■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【衝撃事故】東京港区六本木のマンション、足場を解体中に鉄パイプが落下し通行人に突き刺さる!77歳の男性が死亡

【衝撃事故】東京港区六本木のマンション、足場を解体中に鉄パイプが落下し通行人に突き刺さる!77歳の男性が死亡
Pocket

妻の目の前で男性が…現場に悲鳴が響きわたる

六本木で鉄パイプが通行人に突き刺さり死亡
1

警視庁などによると14日午前10時前、港区六本木のマンションで足場の解体作業中、10階部分から鉄パイプが落下した。鉄パイプは長さ約1.9メートルで、マンションの前の六本木通りを歩いていた通行人の男性の頭の右側に突き刺さったという。

目撃者「男性が倒れていて血だらけだった」

【東洋経済ONLINE(日テレNEWS24)2016.10.14.】

管理人何とも痛ましい悲劇の事故が起こってしまった

報道によると、14日の午前中、東京・港区六本木の改修中のマンションの現場で、作業用の足場を解体している作業中に、10階部分からおよそ1.9メートルの鉄パイプが落下
これが、ちょうどすぐ下を奥さんとともに歩いていた男性(77)に直撃。
鉄パイプは男性の頭部の右側に突き刺さり、そのまま貫通。すぐに病院に搬送されたものの、死亡が確認されたとのことだ。

目撃者の話によると、現場には倒れた男性の大量の血が道路上に流れ出し、横にいた奥さんの悲痛な叫びが響きわたっていたという。

 

落下物防止用の設備が設置されていたものの、一部取り付けられていない箇所が

あおいちゃんかなり困りssaそんな、、、なんて痛ましい事故なの…!?
重大な事故に繋がる可能性がある分、こういう作業は絶対にミスが起きないように万全の対策をした上でやらなければいけないはずなのに…。

管理人確かに、わざとじゃないとはいえ、絶対にあってはいけない事故だね。

現場の足場には、落下物を受け止めるための設備が取り付けられていたんだけど、一部の範囲でこれが取り付けれておらず、男性はちょうどこのエリアで倒れていたということなので、ここにさえ落下物防止設備が設置されていれば防げた悲劇かもしれない。

警察は業務上過失致死の疑いも含めて調べを進めるみたいだけど、二度とこういう痛ましい事故が起こらないように、事故防止を徹底的に行なってほしいものだ。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




ウェブサイト支援サービス「ユグドア」を通じての支援(銀行振込)

10円~29999円まで、自由に金額を設定いただけます。(ユグドアについての詳しい情報はこちら

↓「ユグドア」を通じた当サイトへのご支援はこちらから。(希望する金額を入力して、画面の指示通りに進んでいくと、当サイトへのご支援ができます)

このページへチップを贈る


月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。
Pocket

日本のにゅーすカテゴリの最新記事