どんなにゅーす?
・公正取引委員会が、グローバルIT企業グーグルに対し独占禁止法違反容疑で排除命令を出す方針を固めた。
・グーグルは、国内のスマホメーカーに対し強権的にクロームを端末画面で指定の位置に配置するよう圧力をかけていた疑いがもたれており、世界中でグーグルの排除や追放を求める声が上がっている。
|
|
グーグルに排除措置命令へ 公取委 米巨大IT企業へは初
~省略~
「グーグル」は、国内で販売されるスマートフォンのメーカーに対しアプリストアの「Google Play」の使用許諾を与える際、「Google Chrome」という自社の検索アプリなどをあわせて搭載させ、端末画面で指定の位置に配置するよう求めていたなどとして公正取引委員会は去年10月、審査を開始しました。
競合他社の検索アプリを搭載しないことを条件に、検索と連動する広告サービスで得た収益を分配した疑いもあるということです。
関係者によりますと、公正取引委員会は、グーグルがこうした取り引きで遅くとも2020年以降、競合他社を排除して自社を優遇し取引先の事業を不当に制限するなど独占禁止法に違反した疑いがあるとして、違反行為の取りやめなどを求める排除措置命令を出す方針を固めたということです。
~省略~
日本も「グーグル、独占禁止法違反」…初の排除措置命令を予告
~省略~
日本国内のパソコンやスマートフォンの検索市場で、グーグルは約80%を占めている。
これに先立ち、日本は今年6月に「スマホソフトウェア競争促進法」を可決し、巨大IT企業の規制に始動をかけた。同法では、他企業からのアプリストアの提供を妨害する行為や、検索結果の自社のサービスを他社よりも優先して表示することなどを禁止している。
日本だけでなく、国際社会でグーグルなど巨大IT企業の独占を規制する動きは広がり続けている。4月には欧州連合(EU)がアップルやグーグル、アマゾン、メタ(Facebook)など巨大プラットフォーム事業者の市場支配力の乱用を防ぐために、デジタル市場法(DMA)を施行し始めた。米国では8月、グーグルがアップルやサムスン電子などのスマートフォンに自動的にグーグル検索を遂行させるなど、違法に競合社を排除し市場支配力を維持してきたとして米司法省が提訴した訴訟で、勝訴判決(ワシントン連邦地裁)が下された。
|
|
Googleの検索広告シェアはかなり下がっているらしい。最近はアホなコアアップデート連発で、企業サイトのAIが書いたような薄い記事しか出ないしなぁ
最近bingに乗り換えたが何も不都合はない検索は時代遅れ? グーグルに迫る三つの脅威 https://t.co/2jssVLdv3a @WSJより pic.twitter.com/Iy10kI0cPi
— Go T (@GoT779030747812) December 20, 2024
しんぶん赤旗12/23付。
グーグルに排除命令へ
公取委 スマホに検索アプリ強制 pic.twitter.com/VmnDgIVnNj— 鳥居佐吉 (@XzkVQsbxzEkeXpi) December 23, 2024
日本もようやくですね>グーグルに排除措置命令へ アプリ搭載強要か、公取委(共同通信) https://t.co/QPyeZiUfq3
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) December 22, 2024
トランプ大統領は、フェイスブックやグーグルの幹部を含む、2020年の選挙の盗難に関与したすべての人物を告発し、起訴すると約束した。
これは、今年11月に不正行為をした人にも当てはまります。…
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) September 24, 2024
トランプ大統領、グーグルを訴追すると脅す
米共和党の大統領候補は、検索エンジンが民主党のライバルであるカマラ・ハリス副大統領を不当に優遇していると非難した。https://t.co/lW6x08ReUZ
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) September 28, 2024
#Google#グーグル#YouTube#言論統制
Googleグーグルは言論統制をやめろ
YouTubeは言論統制をやめろ pic.twitter.com/ukSPUP0l8G— 町田くん (@machida19650218) December 18, 2024
|
|
世界中の言論の自由を歪め、不当な情報統制と個人情報の収集を行なってきたグーグルに対して、ついに日本でも「NO!」の動き!
出典:Wikipedia
世界中で批判と抗議の声が高まりつつあるグーグルに対して、ついに日本政府もこれに同調する方向に動き出しました。
国内のスマホメーカーに対し、強権的にクロームを端末画面で指定の位置に配置するよう圧力をかけていた独占禁止法違反容疑で、公正取引委員会がグーグルに対して排除措置命令を出す方針を固めたとのことです。
どうも日本の人々はこのニュースに対してあまり盛り上がっていないようにみえるけど、(世界の人々が大きな声を上げ始めたように)グーグルの危険性をもっとよく認識すべきだろう。
以前ボクは自身のPCにクロームを入れていたけど、どうもPCが重くなってしまったので、これをアンインストールしたものの、それでも状態が改善しないので、クリーンアンインストールしてくれるソフトでチェックしてみたところ、削除されていないクローム関連のファイルが数万単位で見つかった時にはびっくり仰天したものだ。
その時に「こうやってクロームはPCの奥深くに入り込み、ありとあらゆる個人の動向を監視・収集しているんだ」と感じたし、以降、PCには絶対にクロームを入れないようにしているんだけど、スマホの方は残念ながら購入した時からクロームがデフォルトで入ってしまっているんだよね。
グーグルは、検索エンジンにおいても、ありとあらゆる検索ワードを元に世論の動向を把握したり個人のプロファイリングを行なっている(その結果から一人一人の趣味や思想にあった広告を表示させる)実情がありますし、これこそまさに「タダより高い物はない」の典型的な事例ですね。
これまでの日本のガラケーが完全に駆逐され、今やほとんどすべての国民がスマホを持たされるようになったのも、GAFAによる獰猛な日本侵略の一環であることを多くの人々が認識すべきだ。
グーグルを通じて収集されたありとあらゆる個人情報データが(米NSAなどの)グローバル支配層の”心臓部”に流されていると考えるべきだし、グーグル(YouTube)は新型コロナワクチンに関するリスクや危険性、深刻な被害の実情についても、不当に隠ぺいし、強力な情報統制を行なってきたことも忘れてはいけない。
●過去参考記事:
【グローバリズム】YouTubeが「WHOの方針に反するワクチン関連動画」を全面的に禁止することを発表!すでに13万本のワクチンのリスクを訴える動画を削除!(2021.9.30.)
検索エンジンについては、「一切の個人情報を収集しない」「100%のプライバシーを保証」しているサービスのみを使用することを強くお勧めしますし、世界中の人々がこうした意識を強く持つようになることで、まっとうなモラルや倫理観を持っている企業が選ばれ、これらを中心とした健全な(民主主義の原則に基づいた)ネット社会が構築されるようになることを願っています。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|