どんなにゅーす?
・石丸伸二氏が、都知事選の期間中に配信業者に「キャンセル料」との名目でおよそ100万円を支払った問題について、市民団体が公選法違反容疑で東京地検に告発状を提出した。
・石丸氏については、クラウドワークスなどを通じてバイトを雇い、自身を賛美する投稿や動画を作成させてきた問題も指摘されており、候補者がプロの業者に依頼してネット上の世論工作を行なう動きが相次いでいることに対して、厳格な法規制を求める声が強まっている。
|
|
石丸伸二氏を刑事告発 都知事選での公選法違反指摘めぐり 市民団体「買収罪に該当する」
~省略~
石丸氏の陣営は、去年の都知事選の投開票2日前に行った「決起集会」のライブ配信について、配信を担当した民間業者に97万円あまりを「キャンセル料」として支払っていて、これが公職選挙法違反の「買収」にあたるのではないかと指摘されています。
これを受けて、市民団体がきょう、石丸氏を刑事告発しました。
「検察庁法改正に反対する会」 岩田薫代表
「買収罪に該当すると考えます。(公職選挙法では)SNSに対する規定がきちんと明記されていないので。きちんと司法当局に判断を下していただきたい」~省略~
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
|
|
当然の流れです。「買収罪」として、公の裁判の場で決着つけるべき事案です>石丸伸二氏を刑事告発 都知事選での公選法違反指摘めぐり 市民団体「買収罪に該当する」(TBS) 「検察庁法改正に反対する会」 岩田薫代表
「買収罪に該当すると考えます」https://t.co/fghLLqzgSy— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) February 10, 2025
【悲報】石丸伸二さん😰
市民団体に刑事告発される…!
ネット大荒れ…!↓↓↓見たら、結構ヤバい…!😓
“買収”疑惑…!石丸陣営
「キャンセル料として払ったから人件費じゃないです!」
「仕事はボランティアでやってもらいました!!!」 pic.twitter.com/NNHVRS8ezv— ひとくちポスト (@hitokuchipost) February 10, 2025
まあ、そうなりますわなあ。
クラウドワークスであれだけ大々的に求人してたんですから。司法当局が何もしないのは落選した人を摘発しても手柄にならないからです。石丸伸二氏を刑事告発 知事選巡り#Yahooニュースhttps://t.co/5Ixft0d1TJ
— 烏賀陽(うがや)弘道 (@ugaya) February 10, 2025
まだ「カネ出すから石丸伸二の動画編集してアップしてくれ」って求人がクラウドワークスに出てますな。
応募先が匿名だから石丸陣営かどうかわかりません。
選挙期間中も5〜10万円の報酬でこれやってくれって出てしたね。石丸さん、買収で公職選挙法違反にならないといいのですが。 pic.twitter.com/TR6dVrKyry
— 烏賀陽(うがや)弘道 (@ugaya) July 12, 2024
クラウドワークスに石丸と斎藤のプロパガンダの仕事がセットで出ている。
いい加減にしろ。 pic.twitter.com/cCcJvHmWH4— FFMatudo💙🌻 (@FFMatudo) October 1, 2024
クラウドワークスで「石丸伸二と斎藤元彦前知事を応援するYouTube動画のライター」を募集していましたよ。
道理で選挙に合わせて斎藤を擁護する動画が爆発的に増えた訳だ。
県民はこれらの動画に感化されずに、良いと思った候補者に投票してほしいですね。 https://t.co/iLe6hbp5ru pic.twitter.com/TtS67WTTec— yoshiko (@yoshiko_bluesky) October 29, 2024
|
|
斎藤知事に続いて石丸氏も公選法違反容疑で告発状を提出される!「新時代の悪徳政治屋」による(インチキまみれの)ネット世論工作に徹底的にメスを!
まったく当然の流れだわ!
(兵庫県の斎藤知事と同じように)巧妙なネット世論工作を展開したことで、先の都知事選で2位の得票数を獲得した石丸伸二氏に重大な公選法違反疑惑が発覚。
市民団体が東京地検に告発状を提出したとのことよ!
みたところ、石丸氏と斎藤知事は連携し合ってお互いを応援しているようにみえていたけど、実際に、クラウドワークスで石丸氏と斎藤知事を応援する求人が掲載されてたんだ!
やっぱり、この両者は裏で繋がり合っていたみたいだし、この両者を支援している大元をたどっていくと、やはり竹中一派らを裏で支えているグローバリスト(ディープステート)にたどり着くはずだ。
要するに、石丸氏や斎藤知事を熱烈に支持する声が急増しているのも、グローバル支配層による「黄色いサルをバカに変えて我々が永遠に飼い続ける」の愚民化奴隷洗脳工作の一環ということですし、実際にこのようなインチキを行なっていたことが発覚したのだから、徹底的にこれらの不正行為にメスを入れるべきだわ!
石丸氏の場合は、「キャンセル料」の名目で動画配信業者に約100万円ものカネを支払っていたとのことで、要するに、ボランティアに見せかけるための偽装工作を行なっていたように見えるし、さらには、クラウドワークスなどの求人サイトを通じてバイトを雇い、自身を賛美する記事や動画を作成させていた疑惑も噴出している。
どこからどうみても、(斎藤知事とよく似た手口で)悪質なインチキやマッチポンチを駆使して多くの人々を騙したことで、ここまで大量の得票数を得ることに成功したようにしか見えないし、(摘発をよりスムーズにするために)一刻も早くにネット上での世論工作を明確に禁止する内容を公選法に付け加える必要がある。
どちらにしても、「黄色いサルをバカに変えて我々が永遠に飼い続ける」の愚民化奴隷洗脳を日本国民自らが強い意志を持って断ち切らないといけないし、検察は、今回の告発状を速やかに受理して、徹底的に捜査を行なう必要があるのではないかしら!
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2019/07/%E3%82%86%E3%82%8B%E3%81%AD%E3%81%A8%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC-1.jpg)
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2019/10/イメージソングバナー2a-1024x432.png)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2020/03/partners_touroku.png)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|