↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
|
|
(ゆるねと通信 2020年11月12日号)
未完のもんじゅ関連施設に年9000万円の国費を投入!20年以上も工事未完了のうえに内部はがらんどう!
【独自】未完のもんじゅ関連施設に毎年9000万円 廃炉決定後も継続支出、原資は国民の税金
高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の関連施設で、未完成のままの茨城県東海村の建物を、日本原子力研究開発機構(原子力機構)が巨額のコストをかけて維持し続けていることが分かった。2016年末のもんじゅ廃炉決定後も、維持管理費や村への固定資産税などで毎年約9000万円を支出。原資は国民の税金で、国の予算の無駄遣いを公開検証する秋の行政事業レビューでも14日に取り上げられる見通しだ。(宮尾幹成)
◆工事20年以上終わらず、内部はがらんどう状態
この施設は、原子力機構の核燃料サイクル工学研究所にあるリサイクル機器試験施設(RETF)。建物はできているが、内部はがらんどうだ。原子力機構は別用途への転用を検討中とするが、現在も白紙。20年以上も工事未完了のうえ、もんじゅの廃炉で本来の存在意義も失われた施設に、国費で税負担を続けている形だ。
RETFは、高速増殖炉の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理の技術開発を目的に計画。約817億円を投じて00年に地上6階、地下2階の建物を造った。だが、もんじゅはナトリウム漏えい火災事故(1995年)などの重大トラブルを繰り返し、運転できない状況が長期化。RETFの工事もストップした。
~省略~
立派な建物ですが、中身は空っぽ。それが20年も続いており、展望なき原子力政策を物語ります。水戸支局の宮尾記者(元・原発取材班)が取材しました。
【独自】未完のもんじゅ関連施設に毎年9000万円 廃炉決定後も継続支出、原資は国民の税金:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/VMzWBFRfqe
— 小川慎一/Shinichi Ogawa (@ogawashinichi) November 10, 2020
原子力には莫大なお金がかかる…#もんじゅ #高速増殖炉もんじゅhttps://t.co/Eh6nMf6he7
— これってなに?どういうこと…!! (@FPCafe) November 11, 2020
破綻した核燃料サイクルを続けるために金を出し続ける政府。
https://t.co/nUOtRG3qq0— 🍁しろくま🍁 (@Poler_Bear_) November 11, 2020
今まで一体いくらつぎ込んだんだ? https://t.co/HzNwVupPVk
— わくわく (@killerqueen228) November 11, 2020
#原発の研究開発
この記事にもあるとおりもんじゅ(ふげんも)はプルトニウムを取り出す施設。原子力開発というと高濃度プルトニウムを作りたいのではと邪推してしまう。
https://t.co/2ix9dlWNAK— 消費税は悪税! (@den147852) November 10, 2020
東京新聞の独自取材で、完全に工事が停止しているもんじゅの関連施設に年9000万円もの維持費(原資は国民の税金)が注がれていることが判明しました。
本来であれば、もんじゅの計画そのものが事実上破綻しており、廃炉も正式に決定している中で、まさに凄まじいまでの非効率的な税金の無駄遣いといえるでしょう。
恐らく、今回明らかになったのは「氷山の一角」であって、さぞかし「同じような事例」が大量に存在しているのだろうと想像できるけど、そもそも、もんじゅ(高速増殖炉)の計画も事実上完全に破綻しているのが現状だ。
「核燃料の効率的な運用」そのものがことごとくうまくいっていない上に、「核のゴミ」の処理方法もいまだに確立されていない中、今後も原発を本格的に運用していこうとする思考そのものがメチャクチャであり、はっきりいえば正気の沙汰ではない。
誰が考えても、簡単に「そうした結論」にたどり着きそうなものだけど…しかし、それでも自民党政権が原発に異常なまでにしがみついている背景には、「核兵器(核生成技術)を持つことに対する執着や欲望」が背景に介在しているとみている。
核兵器禁止条約の参加をかたくなに拒絶しているのも、そうした意向が影響しているとみているし、そこには、核戦争を画策している(米・イスラエルの)「より過激な戦争資本勢力」の意向も絡んでいるはずだ。
恐らく、こうした水面下における「核に対する執着」が、このような税金の無駄遣いを生み出しているのだろうし、原子力政策に関する税金に使われ方を徹底的に精査すれば、恐らく、凄まじい規模の無駄遣いが炙り出されるはずだ。
まさに、原子力政策こそ「日本の闇」が最も凝縮したものと言えそうですし、日本が米・イスラエルの軍産資本勢力と完全に手を切らない限り、「脱原発」に舵を切ることは永遠にないのかもしれません。
ペンシルベニアの集配センターから投票用紙1700通が新たに見つかる(デタラメまみれの米大統領選)!
…
記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。
↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|