どんなにゅーす?
・尾身氏らとともに新型コロナパニックでmRNAワクチンを強力に推進してきた釜萢敏(かまやちさとし)日医連副会長が、自民党から参院選に立候補。ネット上で怒りの声が噴出している。
|
|
日医連の釜萢候補「医療施設の突然の崩壊防止に全力」、出陣式で決意表明
参議院議員選挙が7月3日に公示され、自民党から出馬し、比例代表選に挑む日本医師連盟の組織内候補である釜萢敏氏(届け出名は「かまやちさとし」)は出陣式で、人口減少・高齢化が進む中でも、国民にとって必要不可欠な医療施設の突然の崩壊を防ぎ、従事者の生活向上に全力を尽くすと決意を新たにし、多くの得票での現状打破を訴えた。
~省略~
釜萢氏は日本医師会副会長で、この7月5日で72歳。2024年7月に自民党の公認を得ていた(『2025年参院選の日医連組織内候補、自民党公認得る – 釜萢敏・日医副会長に聞く◆Vol.1』を参照)。「医療崩壊」の危機に警鐘を鳴らし、「医療・介護の持続性を担保するには、やはり政治の力が不可欠」と訴える(『医療崩壊の危機を救いたい、現場の声を国政へ – 釜萢敏・日医連組織内候補に聞く』を参照)。
日医会館で開かれた出陣式には、日医連組織内候補で現職の自見はなこ氏と、釜萢氏にバトンタッチする羽生田たかし氏の2人の参院議員のほか、釜萢氏の地元である群馬県医師連盟委員長の須藤英仁氏、全国老人保健施設連盟委員長の福嶋啓祐氏、日本小児科医連盟委員長の伊藤隆一氏が激励に訪れ、挨拶した。日医連幹部、都道府県医師連盟幹部らも参集した。参院選は17日間の選挙戦を経て、7月20日に投開票が行われる。
~省略~
|
|
#COVID19 あの分科会の釜萢が比例代表名簿に登載と?コロナ対策無茶苦茶に敢えてした、明白な論功行賞人事ではないか。許しがたい。 pic.twitter.com/Ro5pCiap0H
— 黒糖(黒糖焼酎) (@2525Kokuto) July 3, 2025
2024.1.26鹿先生
自民党が日本医師会の釜萢氏を特例で参院選に擁立へ
理由:
参議院議員になって毒ワクチンを擁護し国民に打たせ続けてくれる釜萢さんの発言
2022.12.13感染予防という文言を省くな
2023.2.22若い人に接種勧奨なしと決めても、全員に打たせるメッセージが必要だ… https://t.co/Yu8h7VCJvD pic.twitter.com/wMZ6sDKBVq— 福田 世一@小倉台福田医院 (@fseiichizb4) January 26, 2024
釜萢 敏 ◇新型インフルエンザ等対策推進会議構成員◇
武見敬三後援会 収支報告書 会計責任者 釜萢 敏(かまやち さとし)https://t.co/ELWDXwBv1i
日本医師会
かまやち さとし (釜萢 敏)https://t.co/cHpq1KRpbo日本医師連盟の組織内候補、釜萢敏・常任理事に決定https://t.co/CVd4d7Vjw7 https://t.co/VJdfBIiAXb pic.twitter.com/7tfEqPNund
— a4.news.01 (@a4_news_01) September 17, 2024
引用
武見敬三は父親の武見太郎が医師会の会長でした。現在も自身の政治団体が医師会から多額の献金を受けています。医師会から支援を受けている武見敬三と釜萢はパンデミック政策やUHC政策を連動して進めていくことはほぼ確実かと思われます。選挙でNOを突きつけましょう。— Brutal_Puppy∴ (@brutal_vamp) June 26, 2025
右は医師会会長の息子。
左は医師会副会長。
いずれも自民党から立候補。さて自民党に社会保障改革ができるだろうか? pic.twitter.com/8NkY3csU8W
— ヨシ (@8EW5MUIfPQX7sOI) July 3, 2025
所用で久しぶりに東京都医師会に来たけど、いくらなんでも武見さんと釜萢(かまやち)さんのポスターだらけで、「ここ本当に医師会なんか?」と入るのに戸惑った。
こんなの政治団体ですやん。— 内科医の端くれ (@naika_hashikure) May 28, 2025
|
|
コロナパニックが終わった後には「(全体の感染を抑えるために)”無理”をして接種してもらうというよりも、個人で選択してもらう時期に入った」などと放言していた釜萢敏医師が、なんと自民党から参院選候補として出馬!
出典:YouTube
これまで尾身氏らと一緒になって新型コロナ危機を大きく盛り上げながら、mRNAワクチンを強く推進してきた、あの日本医師会の常任理事で日医連副会長の釜萢氏が、まさか自民党から参院選に出馬してくるとはねっ!!
今のところはあんまり話題になっていないけど、これもまた由々しき事態だわっ!!
当サイトにおいては、2023年7月28日の記事において、「(全体の感染を抑えるために)”無理”をして接種してもらうというよりも、個人で選択してもらう時期に入った」という釜萢氏の放言を大きく取り上げ、強く批判した。
安全性や効果について、当時何の科学的根拠もなかったmRNAワクチンを無理やり打たせてきた実情を認めたとんでもない問題発言だし、釜萢氏こそ、甘くておいしい医療利権にどっぷりはまりながら日本国民の健康を脅かしてきた悪徳医師の代表格というべき人物だろう。
父親が日本医師会の会長だった武見前厚労相も今回の参院選に出馬しているけど、どちらも真っ先に落選させるべき悪徳医療利権候補者だわっ!!
武見前厚労相はWHOに全面的に協力してパンデミック条約の制定に尽力したし、このような悪徳グローバリズム議員を医療界にも増やしてしまうと、ますます1%のビッグファーマの利益のために、(mRNAワクチンを筆頭にした)民衆にとって有害な医薬品が独占的に製造・流通するようになり、必然的に日本の国や民がどんどん疲弊・弱体化し、最悪のディストピア社会が出来上がってしまう。
武見氏と並んで釜萢氏についても全力で落選運動を行なうべきだし、一人でも多くグローバリズムに反対するまともな候補者を国会に送り込んでいく必要があるだろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|