どんなにゅーす?
・安倍政権が、中国機に対してスクランブル発進をかける自衛隊の件を報じた「NHKニュースウォッチ9」を激しく恫喝している。
・ニュース番組内において、中国機の下を自衛隊機が飛ぶイメージ映像を放送したところ、岸信夫外務副大臣が「中国国旗の下に日本国旗が表示されている。あってはならないことだ」と厳しく批判。自民党の有村治子議員も「どこの国の放送局か?」とNHKを厳しく威嚇した。
・この安倍政権からの追及に対し、NHK側は「スクランブル発進の状況を分かりやすく示すために機体と国旗の画像を用いた。国同士の上下関係を示す意図は無かった」などと説明し、安倍政権が指摘するような意味合いはないことを強調した。
|
|
NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」
NHKが3日に放送した番組「ニュースウオッチ9」の中で、日本の国旗を中国の国旗の真下に表示していたことが13日、わかった。岸信夫外務副大臣は同日の参院内閣委員会で、独立国の国旗を上下に位置させることについて「下の国旗は下位、服従、敵への降参などを意味し、外交儀礼上、適切ではなく、あってはならない」と答えた。
自民党の有村治子参院議員の質問に答えた。映像は航空自衛隊の戦闘機の緊急発進(スクランブル)急増に関する特集の中で使用された。有村氏は「NHKはどこの国の公共放送か」と述べて批判した。
NHK広報部は産経新聞の取材に対し「上空を飛行する中国機に対し、スクランブルをかける自衛隊機のイメージをわかりやすく示すため、両国の国旗と機体の画像を使って放送した。国の上下関係を示す意図はなかった」と説明した。
↓問題となっているNHKのイメージ画像。
出典:Twitter(@narapress)
特集13分のうち8秒間の画。そもそもグラフィックであって、国旗掲揚ではない。歴史に残るいいがかり“方広寺の梵鐘に「国家安康」とあるのは徳川家の冒涜”を彷彿。>NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」 産経 https://t.co/3QkzlCASf5 pic.twitter.com/bS9VyGABJ0
— 松永洋介/ならまち通信社 (@narapress) 2017年4月13日
上空の中国機にスクランブルかけるんだからこの構図で良いでしょ。
日本の潜水艦と中国の水上艦の図を見せる時も潜水艦を上にしないとダメなのかなwNHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」 – 産経ニュース https://t.co/MxwJop8vwA pic.twitter.com/zQsrVhNPYc
— グスタフ・カール (@GustavKarl) 2017年4月13日
万国旗からマメに中韓の旗を抜いた森友学園と全然変わらん。もはや内閣は塚本幼稚園だ。 / “NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」 – 産経ニュース” https://t.co/lXHkitmo1p
— 深町秋生「POプロテクションオフィサー」 (@ash0966) 2017年4月13日
ここで外務省の公式サイトを見てみましょう。日本はインドネシアに対して「下位、服従、敵への降参」なんでしょうか
NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」 – 産経ニュース https://t.co/e78sRHqkBn @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/RkWMEcXvKI
— 有村悠@4/16すいばつ欠席 (@lp_announce) 2017年4月13日
NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」 https://t.co/M63UQb3Q1V @Sankei_newsより 何を突然ヒステリー起こしてんの?国旗が縦に並んでたら上下関係ってそれどこの蛮族の宗教? pic.twitter.com/KQyCzGMRQD
— 黒星P@ぐだOG㌠ (@kurohoshiP) 2017年4月13日
|
|
やや安倍政権に批判的な論調に舵を切り始めたNHKニュースウォッチ9を早速安倍政権がいちゃもんをつけて恫喝!
安倍政権が、中国機に対するスクランブル発進を繰り返している自衛隊機の件を報じた「NHKニュースウォッチ9」に対して、このような激しい恫喝を行なっています。
この件は2日前くらいに話題になった件で、それでもいまだにネット上で「反日放送局は日本から出て行け!」なんてギャーギャーワーワー騒いでいる連中が結構いるんだけど…(^^;
これはどう見ても、NHK側には安倍政権が言っているような意図はないだろう。
それよりも、こんなくだらないことでギャーギャークレームしている暇があるのなら、「自称愛国者」の皆さんは、こんな次元でNHKを叩いている安倍政権自身がせっせと進めている種子法廃止法や水道民営化などの数々の超・売国政策に強く怒る必要があるんじゃないのかね?
