どんなにゅーす?
・2025年5月12日、斎藤兵庫県知事によるパワハラの事実を認定した第三者委員会の報告書などを踏まえ、斎藤知事を含む県幹部がパワハラ防止研修を受講した。
・しかし、研修を終えた後にも斎藤知事は、相変わらず「(自殺した元県民局長への仕打ちは)適切だった」と強調。ネット上で怒りの声が殺到している。
|
|
【速報】斎藤知事4時間超の“パワハラ研修”終える “公益通報”への対応は研修を踏まえても「適切だった」
兵庫県の斎藤知事の職員へのパワハラ行為などを認定した第三者委員会の調査報告などを踏まえ、12日、知事を含めた幹部職員に対する研修が行われました。時間は4時間を超え、斎藤知事は終了後、「長時間にわたる研修だったが、大変充実した研修だった」と述べました。
また、「風通しの良い職場づくりに向けて職員とのコミュニケーションが大事、業務の目的を共有しながら組織マネジメントをすることが大事ということを教授いただいたので、しっかり生かしていきたいと考えている」と述べました。
そのうえで、“公益通報”への対応に問題なかったという認識かを問われると、「1号通報が事業者として通報しやすい環境を作っていくことが大事と学んだ。(3号通報については)これまで述べたとおり、県の対応は適切だった」と述べました。
3月に公表された第三者委員会の報告書では、出張先で20メートル手前で公用車から降ろされて職員を叱責したことや机をたたいて叱責したこと、夜間や休日にチャットで指示や叱責を繰り返したことなど10の行為がパワハラにあたると認定したほか、元局長の告発行為は「公益通報」にあたると判断し、知事が告発者捜しを指示したことや元局長の公用パソコンを強制的に取り上げたことを「違法」と認定。去年3月に「ウソ八百」「公務員失格」などと発言したことについてもパワハラだと指摘していました。
~省略~
|
|
元彦だけ追試やな https://t.co/aOdKnXKFq1
— 大坂渕次【おおさかふちじ】 (@monsieur_961) May 12, 2025
日本語が理解出来ないのだから仕方ないでは済まない。200人の研修費用が無駄だったのひと言に尽きる。#END斎藤 #兵庫県警仕事しろ
斎藤知事『公益通報の研修』を受けたのに…スタンス崩さず「告発者さがしは適切だった」(MBSニュース) https://t.co/UE7tb50TiE
— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) May 12, 2025
邪悪で醜悪。この世でこれほど汚らしい男を初めて見た。
斎藤元彦は、研修後に公益通報制度について問われると「これまでの会見で述べさせてもらった通りです」と答えた。#END斎藤#兵庫県警仕事しろ兵庫・斎藤知事 パワハラ防止研修を受講(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/0NJSFfnWFD
— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) May 13, 2025
元彦のこの態度は県民を愚弄してる以外の何ものでもないと感じるのですが、県民の皆さんは何も感じてないの?私は大阪府民ですが…
— AMJ (@AMJ56425907) May 13, 2025
そうですね。
私の知る限り、史上最低の知事です。— ひろし (@k201405K) May 13, 2025
発言を重ねるごとに兵庫県の対応の異常さ
とりわけ斎藤知事の異常さが際立っていきます但し同じ研修を受けた他の119人の幹部職員は
斎藤知事の対応の不適切さを再認識した筈で
知事のこうした発言や態度は
知事と県庁職員との乖離をさらに大きくするものです— 🌈Andrà tutto bene! (@freeman_16v) May 13, 2025
斎藤氏は通報者探索は絶対禁止しなければならないとする研修を受けたにもかかわらず
まだ県の対応が適切と従来の認識を繰り返す
絶対に禁止するべき行為を行ってしまったような対応がどう適切だったのか
口では反省や研修を活かすと言うが全く中身が伴っていないpic.twitter.com/oC3O8P5TMn pic.twitter.com/t0rTmb59hI— イッシー (@is205cvpj) May 12, 2025
自分の勤務先の支店長とか、子どもが通う学校の校長がこの人物だったら、と想像すれば、この者がずっと知事を続ける県庁の異様さがわかるはずです。
言葉による普通の対話が成立せず、パワハラを認定されても実質無視、自分の非を一切認めず、問題の責任は他人に押しつける。https://t.co/lkmzisabIz pic.twitter.com/4vMFE5rkls
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) May 12, 2025
|
|
「通報者探索は絶対行なってはならない」と講習を受けたものの、斎藤知事は一切何も学ばず「(通報者探しと報復行為は)適切だった」と相変わらず強調!→つける薬は何もなし!
出典:FNNプライムオンライン
やっぱり、この男にはつける薬が全くないことが改めてよく分かったわっ!!
兵庫県の斎藤知事ら県幹部がパワハラ防止研修を受けたものの、相変わらず「(自殺した元県民局長への仕打ちや嫌がらせは)適切だった」と強調!
ネット上で怒りの声が大殺到しているわっ!!
パワハラ防止研修においては、日野勝吾・淑徳大教授が「(公益通報者保護制度は)組織の不正を早く見つけるための制度。通報者の特定や探索行為は絶対的に禁止しなければならない」と強く指摘したとのこと。
しかし、この男は馬耳東風で全く聞く耳を持たない始末だし、これこそ、最低最悪の血税の無駄遣いだ。
単なる血税の無駄遣いにとどまらず、かけがえのない人の命が何人も奪われている事態だわっ!!
管理人さんは、斎藤知事について、この問題が発覚した当初から「呪われた一族の末裔」と指摘してきたけど、日を追うごとにこれが大げさでも何でもなく本当のことであることがより深く感じさせられるわっ!!
●過去参考記事:
【まさに暴君】斎藤兵庫県知事、自殺した局長が窓口に通報した直後に早期処分を行なうことを画策し指示!周囲の止める声や公益通報者保護法も無視し暴走しかかっていた中で悲劇が発生!(2024.8.25.)
こんな最低最悪のサイコパスを全面支援している立花氏もまた最悪のサイコパスだし、こんな腐臭にまみれた「サイコパスコンビ」を信じて再選させてしまった兵庫県民も末期的な状況だ。
まさに、この日本がおどろどおどろしい「サイコパス軍団」によって日に日に蝕まれていることを感じるし、日本国民自身がこの事態に最大級の危機感を持ち、「呪いの滅亡の連鎖」を断ち切っていくほかになさそうだ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|