■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【国家の私物化】安倍総理・二階氏主導のIWC脱退に、地元関係者大喜び!和歌山・太子町長「(二階さんが)地方の声を官邸に届けてくれた。神様みたいだ!」

【国家の私物化】安倍総理・二階氏主導のIWC脱退に、地元関係者大喜び!和歌山・太子町長「(二階さんが)地方の声を官邸に届けてくれた。神様みたいだ!」

どんなにゅーす?

自民党の二階幹事長らが強く主導し、IWC(国際捕鯨委員会)からの脱退が決まったことに、二階氏の地元・和歌山県太子町の三軒一高町長が、「幹事長が地方の声を官邸に届けてくれた。神様みたいだ」と喜びの声を上げた。

・一方で、国内の水産業界や大手スーパーにおいても、鯨製品の流通拡大に向けた反応は薄く、捕鯨禁止が一般化しつつある先進国からの批判や国際的な孤立を招く危険性や、海外在住の日本人からも不安の声が上がっている。

安倍・二階氏の意向大きく=IWC脱退、外交に冷や水

~省略~

和歌山県太地町の三軒一高町長は26日、自民党本部に二階氏を訪ね、脱退決定に謝意を伝えた。二階氏は「(捕鯨を)徹底的にやれ」と激励。この後、三軒氏は記者団に「幹事長が地方の声を官邸に届けてくれた。神様みたいだ」と語った。

太地町は「古式捕鯨発祥の地」だ。その町を選挙区に抱える二階氏は早くから商業捕鯨再開を主張。今年9月のIWC総会で日本の提案が否決されると、10月に開かれた捕鯨議員連盟の会合で外務省幹部を「何をぼやぼやしているんだ」と一喝するなど、脱退に向けて強硬姿勢を強めた。

一方、首相の地元である山口県下関市も「近代捕鯨発祥の地」として知られる。ある政府関係者は、今回の決定で大きな役割を果たしたキーマンについて「山口と和歌山の政権ツートップ」と語り、首相と二階氏だったことを示唆した。

政府は表向き、脱退の決め手は「9月のIWC総会」(菅義偉官房長官)としている。ただ、政府内では、漁師から「商業捕鯨の将来が見えない中では、老朽化した漁船を買い替えられない」との悲鳴が上がっていたことが、首相らの判断を後押ししたとの見方も出ている。

政府は25日に脱退を閣議決定したが公表せず、発表を26日にずらして、その間に関係国に説明、衝撃を緩和しようとした。菅氏は26日の記者会見で、農産物などの価格安定を目指す「一次産品共通基金」という国際機関を2013年に抜けた例を持ち出し、日本の国際機関脱退は珍しくないと強調してみせた。

~省略~

【Yahoo!ニュース(時事通信) 2018.12.27.】

IWC脱退のキーマン 二階幹事長が地元で「神様」の笑止千万

「幹事長が地方の声を官邸に届けてくれた。神様みたいだ」――。

古式捕鯨発祥の地をうたう和歌山・太地町の三軒一高町長は記者団に語った。26日、政府が国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を正式表明後、自民党本部であった捕鯨議員連盟の会合は異様な熱気に包まれた。

約30年ぶりの商業捕鯨再開に踏み切ったキーマンに、政府関係者は「山口と和歌山の政権ツートップ」を挙げ、安倍首相と二階幹事長の関与を示唆。太地町を選挙区に抱える二階幹事長は、この日も三軒町長に「(捕鯨を)徹底的にやれ」とハッパをかけたというが、日本の国際機関からの脱退は極めて異例だ。戦前に孤立化を深めた国際連盟脱退すら想起させる。

脱退によって、むしろ鯨の供給量が減るとの指摘もある。IWCに残るノルウェーやアイスランドからの輸入が途絶えるためだ。

水産庁によると、年間消費量とほぼ同じ約3000トンの冷凍鯨肉が在庫に眠る。国際批判を招いてまで鯨を食べる必要があるのか。そこまでして、安倍首相や二階幹事長を喜ばせたいのか。

【日刊ゲンダイ 2018.12.27.】

地元鯨業者の意向と票田欲しさに「IWC脱退」に突き進み、捕鯨&鯨食をごり押し!安倍政権による「国家の私物化」がここでも炸裂!

↓二階氏や安倍総理らの権益のために次々捕殺されることになりそうなクジラもたまったもんじゃない!?

今回の安倍政権による「IWC脱退」の”暴走”に対して、二階氏の地元和歌山の太子町長が「(二階さんは)神様みたいだ」なんて大絶賛しているみたいねっ。
やっぱり、この不可解なIWC脱退劇は、安倍政権の有力政治家による「一部の地元業者との繋がりと個人的な権益のため」に強行されたものだったみたいね。

ネット上では、「伝統的な日本食を守るために当然のこと」なんていう声が出てきているけど、自らの金儲けや権益を隠すために「日本の伝統を守るため」などとそれらしい”宣伝文句”を持ち出してくるのは、既得権層による”常套手段”だね。

この記事でも述べたように、日本国内で深刻な食糧難が発生しているのならまだしも、食肉の確保も現状十分にまかなえている上に、今でも鯨肉が一定量流通しており、小規模な市場が成り立っていること、そして、「国際的なスタンダード」から大きく外れていくことによって、世界的な非難や孤立を招いていくデメリットを考慮しても、わざわざIWCを脱退する必要性がどこにも感じられない上に、商業捕鯨を再開するメリットもほとんどないと言わざるを得ないだろう。

そもそも、ここまで日本の外交面などに大きな影響を及ぼす「重大な事案」にもかかわらず、国民全体での合意形成や議論も全く行なわずに、二階氏や安倍総理の独断で決めてしまうというのは、民主主義国家のあるべき姿と最もかけ離れた「国家の私物化」というしかないんじゃないか。

つまり、前にも述べたように、これも、(森友や加計と同じく)「安倍一強」の独裁体制が招いた「国民無視の政治腐敗の極み」ということだろう。

しかも、オーストラリアなどの反捕鯨国に住む日本人から不安の声が上がっているとの情報も見かけたわ。
日本に対するイメージが世界的にどんどん低下していくことで、海外在住の日本人にとっても良くない事態が起こっていく危険性もあるし、今でも狂ったように「捕鯨拡大」に鼻息を荒くしている二階氏はメチャクチャとしか言いようがないわっ!!

平たく言うと、自らの権力や権益を肥やすことに腐心している「悪徳政治屋」といったところだろうね。
第二次安倍政権になってからというもの(「日本スゴイスゴイ番組」の氾濫に反比例して)世界における日本のイメージがダダ下がり中だし、今回の一件も、今後ジワジワと日本国民にとってマイナスの側面が表に出てくる可能性がありそうだ。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事