どんなにゅーす?
・ホンダとの経営統合案が決裂した日産が、2025年3月期の連結純損益が800億円もの巨額赤字になる見通しと発表した。
・日産は、9000人規模のリストラに加えて3工場を閉鎖する方針を明らかに。日産の今後について、ネット上で様々な声が起こっている。
|
|
日産の今期800億円の最終赤字、リストラ費用1000億円 3工場閉鎖へ
[横浜市 13日 ロイター] – 日産自動車(7201.T), opens new tabは13日、2025年3月期の連結純損益が800億円の赤字になる見通しと発表した。9000人の削減などを公表した昨年11月の決算発表時に予想を撤回していたが、今回はリストラ費用約1000億円を織り込んだ。IBESがまとめたアナリスト10人の予想平均は960億円の赤字だった。前期は4266億円の黒字だった。
~省略~
同社はこの日、昨年11月に発表した人員9000人、生産能力2割を削減する再生計画の詳細を公表した。固定費と変動費合わせて4000億円減らし、自動車事業の損益分岐点を26年度までに310万台から250万台レベルに引き下げる。営業利益率4%を安定的に確保する体制を目指す。
~省略~
生産能力削減については、当初シフト調整などの対応にとどめていたが、新たに工場を閉鎖する計画も公表した。25年4━6月期に2つあるタイ完成車工場のうち第1工場を、同年10月から27年3月にかけて、その他2工場を閉鎖する。1カ月以内に追加リストラ策の詳細を発表する。
日産は同日、昨年12月末からホンダ(7267.T), opens new tabと進めてきた経営統合協議の打ち切りを決定。「自社の企業価値を大きく高めることが可能な戦略的パートナーシップの機会を追求する」としている。
出典:YouTube
|
|
「日産、お前だったのか。ホンダを救うために、経営統合をあえて破談にしたのは。」
日産は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。 pic.twitter.com/4lHjq2ld4b
— たまちゃん2@銀行 (@tamachanbank2) February 13, 2025
日産って本当にバカなんだな
シャープはホンハイに買われ、解体され、価値あるものだけ使って捨てた
今期もシャープは赤字水域なので、働く人に恵みはない
日産もそうなるよ
「ホンダになってれば、良かった」
っと言うが、今の経営陣はすぐに定年なので、まぁ何でもいいやって感じなんだろうな
— 東京&広州パワー生活者 (@guangzhou88) February 13, 2025
ホンダが日産の持つポテンシャルを本当に最大限引き出すことができるのか。
ポテンシャルあるなら800億の赤字出す前に自分で最初から出せよw
ポテンシャルないから今の状態なのでは?🤔
— もぐら君 (@mogurakun250) February 15, 2025
日産とホンダの経営統合失敗
日産がホンダの子会社化は我慢出来なかったというが
800億円の赤字って
下手すりゃ倒産するね
GT-Rどころか車作れなくなるよ売れてないのかね
確かに欲しい車はなし
ゴーンの名残があるデザインばかり🥱— sapp_second(喪中) (@sapp_2nd) February 13, 2025
日産は800億円の赤字なクセに
なんであんなに強気なの?
バカなの?— きむおさん (@kimuosan) February 13, 2025
ホンダ社長の給料3.5億円より、日産社長の給料が倍近くって、あり得んよね。
ホンダと日産、統合協議打ち切り表明へ 「子会社化」提案で大反発:朝日新聞 https://t.co/8Jqfvv220q pic.twitter.com/KrLQmuO16P
— 深田萌絵 MoeFukada (@MoeFukada) February 13, 2025
営業利益で赤と思ってた
やるやん
日産三大ヤバいやつ①技術の日産
日産関係者が唯一すがる言葉
Japan as no.1並みに化石②社長の経歴
同大神卒→購買
神頼み・サプライヤー頼みの経営
メーカーで私文は🆖③謎すぎる損益分岐点売上高
・前回、6兆円で赤字、経営危機
・今回、12兆円でも赤字 https://t.co/hP3QprgD2u— 星のカーヴィー (@kirby_30th_) February 13, 2025
やっちまった、日産。
800億の赤字だって?
