どんなにゅーす?
・米国からの「国賓待遇」で日米首脳会談が開催されたものの、実際は「国賓待遇」からはかけ離れた、おかしな要素が満載の「奇妙なイベント」だったことを日刊ゲンダイが報じた。
|
|
岸田訪米は不可解の連続…国賓待遇なのにナゾ扱い、贈り物や夕食会にもミスチョイス感満載
~省略~
岸田首相の訪米日程は日本時間8日から14日まで。狙い通り、報道の多くが外遊に割かれ、自民党の裏金事件はかき消されつつある。10日は、ホワイトハウスからレストランへの移動で大統領専用リムジン「ビースト」に乗ったと大騒ぎ。「ビーストに他の国の首脳を同乗させるのは極めて異例で、両首脳の親密さを示すものだ」という日本政府関係者のコメントも報じられた。外遊の成果が強調されているが、発端となったバイデン大統領のX(旧ツイッター)への投稿は淡泊なものだった。
〈Great to have you back in the States, Mr. Prime Minister〉
首相が米国に戻ってきてくれてうれしい──2ショット写真付きでそう書き込んだ割には、岸田のキの字も文雄のフの字もない。ホワイトハウス訪問のお決まりである首脳夫妻同士のプレゼント交換も妙だった。岸田首相が贈ったのは、能登半島地震で被災した石川県の伝統工芸品「輪島塗」のコーヒーカップセットとボールペンなど。カップに夫妻のファーストネームを蒔絵で入れる気の使いようだ。裕子夫人は富山県名産「高岡銅器」のアクセサリーをプレゼント。
日本にとって重要な会談なのに一貫してチグハグ
バイデン大統領から贈られたのは特注額縁のリトグラフ、歌手ビリー・ジョエル氏のサイン入りLPレコード2枚組など。ジル夫人からはサッカー女子日米代表のサイン入りサッカーボールだった。
~省略~
11日の日米首脳会談と共同会見後に開かれた大統領夫妻主催の公式夕食会に招かれたゲストは、世界にファンを広げる音楽ユニット「YOASOBI」と、ジル夫人お気に入りの歌手ポール・サイモン。代表曲は「恋人と別れる50の方法」、デュオ「サイモン&ガーファンクル」の「サウンド・オブ・サイレンス」だ。映画「卒業」の主題歌として知られる。9月の自民党総裁選での岸田退陣、そして11月の大統領選のバイデン敗北を先取りしているのか。いずれにせよミスチョイス感は否めない。
~省略~
|
|
ワシントン空港の出迎えがエマニュエル駐日大使って💦、、、。国内リハーサルじゃないんだから。国務長官も副大統領も出迎えない”#国賓待遇“はないからね。舞い上がってる岸田売国首相はともかく、マスコミは、ちゃんと米国の意図を報じるべきだ。岸田首相は、煽てられて騙されていると。 https://t.co/5kVOKZqzTv
— どらえもん2 (@matsudadoraemo1) April 10, 2024
何これ??
