どんなにゅーす?
・西村経済再生相が、酒類販売業者に対して酒の提供を続ける飲食店に取引停止を求める方針を提示し、国民から強い批判が殺到している件について、内閣官房と国税庁も同様の圧力文書を酒類販売業者に送りつけていたことが明らかになった。
・酒類販売業の組合関係者は、今回の菅政権の動きに強い怒りの声を表明。また、西村大臣に全ての責任を被せようとしていた菅政権に対しても怒りの声が上がっている。
|
|
国税庁も「取引停止」求める…西村大臣が発言撤回
4度目の緊急事態宣言で、再び「酒類の提供停止」となる飲食店ですが、協力に応じない店への対策として、西村大臣は8日、「金融機関からも働きかけを行っていただきたい」と発言しました。
酒類の提供を続ける飲食店に“金融機関から圧力をかける”とも受け取られかねない発言です。これに対して、反発が広がっています。
地銀関係者:「資金の提供元の我々が『やめてくれ』と言えば、飲食店は『融資を止められたら困るから言うことを聞かないと』となる。優越的地位の乱用になるのではないか」
~省略~
加藤官房長官:「私から西村大臣に気をつけていただきたい旨を伝えた。関係省庁から個別の金融機関への働きかけは行わない」
~省略~
内閣官房と国税庁が酒の販売業者の組合に出した文書です。
『酒類販売業者におかれては、飲食店が要請に応じていないことを把握した場合には、当該飲食店との酒類の取引を停止するようお願いします』国税庁は、酒類の販売の免許を出す権限があるなど、販売業者に大きな影響力を持っています。突然の要請に業界団体は、強く反発しています。
~省略~
|
|
西村による飲食店恫喝が撤回され、終わったと思ったが、内閣官房と国税庁が 『酒類販売業者におかれては、飲食店が要請に応じていないことを把握した場合には、当該飲食店との酒類の取引を停止するようお願いします』 文書送付。何法に基づく公文書か、国税庁は明らかにすべき https://t.co/vDtzK1WIMg
— あらかわ (@kazu10233147) July 11, 2021
— 郵便局巡礼者 (@LB1kQbbEFLYlIK6) July 11, 2021
そう、こちらのほうが大問題
既に発遣されてしまっている
むろん、こんなものに従う酒販店なんぞ無いけど— 一升懸命 (@isshoukenmei32) July 11, 2021
緊急事態条項がないから私権制限できないというなら、完全に違憲行為。
— もちもち (@mochi_19661220) July 11, 2021
国税庁も「取引停止」求める…西村大臣が発言撤回
マフィアのやり口だね。国税庁だから麻生の所轄だよね、アル・カポネもびっくりか(大笑)?https://t.co/fp1ntidvsS
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) July 11, 2021
この政権の政治手法、いったいどこまで陰湿なのか>国税庁も「取引停止」求める…西村大臣が発言撤回 https://t.co/nKsZn3PKZH
— 山田奨治 Shoji YAMADA (@yamadashoji) July 9, 2021
謝罪する方角の間違え方がすごい。https://t.co/bbzhQfcYyR
— 望月優大 (@hirokim21) July 9, 2021
協力できる事はするつもりですが、これはさすがに…。
そもそもどんな権限で要請するの?違憲の疑いあるでしょ🤨。市民通報制度もそうですが、分断を煽るような政策はとらないでいただきたい。
政府、酒類提供店との取引停止を要請 販売事業者に – 産経ニュース https://t.co/4nDpphNiy5
— 松井酒造 (@Kagura1726) July 8, 2021
反響の大きさに驚いています。色々なご意見、有難うございます。
蔵のみんなから、「宣伝しても良いんですよ」と教えてもらったので、少しだけ。京都で神蔵という日本酒を造っている小さな酒蔵です。YouTubeも始めました。よければチャンネル登録よろしくお願いします!京都にも遊びに来てください🍾
— 松井酒造 (@Kagura1726) July 10, 2021
|
|
西村大臣1人の暴走ではなく、政権ぐるみの大暴挙だったことが判明!口先だけでなく文書で酒類販売業者と飲食店を脅し!
Twitter上で西村大臣の更迭を求める声が噴出してたけど、どうやら、西村氏はただ”上からの命令”に従ってただけだったみたいねっ!
西村氏が口先で金融機関と業者に対して取引停止を求める考えを示したのも大問題だったけど、この、内閣官房と国税庁による常軌を逸した圧力文書はさらに醜悪なんじゃないかしら!?
しかもこの文書の中身を見ると、「飲食店が要請に応じていないことを把握した場合には、当該飲食店との酒類の取引を停止するようお願いします」と、相当に強烈な文言が書かれているし、「お願い」なんていうレベルでは到底なく、こりゃあ完全な脅し文書だ。
一見するとコロナ感染防止対策とは関連性が薄い酒類の提供に対して、菅政権が異常なまでに目の敵にして、暴力的な手段を持ってして止めようとしているのも(何かの「裏の目的」があるとしか思えないほどに)かなり異常だけど、ついに日本の民主主義の崩壊の動きがここまで行き着いてしまったんだね。
おまけに、加藤官房長官も西村大臣1人に全ての責任を覆いかぶせようとしているけど、政権ぐるみの企みだったことが完全にバレたし、西村大臣1人じゃなくて、菅内閣総辞職レベルの重大な責任問題なんじゃないかしら!?
(安保法の強行採決など)安倍政権時から既存の憲法を破壊する動きが明確に始まったけど、菅政権になっていよいよ既存の憲法が存在しないに等しいほどにほとんど骨抜き・無力化してしまった状態だし、緊急事態条項を導入するまでもなく、すでに政権による私権制限の動きがかなりのレベルまで常態化してきてしまっている。
あおいちゃんが言っているように、これ以上のディストピア化を食い止めるためにも、国民は菅内閣の総辞職を求めるべきだろうし、西村大臣だけでなく菅総理の辞任を要求すべき事態なのではないかな?
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|