どんなにゅーす?
・会計学者の國部克彦神戸大大学院経営学研究科教授が、世界規模で展開されている「mRNAワクチンキャンペーン」の本質や危険性を端的かつ的確に指摘。ネット上で多くの共感の声が上がっている。
|
|
宗教化するワクチン論争(7)軽々しく利他を口にする人たち
利己と利他の関係は,最も基本的な倫理的課題であり,宗教的な課題でもあります。人間がいかに生きるべきかという,とても深遠な課題です。しかし,そのような重大な問題であることを全く考慮に入れず,新型コロナワクチンをめぐって利他を強調する主張や宣伝が,世界的に垂れ流されているのは,由々しき問題です
たとえば,有名なところでは,8月くらいから,政府広報として元サッカー日本代表の内田篤人氏を起用して,「あなたとあなたの大切な人を守るためにも,ワクチン接種をご検討ください」と言わせています。もちろん,ワクチンに何もリスクがないのならば,誰でも大切な人のためにワクチンを接種するでしょう。
しかし,そこにリスクが含まれているとすれば,この主張は,「あなたとあなたの大切な人を守るために,ワクチンのリスクを許容することをご検討ください」という意味になります。内田氏は,そこまで理解して,出演されているのでしょうか。
~省略~
「他人のために自分にとってのリスクを許容する」という精神を「利他」と誤解する単純な思考の人々が,同じような発言をメディアで次々発信して,この問題を一層増幅させています。先日この欄で取り上げた忽那賢志医師も,子どもへのワクチン接種を利他の点から進めるべきと堂々と述べています。しかし,他者のために,相手に対してリスクを許容せよというのは,自分も相手には他者の一人なので,利他的どころか,最も利己的な行為です。
もしも,子どもたちが大人を守るために,自らリスクを引き受けてワクチンを打とうとするならば,大人たちは,自分のためにならないなら(コロナでは子どもはほとんど重症化しません),ワクチンを打つ必要はないと言わなければなりません。それこそが子どもを思う利他の精神です。
したがって,「社会のために〇〇しましょう」ということを「利他」の名で語っている人たちは,他者を利用しようとしていることに気づかなければなりません。ところが,厄介なことに,この本末転倒した「利他」の考えを,本気で信じている素朴な善人が本当に多すぎます。本人には悪意はないのでしょうが,放っておくと,「地獄への道は善意で敷き詰められている」というヨーロッパの格言どおりの世界になってしまいます。
~省略~
「反ワク」は差別用語である
「反ワク」という言葉が,今年大変流行してしまいました。この下品な言葉は,ネットの一部でいわば隠語として使用されているのであれば,まだ黙認できますが,今や,マスコミ,政治家,行政まで,堂々と使用するようになり,深く心を痛めています。
「反ワク」という言葉は,ワクチンに疑問を持つ人たちをグループ化して,その言動を一方的に否定しようとする姿勢を示しています。ワクチンに対する意見は,本来多様でしかるべきなのに,異論を許さず,疑問をもったり,批判する人すべてに,「反ワク」というレッテルを貼るのは,重大な人権侵害です。したがって、「反ワク」は完全な差別用語です。もちろん,略称ではない,「反ワクチン」や「反ワクチン派」も同じです。
「反ワク」という言葉には,もともともワクチン接種という行為に懐疑的な人々が,強硬な反対運動を繰り広げてきたという背景があるようですが,それなら,戦争や環境破壊に反対する人々と同じで,思想信条,表現の自由を守らなければなりません。ワクチンに対して,どのような懸念を表明することも,国民の基本的な人権として,認められているはずです。
~省略~
自分の思ったことをそのまま表現すること,疑問に思ったら素直に伝えること,このような自由がなくなれば全体主義社会になってしまいます。もちろん,法律上はこのような権利は完全に認められています。したがって,社会的な圧力が,発言しないように作用することは,あってはならないことです。
「反ワク」は差別用語です。この意識を広めましょう。
専門家は信用できない
コロナやワクチンの話をしていると,自分は素人で何も分からないから,専門家の意見を聞くしかないとか,心配だから接種してよいかどうか専門家(多分医師)に聞いているという話を本当によく聞きます。また,政治家もコロナ対策をの在り方を聞かれると,オウム返しに「専門家の意見をうかがって」と言って,自分の考えを述べようとしません。