「国賓待遇」という設定だった筈の岸田訪米を出迎えたのは日本在住ハザールユダヤ人のエマニュエル氏のみでした😂w
— Poppin Coco (@PoppinCoco) April 9, 2024
国賓なら、出迎えはこうなるはず。バイデン大統領とエマニュエル大使の出迎えの差が”国賓待遇”詐称のしるし。ごまかされるマスコミを笑おう。#売国訪米 pic.twitter.com/uKcmA27NCi
— どらえもん2 (@matsudadoraemo1) April 10, 2024
CNNみてるけど日米首脳会談の話全然でてけーへんな。
— 菅野完 (@noiehoie) April 11, 2024
#経済秘密保護法案 はAUKUSと日本の兵器共同開発が目的‼️
キャンベル米国務副長官は先週、「日米は近々、日米フィリピン首脳会談で重要な軍事システムの共同開発/生産を発表する」と述べ、台湾代理戦争でのAUKUS原子力潜水艦の使用を示唆‼️
岸田氏の訪米と法案可決はアジア代理戦争への参加目的‼️⚠️ https://t.co/a0UuCJcOuD pic.twitter.com/uM3bWLuvDH
— Tomoko Shimoyama (@TomokoShimoyama) April 10, 2024
まもなく日米首脳会談
“ウクライナ支援への
さらなる協力を求められる見通し”もうええって💢ええ加減にしてくれ#岸田やめろ #殺傷武器輸出断固反対 pic.twitter.com/WuUu81rqtU
— ちか☮️💜 (@qrp4t) April 10, 2024
これで一気に、日本列島全体で、本格的な米軍基地化が進むことになる。
いつ戦場となっても良いような軍事体制となる。
加速度つくよ。
日本国民が、バカな政党掲げて、ボーッとしてるうちにね。https://t.co/drD5oVLNpR
— ゆりかりん (@yurikalin) April 4, 2024
属国体制はやめるべき
指揮統制が一体化することで、他国のミサイル体制を監視する機能も、敵国のリアルタイムの動きを知る機能も持たない自衛隊は、結局米軍の下請けになっていく#日米首脳会談 #戦争反対日米首脳会談 自衛隊と米軍との「指揮統制」連携強化へ:朝日新聞https://t.co/uJ1vhP9BX9
— 愛知県平和委員会 (@aichi_peace) April 10, 2024
|
|
レイムダック化している「落ちこぼれ宰相同士」の日米会談の「本当の主催者」は、日米を牛耳るグローバル戦争資本勢力!「米軍と自衛隊の一体化」という名の「米軍の属軍化」により、日本も米国とともに沈没へ!
出典:YouTube
予想していた通り、「国賓待遇」との名目で開催された日米首脳会談の中身は、まるでロクでもないものだったようです。
ワシントンに到着した岸田総理を出迎えたのがラーム・エマニュエル駐日大使だったことも話題になっていますが、日刊ゲンダイの上の記事は、今回の日米会談の本質を知るうえで非常に有益な記事でしょう。
岸田夫妻がバイデンに贈ったプレゼントは、徹底的にご主人様に媚びまくった「心を込めた贈り物」だったのに対し、バイデン夫妻が送ったプレゼントは、やっつけ感満載の「意味不明なプレゼント」だったというのも何とも笑えるね。
実際のところ、岸田総理もバイデン大統領も、自国民の支持率が低迷している「落ちこぼれ宰相同士」だし、どちらもレークダック化しており近いうちに退陣することが噂されている有様だ。
こんな状況で日米会談を開催したところで、無気力感が先行しグダグダな内容になるのは当然のことだろう。
確かに、特にバイデン大統領のやる気の無さややっつけ感が目立っていますし、今回岸田総理を「国賓待遇」で招いたうえで日米会談を最も開催したがっていたのは、日米の政治権力の上位に控えている「姿を見せない本当の支配層」でしょう。
ロシアのプーチン大統領も「米国を動かしているのはバイデンではない」と指摘していたけど、(日本の総理と同じく)所詮は米国の大統領も、グローバル資本勢力のしがない奴隷に過ぎない。
バイデンは自分自身の消費期限が近付いていることを知っているからこそ、今回の日米会談を「やっつけ仕事」していたということだし、この日本を「戦争が出来る国」に作り替えようとしているのは、正確に言えば、米国政府ではなく、「日米政府を所有しているグローバル資本勢力」だ。
(そして、その「本当の支配層」は、日本と欧米の既存社会(既存の貨幣システムまでをも)を完全に取り壊し、「グレートリセット」しようとしていることはこれまで述べてきた通りだ。)
私たち一般市民の命と生活を守るには、この「姿を見せない本当の支配層」に対して怒りと抗議の声を上げる必要がありますし、日本の総理も米国の大統領も(そして世界の主要国のトップも)これらグローバル支配層の手のひらで転がされている実情を知らなければいけません。
どこの世界や業界にも「見えない大ボス」や「黒幕」がいるものだし、少し考えれば簡単に分かるはずだけど、少なくとも大手マスコミによる「愚民化奴隷報道」を鵜呑みにし信奉し続ける限り、こうした「基本的なこと」すら一生気が付くことはないだろう。
今回の日米会談においても物事の本質からかけ離れたアホな報道ばかりだし、日本国民は「また一つ日本の滅亡が近づいてしまった」ことに最大級の危機感を持つべきだろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|