■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【まとも】石破総理、国会で「個人としては赤木俊夫さんの墓参りをしたいと強く思っている」と答弁!→傍聴していた雅子さんが石破総理と言葉を交わし感謝の意!「すごく嬉しかった」

【まとも】石破総理、国会で「個人としては赤木俊夫さんの墓参りをしたいと強く思っている」と答弁!→傍聴していた雅子さんが石破総理と言葉を交わし感謝の意!「すごく嬉しかった」

どんなにゅーす?

・2025年2月17日に開かれた衆院予算委員会において森友事件について質疑。立憲議員からの質問に対し、石破総理は「個人としては(公文書改ざんを強要され自殺に追い込まれた元近畿財務局職員)赤木俊夫さんのお墓参りをしたいと強く思っている」と答弁した。

委員会を傍聴していた妻・雅子さんは、休憩中に石破総理と会話を交わし、涙ながらに感謝の意を述べ、「すごく嬉しかった」とコメント高裁から開示を命じられた財務省の内部文書が黒塗りせずに公開されることに期待を寄せた。

石破首相、赤木さん妻と立ち話 墓参り「個人としては行きたい」

石破茂首相は17日、学校法人森友学園への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題で自殺した同省近畿財務局職員赤木俊夫さんの妻雅子さんと国会内で短時間、立ち話した。

~省略~

同委で、首相は俊夫さんの墓参を求められ、「個人としては行きたい。同時に行政の長として行くと違う意味を持つものだ。適切に判断したい」と述べた。文書開示については「情報公開法の趣旨にのっとって対応する」と表明した。

【時事通信 2025.2.17.】

石破総理「墓参りに行きたい」 赤木雅子さん「すごくうれしかった」 国会内で言葉を交わす

森友問題で亡くなった近畿財務局の赤木俊夫さんの「墓参りに行きたい」。石破茂総理が国会で答弁です。

(石破茂総理)「私自身個人として(赤木さんの墓参りに)行きたいなという思いは強く持っております」

~省略~

また、国会を傍聴していた赤木さんの妻・雅子さんは、いわゆる“森友文書”の開示を改めて求めた上で…

(赤木雅子さん)「すごくうれしかったし、夫のことを今でも忘れずに思ってくださっているということを改めて感じました」

雅子さんは、このあと、石破総理と国会内で言葉を交わしました。

【TBS NEWS DIG 2025.2.17.】

石破総理が(森友事件の犠牲者)赤木俊夫さんと雅子さんに対して、「俊夫さんの墓参りに行きたいと強く思っている」と血の通ったまっとうな発言!昨年には雅子さんに手紙を送っていた石破総理!

森友再調査「お手紙は拝読させて頂きました」赤木雅子さんに石破首相から返信

〈ご無沙汰致しております。本日は赤木俊夫様のご命日であったかと存じます。改めて御霊の安らかならんことを切にお祈り申し上げますと共に、森友事件の真実が明らかになりますよう、微力ながら努力を重ねて参ります。いつか必ず正義が実現することを信じて、ご健勝にてお過ごしくださいませ。赤木雅子様 衆議院議員 石破茂拝〉

【週刊文春電子版 2024.10.23.】

改めて、石破総理は、これまでの自民党総理の中でも圧倒的にまともな人物であることが明らかとなりました。
石破総理は、(立憲川内議員からの「赤木さんのお墓参りに行く気はあるか?」との質問に対し)「私自身個人として行きたいなという思いは強く持っております」と答弁
委員会を傍聴していた雅子さんは涙を流し、休憩の際に石破総理に声をかけ感謝の意を述べたとのことです。

当サイトでは、石破総理について、政権樹立以降一貫して比較的好意的な評価をしてきたけど、やはりその感覚は間違っていなかったみたいだね。
そして、石破総理は、昨年に再調査を求める手紙を送っていた雅子さんに返信の手紙を出していたとのこと。
上の文春電子版に石破総理の手紙の内容が出ているけど、とても丁寧かつ細部にまで配慮が行き届いた言葉がつづられているし、こうした対応や答弁だけをみても、過去の自民党総理と比べれば圧倒的にまともであることが分かる。

もし高市氏が総理になってしまっていたら、文字通り最悪の暗黒時代がやってきていたでしょうし、改めて石破氏が総理になって本当に良かったと思います。

個人的には、立憲の野田氏が総理になるよりも石破氏の方がマシだと思っているし、現状の中では最もいい(ベターな)状況だろう。
安倍一派(裏金統一教会カルト軍団)が大幅に弱体化したことに加えて、日米首脳会談がひとまず無難に終わったこと、そして、備蓄米の放出が決まったことも朗報だし、後は日本国民の苦しい生活が少しでも改善されていけばいうことなしだ。
そして、第二次安倍政権時に発生した前代未聞の巨大疑獄&公文書改ざん事件である森友事件の内情が本格的に明らかにされ、実態解明が行なわれていくことを強く願っているよ。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事