どんなにゅーす?
・2017年12月15日、東京・四谷にある焼肉店「龍月園」で、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志氏が安倍総理と会食を行なった。
・会食のその他メンバーには、お笑い芸人の東野幸治氏、HKT48の指原莉乃さん、社会学者の古市憲寿氏が同席した模様。
|
|
首相動静―12月15日
7時2分、東京・四谷の焼き肉店「龍月園」。お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん、タレントの東野幸治さん、アイドルグループ「HKT48」の指原莉乃さん、社会学者の古市憲寿さんらと会食。10時37分、東京・富ケ谷の自宅。
安倍首相、松本人志さんらと会食
安倍晋三首相は15日夜、東京都内の焼き肉店で、お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志さんやアイドルグループ、HKT48の指原莉乃さんらと会食した。首相は昨年、松本さんが出演するフジテレビのバラエティー番組「ワイドナショー」にスペシャルゲストとして出演していた。
|
|
なんなんだこの国。。
“安倍晋三首相は15日夜、東京都内の焼き肉店で、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん、タレントの東野幸治さん、指原莉乃さん、社会学者の古市憲寿さんらと会食した” https://t.co/V6p0EUc6Xy
— sweeeep (@sweep_bjj) 2017年12月15日
まさか松本人志が安倍のケツナメ芸人になるとはなあ。二十年前には考えもしなかったけど。
安倍「貧困層が増え続けてるのは自己責任という主張をこのまま続けていただきたい」
松本「あいわかりました」
とかやってそう。— sweeeep (@sweep_bjj) 2017年12月15日
松本人志 指原莉乃
とうとう安倍首相と食事とは呆れる— masamasa (@matsurigo) 2017年12月15日
花見だ焼肉だ安倍の世を謳歌だな。貴族政治。安倍首相、松本人志さんらと会食 https://t.co/GphzhdXiqD
— ShippoNoPh (@ShippoNoPh) 2017年12月15日
安倍総理は、松本人志、東野幸治と会ってるのか。これ以上ないメディア対策だな。
— 粒削球手 (@pimplechopper) 2017年12月15日
さすが安倍友松本人志
これからもスシロー、三浦瑠璃と一緒に与党のケツ舐め頑張れよ https://t.co/9w886QXf8U— miunet (@MIUNET9) 2017年12月15日
ダウンタウンがどうのこうのではなくて、吉本興業は終わっているよな。さっさと大阪にお帰り願いたいんだけど。松本人志は救いようがない。安倍晋三と会っている事実で芸人として終わり。
— 二代目小言岩次郎 (@2iwajiro) 2017年12月15日
各自のいるその世界で忖度をされる者同士だから馬が合うのかも。
絶対的な権力を持ちサークル内では他者から否定されることのない存在。同士が同志になる日も。。。安倍首相、松本人志さんらと会食:時事ドットコム https://t.co/eI4O1tgCnG @jijicomさんから
— 昭 (@Ozvwhl) 2017年12月15日
安倍首相、松本人志さんらと会食(時事通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/uRQmz2Y3tO @YahooNewsTopics
何気ないニュースに見えるけど結構見落とせない。今後も松本人志の様な権力に迎合した笑いがますます幅を利かせていくんだろうな。チャップリンの爪の垢を煎じて飲めと言いたいね。— taichi-masaのリベラルで行こう (@N6yhab9KklF7zvC) 2017年12月15日
|
|
マスメディアの「アベ化」に余念がない安倍政権、お笑い界の「安倍ポチ」松本人志氏を”懐柔”し、芸能界の引き締めも強化!
↓安倍総理との共演でも必死に”ゴマすり”を展開していた松本人志氏。
出典:YouTube
芸能界の”安倍忖度芸人”の筆頭格である松っちゃんが、都内の焼肉店で安倍総理と会食したみたいね!
これでますます、この人の”茶坊主ぶり”にも拍車がかかっていきそうだわ!!
安倍総理は、昨年(2016年5月)にフジテレビのワイドナショーにて松本人志氏と共演したことがあったけど、その他の同席メンバーを見る限り、その時のよしみで今回の会食が行なわれたみたいだね。
松本人志氏といえば、以前より露骨な安倍擁護を展開するお笑い芸人としてのイメージが定着しつつあり、100億円超の巨額税金詐取が疑われている加計疑獄についても、「ちょっと脇見運転したかしてないか程度の話」などと徹底的に矮小化し、安倍政権の疑惑隠しのミスリードの一翼を担ってきた。
今回の会食は、主にそんな松本人志氏をさらに「飼い慣らす」目的で行なわれた可能性が高く、松本氏は吉本内でも非常に大きな権力を持っていることから、吉本全体の(安倍迎合への)さらなる”引き締め”の意味合いもあるのだろう。
同席している古市憲寿氏も地味に「安倍礼賛言論人」の一味だし、大手マスコミの報道部門のみならず、言論界・芸能界全体へのさらなる「政権礼賛」体制を強めていこうとしている風にも見える、安倍総理による不気味な動きだね。
うわぁ…!
芸能界では、今でこそ、安倍政権に怒りながら自由な意見を発信している芸人さんやタレントさんもいるけど、そうした人たちも、このままではますます芸能界に居づらくなってしまうんじゃないかしら?
もちろん、安倍総理にとっては、そうした同調圧力に屈していない有名人のことは非常にうっとうしく思っているに違いないので、油断は出来ないね。
この調子だと、松本人志氏も吉本もますます安倍礼賛(&日本会議主導の弱者差別・ヘイト促進)に走っていきそうだし、大手メディアもますます、森友・加計・スパコン・リニアなどの政権のアキレス腱とも言える巨大疑獄報道を全力で隠蔽していきそうな気配だ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|