どんなにゅーす?
・自民党総裁選において、高市早苗前経済安保相が勝利した中、早速、高市氏が当選後の演説において「皆さんには馬車馬のように働いてもらう」「私もワークライフバランスを捨てる」などと放言。家族を過労死で亡くした遺族から「国のトップに立とうとする人の発言とは思えない」など批判の声が噴出している。
|
|
高市早苗氏、自民党の新総裁に選出 日本初の女性首相となる見通し
~省略~
自民党の総裁選挙が4日、投開票され、高市早苗前経済安全保障相(64)が選出された。石破茂首相から総裁の座を引き継ぎ、初の女性総裁に就任した。近く開かれる国会の首相指名選挙で、日本初の女性首相に選ばれる公算が大きい。
高市氏は選出直後のあいさつで、党議員らを前に、「全世代総力結集で、全員参加でがんばんなきゃ(自民党は)立て直せませんよ」と強調。「全員に働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。私自身も、ワークライフバランスという言葉を捨てます」と宣言した。
~省略~
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」
高市早苗氏は自民党の新総裁に選ばれた後、党所属の国会議員を前にしたあいさつで「私自身もワーク・ライフ・バランス(WLB)という言葉を捨てる。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく」と述べた。
この発言に、「全国過労死を考える家族の会」代表世話人の寺西笑子さん(76)は「国のトップに立とうとする人の発言とは思えない」と驚く。
寺西さんは、1996年に夫の彰さん(当時49)を過労死で亡くし、働き過ぎて命を落とす人が続出していた日本の状況を変えようと、「命より大切な仕事はない」と訴え続けてきた。
「過労死防止法は国会の全会一致で成立し、国をあげてWLBを推進している。高市氏は『懸命に働く』という意図だったかもしれないが、法律をないがしろにする発言で問題だ。影響力をもっと重く考えてほしい」と話した。
労働法に詳しい脇田滋・龍谷大名誉教授は「古い日本の価値観を引きずったような発言で、非常に残念だ」と話す。
~省略~
|
|
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」:朝日新聞 https://t.co/A12NBJrtBD #自民
この人って、総裁や総理になってもこういううっかり発言が止められなくて墓穴を掘りそうな予感😝— こかげ🍉 (@cokagemaru) October 4, 2025
「過労死で何人死のうが構わない」。
演繹して、「戦争起して何人死のうが構わない」。そういう悪魔性を感じますね。
>高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」:朝日新聞 https://t.co/mx0bn77c03 #自民
>
— ゆりかりん (@yurikalin) October 4, 2025
自民党総裁選に勝って早くも「もう全員に馬車馬のように働いて頂きます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます」ってブラック感が凄まじい。
これから「国民も私達みたいに馬車馬のように働け。さもしい顔して働かずに金だけ貰おうとするな」と社会保障を削減するのが目に見えている。 pic.twitter.com/hTrCFaUrs5
— 大神 (@ppsh41_1945) October 4, 2025
「私は約束を守る。全員に馬車馬の様に働いて頂きます!働いてワークライフバランスって言葉を捨てます!」
と、凄んで早くもトンデモ発言の高市早苗自民党新総裁反面、皆への感謝の言葉を言った上で
「己を捨てて国家国民の為の現れで言ったんだ」と高市早苗氏を庇う石破さん…全く器が違う…😩 pic.twitter.com/NCwYIjRZHn
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) October 4, 2025
「自民党の皆さん、馬車馬の様に働いて働いて(5回続けた)頂きます。私自身もワークライフバランスって言葉を捨てます」
って、聞いてて怖いよ高市早苗新総裁そのうち、
国民にも馬車馬の様に働かせて税金を搾り取るんやろな…
言いかねない…日本終了、さもしいよ😩 pic.twitter.com/wmEnoIDCHV— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) October 4, 2025
高市さん「人数が少ないし馬車馬のように働いてもらう。日本のため、自民党のために。」
発言が戦時中みたいです😭 pic.twitter.com/tTa6Gg63i4
— 世界の海ちゃん (@sekaino_umichan) October 4, 2025
馬車馬のように働けばなんとかなると言う発想の人間からマネジメントに何も期待できないな。
— 林 譲治 (@J_kaliy) October 4, 2025
「全員に馬車馬のように働いてもらう」にものけぞった。人間は馬ではない。公党の党首が使ってよい言葉とは思えない。 https://t.co/ZaB9Ys50tF
