どんなにゅーす?
・2018年1月26日、かつての自民党の権力者として、長年政権の要職を歴任した野中弘務氏が92歳でこの世を去った。
・野中氏は、自らの戦争体験を元に、一貫した平和主義や弱者救済の政治を主張。政界入り後は多くの人脈を築きながら権力を手に入れ、”次期総理”の呼び声も多く聞かれたものの、小泉政権などのグローバリズムの台頭や自民党委が軍産との距離感を縮めていく中で、徐々に権力を失い、政界を引退。引退後は安倍政権の改憲に強い危機感を唱えるなど、かつての自民党正統派保守の立ち位置を貫いた。
|
|
野中広務氏 死去 自民党幹事長や官房長官など歴任
自民党の元衆議院議員で、党の幹事長や官房長官などを歴任した野中広務氏が26日午後、京都市内の病院で亡くなりました。92歳でした。
野中氏は京都府議会議員や京都府の副知事を務めたあと、昭和58年に行われた衆議院旧京都2区の補欠選挙で初当選し、7回連続で当選しました。平成4年に、当時の自民党竹下派が分裂した際、派閥の会長代行だった小沢一郎氏の派閥運営を批判し、「反小沢」の急先ぽうとして頭角を現しました。
平成5年に、自民党が野党に転落したあと、細川連立政権の打倒に向け、中心的な役割を果たし、自民・社会・さきがけの3党連立による村山内閣の誕生に貢献しました。
村山内閣では自治大臣・国家公安委員長として初入閣し、地下鉄サリン事件をはじめ、オウム真理教による一連の事件解明の陣頭指揮にあたりました。平成10年に誕生した小渕内閣では官房長官として政権を支え、対立関係にあった小沢氏が率いる自由党との連立政権や公明党を加えた3党連立政権の発足にも力を注ぎました。
その後、自民党幹事長に就任した野中氏は、加藤紘一氏らが森総理大臣の退陣を求めて内閣不信任決議案に同調しようとした、いわゆる「加藤の乱」の対応にあたりました。
平成13年に小泉内閣が発足すると、野中氏は一貫して小泉総理大臣の政治手法を批判し、小泉総理大臣からは「抵抗勢力」として位置づけられました。
平成15年の自民党総裁選挙で、再選を目指す小泉総理大臣への支持が広がりを見せる中、「退路を断って、最後の情熱と志を小泉政権を否定する戦いに尽くしたい」と述べ、小泉総理大臣の再選阻止を目指しました。
しかし、小泉総理大臣は再選され、野中氏はその年の衆議院選挙に立候補せず政界を引退しました。
野中氏を惜しむ声 小沢氏「深い哲学持ち、果断に行動」
小沢一郎・自由党代表 私が政治改革を志して、その道を進み始めたときから、考え方や政治的な立場は異なったが、政治的手腕・力量は他の追随を許さず、同じ政治家としていつも感服していた。また、ご自身の体験・経験に裏打ちされた深い哲学・思想を持ち、常にそれに基づいて果断に行動されてきた信念の政治家。存在そのものに大きく重く説得力があった。
~省略~
石破茂・元自民党幹事長 田中派事務所の職員として、野中さんの最初の選挙の1983年の衆院補選で、(京都府の)舞鶴に1カ月泊まり込んで選挙を手伝った。演説が非常に上手だった。弱者への思いやりとか、今の自民党から失われつつあるようなものを持っていた政治家だった。
~省略~
辻元清美・立憲民主党国会対策委員長 野中さんは社会党委員長だった土井たか子さんとも非常に親しく、お二人とも戦争体験者で、戦争だけは絶対あかん、憲法9条は絶対守るという意志が非常にお強い方。平和のともしびが消えてしまった。日本のひとつの良心だった。この時代に、もう少し頑張ってほしかった。
野田聖子総務相 郵政相就任時も今回もとても喜んでくれた。お祝いに頂いた高級ペンは大臣室の私の傍らにある。尊敬する先生をまた一人失い、悲しい気持ちでいっぱいだが、「その分しっかりとした政治家になるんだぞ」といま一度背中を押されている気がする。
|
|
戦争を知っているがゆえに、戦争だけは避けなければならないという信念の論客がまた1人……。合掌 →野中広務氏 死去 自民党幹事長や官房長官など歴任 | NHKニュース https://t.co/Gf2i1IUxz2
— Shoko Egawa (@amneris84) 2018年1月26日
野中広務さんの訃報に接し、心からのお悔やみを申し上げます。97年の沖縄の土地特措法の委員長報告で「国会の審議が再び大政翼賛会にならないように」と訴えた姿。09年「赤旗」インタビューに応じてくださり「戦争に加担しない道を」と訴えられたこと。平和と沖縄への深い思いを決して忘れません。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年1月26日
野中広務先生がご逝去されたとのこと。立場や意見は異なることが多かったのですが、野党や少数派の意見にも耳をかたむける懐の深い大先輩でした。一度ゆっくりとご意見を伺いたいと思っていました。心からご冥福をお祈りします。