しかし,専門家とはそれほど信用できる人々なのでしょうか?特に,人類にとって未知のウイルスや未知のワクチンに対して、「専門家」が有効な回答ができるのでしょうか。私は,自分自身が専門家と呼ばれる職業についている関係もあって,専門家について少しは知っているつもりですが,専門家の言うことを参考にすることはありますが,基本的に信用はできないと思っています。
なぜなら,専門家の知識の程度がそれほど深くないことが,自分の経験から十分にわかるからです。私も自分の専門分野なら,専門家として発言することはもちろん可能です。でも,そのために必要な知識は,専門家でない方の知識と比較して、誤差程度でしかないことも十分わかっているからです。ところが,一般の方々は専門家は想像できないほどの知識を持っていると錯覚して、本当に信用しているようで,そのような姿を見ると非常に心配になります。
~省略~
なぜ,専門家が野蛮であるかというと,オルテガによると、彼らは自分の専門以外には全くの無知であるのに,その無知である領域についても,自分の専門分野と同じように傲慢にふるまうからです。しかも、彼らは、質問に答える人であって、素人の意見に耳を貸しません。
~省略~
特に注意すべきは,専門家に判断を求めてはならないことです。どのような場合でも,「判断」は主観的で,専門知識そのものではありません。彼らから,専門知識の提供を受けることは、眉唾で聞けば役に立つでしょうが,判断まで任せてはいけません。
~省略~
|
|
子どもへのワクチンを利他の点から勧めることは、「利他」を装った「利己」。
偽善で、子どもたちの未来を奪わないで🥺#子どもへのワクチン反対#子どもたちに以前の日常を #コロナワクチン宗教化するワクチン論争(7)軽々しく利他を口にする人たち|國部克彦 #note https://t.co/s8u39BvSQ9
— 空美@turning point (@threefield_hs) January 27, 2022
#反ワクチン・反マスクは差別用語#差別には明確に反対します
反ワク、反マスクは、差別用語。
差別用語を使ってると、人権侵害してる自分、人権侵害に賛同してる自分にも気づけなくなりますよ。https://t.co/8DyyBccsH8— はる (@tasogare_owls) February 7, 2023
異論許さぬ空気感に潜むもの 神戸大大学院教授・國部克彦氏(産経新聞)
“学校や職場などの組織は極端にクレームを恐れ、結果的に「全体主義」へと傾いていったのではないか。”#Yahooニュースhttps://t.co/r0Xh9qT6nM
— 憲法かえるのやだネット長野 (@yadanetnagano) February 6, 2023
思いやりワクチンや思いやり男色は結局利己主義の極みですね。
國部克彦氏の「軽々しく利他を口にする人たち」〜「思いやりワクチン」は「利他」ではなく、最も「利己的な行為」、自分を大切にすることが他人をそして社会を大切にすることにつながる https://t.co/Do5b0vaBbc
— 稲美弥彦 (@rosmir1854tb) February 8, 2023
今起こっていない”未来”を目標にしてる時点で、間違ってることが多い。
実現していない未来の”理想郷”に対して、今こうしましょうというのは”宗教”や”恐怖政治”https://t.co/n4opjqMSiF
宗教化するワクチン論争(8)問題なのは信じたい気持ち
國部克彦, 2021/9/23 pic.twitter.com/i10q4SyIxv— junkokawa💮💮💮 (@junkokawa) January 30, 2023
軽々しく使ってる人多いと思う。いつか自分に跳ね返ってくる事に気付いていない…。#反ワク反マスクは差別用語 https://t.co/UFSrJKtEio
— あこたん S (@S_akotantan) February 7, 2023
|
|
國部克彦神戸大大学院教授がコロナ危機の現状と多くの市民が陥っている”病状”を的確に指摘!グローバル支配層は「人間行動学」を熟知している上で民衆の洗脳と操作を行なっている!