つまりはこれも、最近少しだけ安倍政権に批判的な報道を始めていたNHKに強い脅しをかけ、配下のネット工作員を使ってNHKに大量の苦情の電話やメールをさせることで、NHKを再び、より従順な「奴隷」に仕込み直そうとしていると見るのがいいだろうね。
(NHK側も、こうしたおかしな連中から日夜クレームが殺到する状況になれば、これはもうたまったもんじゃないだろう。)
そして、今回の件で強くNHKを恫喝しているのが、忠実な子分の有村治子氏(日本会議カルト)と安倍総理の実弟である岸信夫氏だ。
これはまさに「安倍一族からの強いメッセージ」と見るのがいいだろうし、これでNHKはますます従順な「奴隷」として安倍政権にひれ伏していくことになってしまうんだろうね。
岸信夫
生い立ち
東京都に安倍晋太郎・洋子夫婦の三男として生まれた(現在の本籍は山口県熊毛郡田布施町)。長兄は安倍寛信、次兄は晋三。生後間もなく母・洋子の実家、岸家の信和・仲子夫婦に養子として迎えられた。夫婦に子供ができず、信和自身、体に軽度の障害を抱えて政治活動が困難だったことに伴う縁組だった[2]。
晋三と実の兄弟であることは知らずに育った。晋三との関係を知ったのは大学進学に際し戸籍謄本を取り寄せて見たときで、岸によると「大学入学前だったと記憶するが、提出書類として必要な戸籍謄本を取り寄せて見ると『養子』とあった。見た瞬間アレッて思いました。そのときのショックは、それは大変なものがあった。それからひと月ほど『何で教えてくれなかったんだ』という思いもあって、頭のなかが一種錯乱状態に陥りました」という[3]。
|
|
「安倍総理の代弁者」として有名な岩田明子記者が「NHK会長賞」を受賞!一方天皇陛下の生前退位をスクープした記者は徹底排除の動きが…
※岩田明子記者の会長賞受賞にみるNHKジャーナリズムの没落、TBSとテレビ朝日も弱体化、背景に自粛と安倍政権への配慮か?
上記の記事によると、安倍総理配下の「茶坊主言論人」の一員で、リテラの「御用ジャーナリスト大賞」の7位にもランクインした岩田明子政治部記者兼解説員が、NHKの社内賞である「会長賞」を受賞したとのことだ。
さらには、天皇陛下の生前退位の意向を真っ先にスクープした橋口和人記者は、安倍総理の怒りを買い、賞から落選したとのこと。
このような動きを見ても、NHK内でも安倍総理にゴマを擦る報道に徹した人物のみが、優先的に出世し、逆に、安倍総理にとって面白くない報道を行なった人物は徹底的に排除され、吊るし上げられて行く体制が整いつつあるようだ。
今回の「スクランブル発進報道」の一件も、少し逆らい始めている様子が見えていたNHKを懲らしめる意味合いがあった可能性があり、改めて、安倍政権のメディアへの徹底的な恫喝と支配の構図が浮き彫りになったといえるね。
全く恐ろしいことです。
どちらにしても、田崎氏や山口敬之氏などもそうですが、近年のメディア界では安倍政権を徹底的にヨイショする人物「だけ」が強い権限を与えられて、業界内で大手を振っている構図が見えますね。
これじゃあ、森友疑獄も加計疑獄も、メディアがその「本質」をきちんと報じることが全然出来ないわけだよ。
もはや、こうした日本国民が大手のメディア報道に騙され、影響を受ける構図が変わらない限り、前代未聞の「安倍独裁帝国」は、今後もより強大な権力を蓄えて、この国に歪んだ形で君臨し続けていくのだろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|