上で、推薦文をも偽造する悪質さ!須藤氏「あの文章を見て気持ち悪かったです」
↓大西議員側によって捏造された須藤元気氏の推薦文。
出典:Twitter(@genki_sudo)
安倍政権きっての問題児・大西英男議員が、今度は須藤元気さんを勝手に推薦人にした上に、推薦文まで捏造してHPに掲載していたのが発覚したのね!!
一体これはどうなっているのよぉ!?
今や大西議員は、「がん患者は働かなければいい」や「巫女さんのくせになんだと思ったが、夜の札幌で説得しようかと思った」や「マスコミを懲らしめるには広告費をなくすのが一番」などなど、数々の問題発言によって安倍政権を象徴する問題児議員としてすっかり日本でも有名になっているし、こりゃ須藤氏も一緒にイメージダウンさせられるほどの大迷惑の事態だ。
IWJの記事や上のインタビュー動画によると、須藤氏が大西氏に会ったのは、以前に日本料理屋で行なわれた会で一度会ったのみで、しかもその際も言葉はほとんど交わさなかったらしい。
その上で、その場で撮った2ショット写真を使用しつつ、大西議員側が勝手に須藤氏を推薦人にした上で、文章を捏造、これを長年HPに掲載していたということだ。
自分が書いた覚えもない文章を勝手に作られ、推薦人としてHPに掲載されていたことに、須藤氏も「あの文章を見て気持ち悪かったです」と答えているけど、須藤氏がそう感じるのは当然のことだし、彼が言うように、安倍政権の政治家の倫理観は一体どうなっているのか?
人を騙したり不快な思いをさせてでも、躊躇なく自分自身の宣伝に利用してしまう、この非常識さと厚顔無恥さ、やることの汚さには、ちょっと言葉が出てこないね。
現時点でHPに釈明と謝罪文を載せただけで、須藤氏本人への謝罪はなし
さらに酷いのは、須藤氏がここまで被害を訴えているにもかかわらず、HPの閲覧者に向けて釈明と謝罪文を載せただけで、須藤氏本人はこの時点で謝罪の連絡も来ていないということだ。
「許可をもらったものとばかり思っていた」との大西氏側の釈明についても、須藤氏は、そもそも文章も書いていないのに言っている意味がよく分からないと言っているし、一体この議員の脳内はどうなっているのか?
しかも、須藤さんだけじゃなくて、これって、私たち国民全員を騙していることにも繋がるわよね!
もはや、政治家どころか、これは完全に詐欺師の領域じゃないのよ!
その上で、弱者の国民に対しては、散々「殿様目線」で馬鹿にする発言を連発している始末だからね。
今回の件についても、須藤氏だけではなく、国民みんなが徹底的に怒るべきだし、大西議員を一日も早くに国会議員をクビにする必要がありそうだ。
毎日毎日尽きることなく、安倍政権のとんでもない悪事ばかりが出てくる始末だけど、ほんとにこの国は一体どうなっちゃっているのよぉ!!
一刻も早くに国民自身が政治を「浄化」しない限り、今や国や社会の根幹が完全に崩壊していく寸前なのは間違いなさそうだね。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|