— 志位和夫 (@shiikazuo) October 4, 2025
「鹿を足で蹴り上げる、とんでもない人がいる」発言だけでも十分危うい。そこに加えて「馬車馬のように働いていただきます」宣言までしてしまう。高市早苗さんの人権感覚はどうなっているのかと思うが、それでも応援する方々がたくさんいる。鹿と馬は政治利用に適しているのかもしれない。
— 畠山理仁(はたけやまみちよし) (@hatakezo) October 4, 2025
「馬」のように働き、国民より「鹿」を大事にする、これが「馬鹿」ってことかー、さすが高市👍 https://t.co/8bGxZtXRHC
— 酩酊 (@mtsan_savage) October 4, 2025
>ワークライフバランス捨てます 高市氏、自民議員に宣言 | NEWSjp
鹿は保護するが
馬も人間も大事にしない#高市やめろ https://t.co/GzfmVu0qxp— ユニ🇲🇲🇵🇸コーン JT-D (@To31Vu) October 4, 2025
【速報】
統一教会(富田林教会)が高市早苗総裁に祝意を表明! https://t.co/qXMTbcrnGG pic.twitter.com/2DkQsuqpby— HOM55 (@HON5437) October 4, 2025
今こそ世界に発信しよう。
「元米連邦議会立法調査官」の肩書を。 pic.twitter.com/zH3EiNtIao— 清水 潔 (@NOSUKE0607) October 4, 2025
迷惑YouTuber並みの人間が新しい内閣総理大臣って、日本は完全に詰んだな。
自民党新総裁に高市早苗氏 185票、女性初 小泉進次郎氏156票 総裁選決選投票結果 https://t.co/V8hVfZMJrS pic.twitter.com/dZ1V3fU7kz
— 大神 (@ppsh41_1945) October 4, 2025
統一教会系メディア「世界日報」は、高市氏の首相誕生に大歓喜。トップニュースとして拍手喝采。
この国は保守を謳いながら日本を売り飛ばしていく方向へ着実に向かっていくだろう。 pic.twitter.com/j6kHhVAiGp
— ダニエル社長@令和の軍師 (@danielchannel) October 4, 2025
奈良公園の鹿が外国人に蹴られたと抜かして自分の愛国心をアピールする自民党のクズ議員がいるが、奈良以外では野生の鹿は田畑を荒らす害獣であり、年間60万頭も駆除され続けてる!そんなに鹿が大切なら、1頭の鹿が蹴られたと大騒ぎする前に、全国で射殺され続けてる60万頭の鹿を何とかしてみろ!
— きっこ (@kikko_no_blog) October 2, 2025
|
|
石破総理と雲泥の差の軽口と薄っぺらさ!早速高市氏がその低すぎる知性を露呈!
出典:YouTube
早速高市氏がその持ち前の軽口と薄っぺらさを露呈させているわっ!!
「馬車馬のように働いていただきます」とか「私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てます」「働いて×5まいります」とか、一国のトップになる人物が発する言葉じゃないでしょうに!
「鹿発言」の次は「馬発言」…こんな人物に熱狂しているのは文字通り「馬鹿」ということだろう。
想像力に乏しい頭が悪い人は「ただの比喩だろう」「騒いでいる奴は馬鹿だ」などと冷笑しているけど、周りに気を配ることが出来る想像力がある人はこの発言に大きな問題があることも分かるし、そもそも知性的な人はこんな発言をすることはない。
実際に石破総理も直後に「あそこまではっきり『ワーク・ライフ・バランスをやめた』と言われると大丈夫かという気がしないではない」とやんわりとこの問題発言を咎めたし、一国のトップがこのような発言を日常的に発するようになれば、そうした風潮が徐々に各所に伝染・浸透していき、一般市民も馬車馬のように働かされるようになるのが日常的になっていく。
まさに、石破総理と雲泥の差ともいえる知性の低さだわっ!!
これまでも、口から出まかせやその場しのぎのウソがボロボロと出ていたけど、当選した瞬間からこれなのだから、この先が酷く思いやられるわっ!!
そもそも、「鹿を蹴っている外国人がいるかいないか」で大騒ぎになっているけど、ひとたび奈良公園から外に出ると、鹿は完全なる害獣扱いになっており、政府自体が駆除(銃殺)を推奨しているのが実情で、上のポストによると年間60万頭も駆除されているとのことだ。
奈良公園以外では害獣扱いされて大量に殺されている鹿を蹴っているけしからん外国人がいるなんていう、アホ丸出しの演説に熱狂して支持している連中がたくさんいる時点で「アホの国の末期的な光景」そのものだし、高市氏の総理就任自体がグローバル支配層による「黄色いサルをバカに変えて我々が永遠に飼い続ける」の愚民化奴隷洗脳そのものだろう。
奈良公園の鹿だけを「鹿さん」と呼びながら、それ以外の大量に駆除されている鹿については完全無視!
さすがはへずま氏や高市氏の支持者は非科学的で身勝手な反知性カルト集団わっ!!
この先、これらの(統一教会筆頭の)反日反知性カルト宗教集団がどんどん増長してくるだけで頭が痛いし、一日も早くも高市政権を終わらせない限り、日本に待っているのは滅亡しかないではないかしら!
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|