三菱に比べたら可愛いもんやろ! pic.twitter.com/mAHxWyr7kJ— キラークイーン@琴乃葉親方 (@killerqueenmomo) February 14, 2025
ホンダ-日産の件は、監督省庁に肩叩かれたホンダが決して前向きではなく始めたなら、日産が強気ってのは全く理解できないのよね
沈みゆく泥舟って言われてる通りなんだし、大赤字なんだから経営陣辞職して委ねる立場だって分かってない…— 澤田賢志@MGU-け (@Kenji_Sawada_) February 5, 2025
タクシーでもトヨタのJPNタクシーに惨敗でしたね。
ニューヨークでもしかり。https://t.co/0VUs54sdNO— 稲D🇯🇵 (@Ina_D_Indycar) February 5, 2025
色々聞きたいことが多すぎて。。。
日産が売り上げ12兆もある
↑意外とあるんやな
その1%が営業利益
↑利益率そんな低い業界なんやな
1200億円も営業利益あるのに800億円も赤字がある
↑何してんねん https://t.co/ICt09DdTpg— 衛門の呟き (@emon_tsubuyaki) February 13, 2025
これは隠れた有名な話で、日産エクストレイルは、ホンダやトヨタの同クラスのSUVより走りも質感も高いという声は多いです。
隠れた名車は、あるぞニッサン。膿を出し切ってやり直しましょう。例え1-2年は赤字で、外からボコボコに言われても、エクストレイルみたいな車を一台でも増やしていきましょう https://t.co/WIMSLkj79L— ウミガメ@自動車の未来予測 (@turtle_auto) February 6, 2025
日産はプライド捨ててでも、生き残りを考えないとアカンです。
◾️800億円の赤字(日産)
◾️1兆4,200億円の黒字(ホンダ)
が対等で一緒になるのは難しいです。 pic.twitter.com/BGnAeaGoFl— メガバンク太郎 (@megabank_tarou) February 13, 2025
日産「ホンハイが高く買ってくれるから大丈夫」
日産幹部「奴ら自動車素人だから日産の方が上」
日産幹部「幹部は全員安泰www」
ホンハイ「買わんわ」日産幹部「」
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) February 13, 2025
【悲報】日産、鴻海にも見放される
鴻海「欲しいのは日産の技術で、会社はいらない。買収じゃなくて提携でヨロ」 pic.twitter.com/QSLrgnlYQ6
— お侍さん (@ZanEngineer) February 12, 2025
日産、関係者全員に呆れられていて草。 pic.twitter.com/Z7XlIdREQs
— お侍さん (@ZanEngineer) February 7, 2025
|
|
ホンダとの経営統合(子会社化)を拒絶した日産が、800億円もの巨額赤字を発表!→最終的に(優れた技術力とともに)中国系企業などに吸われていく恐れ!
ホンダと日産の経営統合案が破談に終わってしまった中、日産が800億円もの巨額赤字を発表しました。
ネット上では様々な声が飛び交っていますが、日産はこの先どうなってしまうのでしょうか。
日産の車自体はボクはとても好きだし、昔からいい車をたくさん作ってきたんだけどね。
例えば、1966年に日産に吸収されたプリンス自動車が作ったスカイラインは今でも名車として語り継がれているし、1960年代には皇室専用の御料車(ニッサンプリンスロイヤル)が製造・納入されたことなどをみても、自動車メーカーとしての歴史はとても華々しいものだ。
要するに、自動車の品質そのものはとても良いのですが、現在の経営陣が無能で堕落してしまっている(そして、過去の栄光に囚われすぎてプライドだけが高くなってしまっている)といえるかもしれませんね。
だからこそ、非常に危なくて怖いんだよね。
経営もさっぱりで車の品質もダメだったらそのまま潰れるだけだけど、このままいくと、企業の価値がさらにどんどん下がってしまったところで、非常に安い値段で中国系などの企業に買い叩かれてしまい、日産の優れた技術力までもが丸ごと吸われてしまう恐れがある。
それであれば、ホンダなどの国内企業に吸収された方がよほど良かったですし、ホンダと日産が統合すれば、世界最強の自動車メーカーになるのも夢ではなかったのではないでしょうか。
海外の企業は今のところ静観している状況だけど、日産の経営がいよいよ火の車となり、にっちもさっちもいかなくなってきたところでここぞとばかりに食われてしまう危険性がある。
そうなる前に、無能な経営陣を一新させて、世界的に大ヒットするような車を開発することが求められるし、この先日産がどうなってしまうのか、非常に気がかりな状況だ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2019/07/%E3%82%86%E3%82%8B%E3%81%AD%E3%81%A8%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC-1.jpg)
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2019/10/イメージソングバナー2a-1024x432.png)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2020/03/partners_touroku.png)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|