— 枝野幸男 (@edanoyukio0531) 2018年1月26日
しかし、野中広務ともっとも敵対した京都共産党や小沢一郎が心を込めた哀悼を示す一方で、自民系がダンマリなのが時代を感じさせますね。 https://t.co/SyW5IpmpIk
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年1月26日
野中広務さんが亡くなった。自民党の中でもっとも沖縄と真摯に向き合った政治家の一人。最近の政府vs沖縄の構図をどう見ていたのか。昨年3月のインタビューでその葛藤が垣間見える→https://t.co/iJSJDSHQSU https://t.co/WY3nFJ8gyQ
— 津田大介 (@tsuda) 2018年1月26日
野中広務元官房長官死去のニュース。国旗・国歌法案の国会論戦で対峙したとき、「日の丸」のもとに侵略されたアジア諸国民への思いを口にされたことが忘れられない。安倍9条改憲にも公然と反対する気骨の政治家。政治的立場は異なるが尊敬できる方でした。謹んで哀悼の意を表します。
— 山下芳生 (@jcpyamashita) 2018年1月26日
今の自民党にも野中広務氏のように心から差別を憎み、平和の価値を理解している政治家がいたらと思わずにはいられません。氏は戦争経験者として、安倍政権による改憲を「再び戦争になるような歴史を歩むべきではない」と、本質を正確に理解した上で反対していました。その志は決して忘れません。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年1月26日
「安倍首相が提案している憲法改正に反対」という野中広務氏。「私みたいに戦争に行って戦争で死なないでかえってきた人間は、再び戦争になるような道は歩むべきではないと。これが私の信念です」と。
~野中広務氏:朝日新聞デジタル https://t.co/mehQru7krw— 住友陽文 (@akisumitomo) 2018年1月26日
|
|
不戦と沖縄、弱者への思いを生涯持ち続けた、かつての自民・正統派保守の野中氏、ついに逝く
出典:YouTube
西部邁さん、西原博史さんと、暴走しつつある安倍政権に対して警鐘を鳴らしていた良識派の人々が亡くなる事態が続いているけど、今度は、かつての「古きよき自民党」の重鎮・野中さんがついに逝ってしまわれたわ。
これも一つの、在りし日の日本の優しさや平和主義が終わりを迎えそうな、「時代の流れ」の一つということかしらね。
彼のような、戦争の愚かさ・恐ろしさを絶えず訴え、沖縄や弱者の人々を常に思いやり続けていた「生粋の平和主義者」が、”総理候補”に上り詰めるまでに権力を持っていたというのも、今となっては信じられないような話だね。
それだけ、今の日本はすっかり内情が変わってしまったことを感じずにはいられないし、貴重な戦争体験者がまた一人この世からいなくなってしまったことで、この先の日本がどうなってしまうのかという大きな不安がよぎってしまう。
上のツイートでも指摘している声があるけど、共産党の政治家の方がむしろ彼への強い哀悼の思いを次々述べている一方で、自民党側を見てみると、(それなりにお悔やみのコメントは出ているものの)現在のところ安倍総理のコメントが出てきていないのが気になる。
これを見ても、すでに現在の自民党はかつての自民党とは180度変節している上に、今や、「戦争を起こすための国づくりに邁進」することが”保守”であるとの定義にすり替わりつつあるのも、非常に嫌な感じがするね。
軍産資本のグローバリストへの利益誘導と、国内で戦争を引き起こす為に国民を統制し、差別やヘイトやファシズムを蔓延させている現在の安倍政権は、その本来の意味で言えば、ただの売国・壊国に突き進む”極左勢力”ってことになるわね。
野中さんの頃と今とを比べても、日本の政財界の中にネオコン勢力が本格的に浸食してきているのを感じずにはいられないけど、もはや野党側にまでネオコン傀儡の政治家が増殖している以上、私たち自身がもっと危機感を持ちながら、新たな非戦や平和主義を重視した政治勢力を作り出していかなくてはならないのかもしれないわ。
野中氏は、自らが被差別部落出身だったゆえ、人生の中で多くの壁に直面し、その一方で、被差別部落を優遇する”同和利権”などに対しても一定の否定的な考えを持っていたようだ。
そういう意味でも、バランス感覚もことに優れていたように感じるし、いわゆる”サラブレッド(世襲政治家)”ではなかった中で、政界でここまで頭角を現わし、権力を持った事実というのも、彼の野心の強さや豪腕さを示しているだろう。
なんとも象徴的な「古き良き時代を象徴する人物」の死に、思わずしみじみとしてしまうけど、心よりご冥福をお祈りするよ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|