出典:pixabay.com
國部克彦神戸大大学院教授による上の数々の記事、はっとさせられるくらいに最近の日本社会の危険性や問題点を的確に指摘しているし、こんなにも良心的でまともなメッセージを発する学者がこの日本にもいたことに驚きだわ!
特に、”デマ太郎”こと河野太郎デジタル相による発言のアホ数々と比較しても、その教養と知性に雲泥の差を感じるし、双方の発言をよりつぶさに比較すれば、どちらが地に足がついたまっとうなことを言っているのかが分かるのではないかな。
上の國部教授の記事、とても重要なことがたくさん書かれているので、是非とも全文読むことをおススメしたいけど、中でも、「ワクチンを通じて『利他』を強調する主張や宣伝が世界的に垂れ流されている」「『利他』を語っている者たちが他者を利用しようとしていることに気づかなければならない」というのは、非常に重要な指摘だ。
「周りのみんなのために○○をしよう」というのは、まさに、人の善意を利用した1%の権力層による(自らの利益のための)世論誘導である疑いを持たなければいけないし、実際、こうした風潮が政府やマスコミ、ネット上で同時多発的に盛り上がっている時こそ、より強い疑念を持ち、注意深く状況を分析し判断をしなければならないはずだ。
しかし、國部教授が指摘しているように、今の日本の多くの人々は、(自立的な思考力が欠けていることから)何となくその世間の風潮に流され、「ワクチンを打つことが自分や周りのためになるのだ」と錯覚し、まんまと1%の腐った権力層の餌食になってしまっている現状がある。
つまりは、グローバル支配層の連中は、私たち人間の感情の動きや行動をとても熟知している上で、「人々の善意」を巧みに利用して、不当な支配体制を思いのままに強化してきた現状があるってことね!
実際、こうした「人の善意を利用して人々を陥れる手法」というのは、(子どもを思う親心を利用した)振り込め詐欺など様々な詐欺や犯罪行為に使われてきたし、グローバル支配層もまた(振り込め詐欺の連中などとも同じく)世界中の民衆をあの手この手で騙し陥れてきたことで、現在強大な財力と支配力を手に入れている現状を認識しなければならない。
この他にも、國部教授は「専門家こそ安易に信用してはならない」というとても重要な警鐘を鳴らしているけど、「『専門家』を使って人々を欺く」というのもこれまたグローバル支配層がコロナ危機を通じて強力に行なっている根幹的な民衆洗脳の手口の一つだ。
連日連夜、テレビに「専門家」とされている御用医師連中が出演しては(裏で多額のカネを握らされながら)しきりに「ワクチン打て打てキャンペーン」をやっているけど、大多数の国民がその内情もよくよく考えないままに「専門家」の意見を信じてmRNAワクチンを打ち込んだ結果、すでにおびただしい数の命が失われた上に深刻な健康被害に苦しんでいる人が続出しているし、過去の戦争から原発事故に至るまで、(グローバル権力層と繋がっている)「御用専門家」が民衆をおかしな方向に誘導し、人々を衰退や破滅に導いてきた歴史があることを今一度思い出さないといけないわ!
つまるところは、「専門家」の意見というのは、どんな時でも参考程度に聞いておくべきということであり、特に、その人物がどういう人間なのか(権力層とどの程度繋がりを持っているのか、権威や潮流に流されない自立的な思考力を持っているか…など)をよく観察・分析した上で、自分自身の頭で考え判断することが重要だということだね。
今の日本国民こそ、國部教授の警告や指摘に耳を傾けるべきだと思うし、どんな時でも、「こんなすごい学歴の人が言っているのだから」「政府からお墨付きをもらっている人が言っているのだから」…などという非科学的で反知性的な思考を極力排除した上で、常に俯瞰的でニュートラルな視点で物を考えていけば、おのずと「このワクチン」を接種すべきかどうかの答えが出てくるのではないかな?
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|